• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちゃん.のブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

MAZDA TRANS AOYAMAに初訪問

MAZDA TRANS AOYAMAに初訪問MAZDA TRANS AOYAMAに初訪問してきました。

なかなか行く機会が無くて出遅れた感がすごい(笑)










建物に入ると展示車であるオレンジのNDが目に入りました。









30周年記念車だけど、なんとシリアル0のプロト。

これは珍しい。



ND見ながらコーヒー飲んでまったり。



2階もカフェスペースでした。






Posted at 2025/06/27 01:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

軽井沢ミーティング2025(当日•翌日)

いよいよ軽井沢ミーティングです。

宿の部屋から外を見ると空はどんよりしてるけど雨は上がったみたい。

でも今にもまた降りそうな天気です。



各々準備していざ出発!









会場に着くまでの道のりはロードスターがたくさん!

昨日一緒にツーリングしたタケさんとも偶然会えてラッキー!



毎年恒例ですが、ワクワクしますね!









スタッフの指示に従い会場内へ。

僕らは第一駐車場なので揃って入場。



M2 1001、1002、1028のM2並びで駐車しました。

しかも僕の向かいにはみん友さんの1028が!



やっとお会いできて嬉しかったです!










ちなみに僕は1028を少し仕様変更しました。



オリジナルのナンバー隠しも友人がステッカーを作ってくれたおかけでいいのができました。

何人かお褒めの言葉をいただいたりして嬉しかったです。










会場内。





少しずつ空が明るくなってきた?



晴天祈願のご祈祷。



なんとこの晴天!

これが軽井沢マジックと呼ばれる奇跡でしょうか。



今年も大盛況!














お昼は鳥弁。










今年はマツダスピリットレーシングレーシングロードスターが展示されてました(写真撮り忘れました)。



トークショー。



ペダルカーかわいい。










ショップさんなど。



































RCOJのブースでサプライズが!



なんとM2のモデルカーが販売予定とのこと!

これは発売したら絶対欲しい!










あっという間に終わりになってしまいました。

会場内ではたくさんの方とお会いしてお話しすることができました。

ちょこちょこ会う方からお久しぶりな方、初めましての方など、楽しい話は尽きずに時間が全然足りません。

来年はもう少し自分の車のところにいようかな。

その前に駐車場が当選するかどうかわからないですが(汗)









名残惜しくて、結局最後まで残ってました。



運営の皆さん、今年も楽しい時間をありがとうございました。









僕らは後泊して帰るので、近くのツルヤでお買い物。



ここミカドコーヒー入ってるんだ!



疲れた身体に沁みる〜。









夕食はお店探しに苦戦したけど、なんとか見つけて入店。



とても美味しかった!









宿に戻ってお風呂に入って早々に就寝。

と、言いたいけどまた3人で話し込んでしまいました(笑)









チェックアウト前にコーヒー飲みながら帰路の相談。



関越経由でのんびり帰ります。












楽しい三日間でした。

しばらく軽井沢ロスでした(笑)



Posted at 2025/06/27 00:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月24日 イイね!

軽井沢ミーティング2025(前日)

今年も運良く軽井沢ミーティングの駐車場に当選したので、友人と参加してきました。

せっかくなので2泊3日でのんびりと。









ミーティング前日の朝は5:30頃自宅を出発。

順調に進んで待ち合わせ場所の高坂SAにてゆきさんと合流。



休憩をはさみながら、のんびりと長野を目指します。









無事に長野入りし、地元の友人タケさんと合流。



タケさんの案内でツーリング。

佐久平から嬬恋村方面へ。

待ち合わせ場所に着いたときからだいぶ雲行きが怪しかったけど、少しはオープンで走れました。

新緑の長野の道はとても気持ちいい!



気温は低いけど、そこまで寒くはありません。



タケさんの案内で昼食はこちら!



あれー、残念無念(泣)









代わりに訪れたのはこちら。





僕は十割蕎麦を注文。

とても美味しいお蕎麦でした!



お店は古民家を改築しているそう。



素敵なお店です。










昼食後はまたツーリング。

嬬恋村といえばキャベツ!



キャベツ畑に立ち寄り。



どこを見てもキャベツ畑!

びっくりするくらいキャベツ畑しかありません。









続いて愛妻の丘へ。







面白い看板。









さらに山道を走ります。

途中の山間部では雲なのか霧なのかわからないけど、視界不良で慎重に運転しました。



山を下ったらとても眺めのよい場所に。












道の駅 雷電の里



ここでタケさんと別れ、ゆきさんと二人でホテルへ向かいます。










ホテルに到着し、チェックイン。



夜から雨予報なので車にハーフカバーを装着しにいきます。



なんかかわいい。









友人の池ちゃんとホテルで合流する予定でしたが、到着が遅れそうだとのことで先に夕食に行きます。

タクシーで街中華のお店へ。



たまらん!



かた焼きそばがめちゃくちゃボリュームあってびっくりした(汗)



手作り餃子が美味しい!

ここで池ちゃん合流!

楽しく食事をしました。



お店のわんこがめちゃくちゃかわいい。

また来年も行きたい。









宿に戻ってお部屋で楽しく話してたらいつの間にかいい時間になってて寝るのが遅くなってしまいました。

軽井沢ミーティング本番が楽しみです!








Posted at 2025/06/26 23:45:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

キャンプ【ロマンの森オートキャンプ場】

5/10〜5/11で今年初のバイクツーリングキャンプしてきました。

今回は先輩達と4人で千葉県にあるロマンの森オートキャンプ場というところでキャンプします。

初日はあいにくの雨。

事前の天気予報ではお昼頃から天気が回復するとあったので集合時間を遅めにしたにもかかわらず、しっかりと雨でがっかり。

覚悟を決めて出発!









まずは食材の買い出しにスーパーへ。

みんな荷物満載なのに、たくさん買ってしまって積めるのか…。



荷物を少しずつ分散してなんとか積み込み(汗)









今回お世話になるのはロマンの森オートキャンプ場。

事前に予約済みなので管理棟でササっと受付。



山の中の静かなキャンプ場です。



緑が綺麗。



雨がやまないのでとりあえずタープだけ張ります。



明るいうちから飲むビールは最高!



雨が弱くなった隙にササっとテント設営。



お昼は簡単にカップラーメン。

…なんだけど、この一蘭のカップラーメン¥500弱する高級カップラーメン!



どうせならと具材トッピング!

そこらの定食屋さんのラーメンの方が断然安いw

けど少し肌寒い気温と仲間との楽しい外ごはん効果でめちゃくちゃ美味かった!



懐かしいポップコーン。



子どもの頃以来かも!



小雨降るなか焚き火で焼き鳥。



ビーフシチューに…。





蓋の上から出る蒸気を利用して茶碗蒸し!

明るいうちから夜まで楽しく飲みながらいろんな話で盛り上がりました!

周りは静かなので声のボリュームは控えめですヨ。

暗くなる頃には雨が弱まって風が強くなり、タープに使ってたカーボンポールが折れるというハプニングも。

カーボンポールが折れるときすごい音してビックリした。









場内の消灯時間に合わせて僕らも就寝。

寝るときは暑くてTシャツだけだったけど、夜中は少し冷えてきて目が覚めてしまいました。

服を着込んで暖かくして寝たら、今度は蚊が入ってきててなかなか寝つけなかった。









普段は早起きできないのに、こんなときは夜明け前に目が覚めてしまいます。



夜明け前の場内をお散歩。





朝食はホットサンドをメインに残り物で。



天気も回復して良かった!

シャワーを浴びて撤収作業。

お世話になりました。










チェックアウト後はソフ活。





ソフトクリーム日和!



お、ロードスターのツーリング!

おは房ツーリングのようですね。









軽く走ってランチはカレー!

最近よく行くお店にしました。



スパイスの効いたカレーが美味しいのです。

今日はたまたま近隣でイベントが開催されており、テイクアウト用の容器で提供されました。









ランチ後に解散。

一日目は天気が悪かったり、ハプニングがあったりといろいろでしたが、終わってみれば大満足のキャンプでした。

また次回が楽しみです!



Posted at 2025/05/11 23:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暑いんじゃ!!
とはいえ気温のせいもあるけど、冷房に頼りすぎて身体が暑さへの耐性が無くなってる人も多い気がするね。
冷房温度は低すぎ注意!
昨日は久しぶりにゴリラ乗ったけど、海沿いは爽やか✨」
何シテル?   07/19 12:18
のんびりしたゆる~い生活が好きな千葉の田舎モンです^^ 朝の布団のぬくもりとか、プリンの甘さとか、そんなもんで幸せ感じちゃう安い人間です(笑) 車・バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:49
CORN'S オリジナルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 00:28:43
S660@chi-ba「南房総方面のTRG企画」プチオフレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 10:12:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔からの憧れだったM2 1028。 良い縁があり、念願叶って2017年5月に納車となり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
刺激的な速さや官能的なエンジンではありません。 でも… 「楽しい」 この一言に尽きる車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またホンダの黄色を買ってしまいました。 カワイイやつです。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation