• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちゃん.のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

第五回なべちゃん.ツーリング

第五回なべちゃん.ツーリング11/16のことですが、なべちゃん.ツーリングを開催いたしました。

今回参加された方は…

きんちゃんNR-Aさん、ムーブさん、つー&308CCさん、よいこらショットさん、黄色でGo !!さん、カジキさん、くろたま。さん、僕の8名です。



さて、まずは集合場所の館山自動車道君津PAへ。

家を出てから気が付いたんですが、ガソリンゲージの残が4目盛りしかなく、途中で給油しようとしていると…。

あっという間にメモリがゼロへ(爆)


ガス欠の危機www

田舎では早朝から開いているGSは少なく、かなり焦りましたがなんとか給油でき、無事集合場所へたどり着きました^^;




この日は天気も良くお出かけ日和だったせいか朝から渋滞等で道路が混んでおり、ムーブさんとくろたまくんが少々遅れることになり途中合流をするということで本隊は出発!

高速から一般道へおり、房総のワインディングを走ります。


田舎なので車も少なく気持ちの良いドライブです^^

途中房総スカイラインという有料道路を通過しましたが、期間限定で迂回路として利用されており通行料金が無料となっていますのでお得です。




そして最初の立ち寄り場所、『ふれあいパークきみつ』に到着。

直売所もあるので早速お土産に目が行ってしまいます^^




次の目的地は海!

鴨川市にある『鯛の浦』に到着。

ここは日蓮聖人の生誕地とも言われており、日蓮聖人誕生の際に大鯛が海上で祝ったとされているらしく、鯛が特別天然記念物に指定されています。


遊覧船から餌をまくと海上に鯛があらわれるという珍しい光景も見れるとのこと(本来鯛は水深が深いところに生息しているようです)。

というわけで今回その遊覧船に乗船してきました^^

と、ここでくろたまくんが合流!




晴天の太平洋、海風が気持ちいいです!

名所案内を聞きながら、いよいよ鯛の餌やりスポットへ!


アッという間にたくさんの鯛が群がってきました!

こりゃすごいです^^

大満足で陸に戻るとムーブさんも到着!

全員揃ったところで、今度は誕生寺にお参りに行きましょう。

誕生寺の歴史は興味がある方はググっていただくとして、僕的には『波の伊八』という彫刻師の作品でもある彫り物が素晴らしいかと思います(誕生寺は三代目の作品らしいです)。


躍動感あふれる作品はこの近辺の寺社仏閣に多く存在するようですので興味のある方はぜひご覧ください。




そして途中お土産物さんにてお土産タイム。

干物をメインに扱っているお店でしたので試食でたくさん干物をいただき、昼食にさらに期待(笑)




お待ちかねの昼食は鴨川市内の『磯料理長久』さんというお店でいただきます。

今回は刺身定食。


メインの刺身の他に小鉢がたくさん!

魚はもちろん新鮮だし、地の食材を使った定食は食べごたえがあり大満足でした^^




お腹も満たされ、食後のデザートはやっぱりソフトクリームでしょ(笑)

てなわけで『峯岡酪農の里』で休憩。


僕のツーリングでは割とよく立ち寄るところですが、ここのソフトクリームは濃厚な味でかなり美味いです!

ちなみに南房総市(旧安房郡丸山町)は日本酪農発祥の地とも言われているところなんですよ。




だんだん日も暮れてきて次は最後の目的地へ向かいます。

途中通過した『もみじロード』は道路脇にもみじが多く、紅葉の時期は本当にきれいなんです^^

でもこの日は残念ながら見頃までもう少しでしたw

それでも色づき始めた綺麗な景色の中を走るのは言うまでもなく最高です^^




楽しかったツーリングも最後の目的地『ソムリエハウス』さんに到着。

今回も無事に旅を終えることができたのも、参加者のみなさんのご協力あってこそ!

みなさんにお礼を述べ、ここで解散とさせていただきました。




一部予定通りにいかないところがあったりと至らない点も多々あったかと思いますが、参加されたみなさんのご協力で大成功となりました。

僕自身も本当に大満足でした!

あらためまして御礼申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m




なべちゃん.ツーリングは不定期開催です。

「房総行きたいなぁ」との声や、僕が走りたくなったらまたツーリングを企画いたしますので、その際はみなさんよろしくお願いいたしますm(__)m




フォトギャラ1はこちら

フォトギャラ2はこちら






南房総最高ですよ♪



この動画をご覧になって南房総に遊びに来たくなった方、ご案内いたしますよ~^^

プロフィール

「8/24は仕事でがっかり。
久しぶりにツーリング参加できると思ったのに😭」
何シテル?   08/14 19:10
のんびりしたゆる~い生活が好きな千葉の田舎モンです^^ 朝の布団のぬくもりとか、プリンの甘さとか、そんなもんで幸せ感じちゃう安い人間です(笑) 車・バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
17 18192021 2223
2425 2627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:49
CORN'S オリジナルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 00:28:43
S660@chi-ba「南房総方面のTRG企画」プチオフレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 10:12:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔からの憧れだったM2 1028。 良い縁があり、念願叶って2017年5月に納車となり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
刺激的な速さや官能的なエンジンではありません。 でも… 「楽しい」 この一言に尽きる車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またホンダの黄色を買ってしまいました。 カワイイやつです。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation