• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちゃん.のブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

車を買いました。

みなさんこんばんは。

突然ですが少し前に車を買いました。








































ND型ロードスターです。

正直僕がNDというのは驚かれた方も多いかと思います。

そういう僕自身も悩みに悩みましたから。。。



















そもそもND購入に至った経緯は当時M2 1002を所有していたのですが、さすがに車齢が20年以上たちいろいろと不安が出てきたからです。

遠出するにしても出先でのトラブルに対する不安や、予防整備をしたい箇所も出始め、乗るにしても少々気を遣うようになってきました。

自分一人ならまだよいのですが、相方さんと出かけたりするときには不安無く乗れて、またある程度の快適性も欲しかったのです。

そのときはマツダさんからNAの廃盤となった部品を再供給されるという話はまだ発表されてなかったので、リフレッシュするにしても限度があり、機械モノであるがゆえの設計の古さや経年劣化による不安はすべては払拭できないと感じました。
先日その話が発表されたときはND購入後だったので、喜びと同時に軽くショックを受けましたが…。

ある日たまたま相方さんと一緒に寄ったDでたまたまNDを試乗したところ、思った以上にNDが好印象で、いろいろと悩んだ末に契約ということになりました。

購入の決め手は『NAと同じ気持ちの高揚感を感じた』からです^^

当たり前ですがNDとNAはまったく違う車です。

ですが試乗で初めて屋根を開けて街中を走ったときに感じた気持ちよさはNAのそれと同じように感じたのです。

僕にとって『楽しい』『気持ちいい』と感じるその感覚は非常に大切で、どんなに速くて高性能な車でも、同じようなスペック・構造の車だったとしても琴線に触れるかどうかは乗ってみないとわかりません。

とはいえ、正直なところ用意された試乗車のグレードでは楽しさと気持ちの高揚感は感じたものの、乗り味までもが満足とは言えませんでした。

「ベース車としてはよさそうだけど、購入には時期尚早か。」

そう思いながら別グレードの装備を見てみると何やら満足できそうな雰囲気です。

装備から走りをイメージしてみて、「楽しさはベースのSでも十分感じられるし、実車がもしイメージ通りでなければ社外部品で好みに仕上げよう。」と思い契約してしまいました。

それからしばらくして車が納車され、ドキドキしながら乗ってみるとその乗り味は期待以上のものでした。

回転の落ちが遅いことと車高の高さとホイールの引っ込み具合以外はまったく不満がなく、それどころか逆に手を入れたくないとさえ思うくらいです!

ダイレクト感はNAには劣りますが、走りの質感は当然上がっており、非常に気持ち良く走ることができ、満足しています^^

もちろん快適性でも文句なしです!

NAでは考えられないくらい効きの良いエアコン、ガタガタギシギシ言わないボディ、両側オート機能付きパワーウインドウ、集中ドアロックなど、最新型らしい装備の数々にも満足です!

でも明るすぎるヘッドライトはちょっと周りに迷惑かと思い夜間走行は恐縮してますが^^;

購入にあたり費用面でかなり悩みましたが、NDなら税金関係や消耗品などを含めたランニングコストも比較的安価で、おまけに燃費もいいため万一のときには通勤にも使えることから、思い切って決断しました。

このときは1002とNDと通勤用軽自動車の三台持ちを考えておりましたが、その後、先日のブログにてご報告した通り1028を探すために1002は手放すことになりました。

今は1028との良縁を探す日々です。

NDがあるからこそ焦らずにじっくりと1028を探せています。

正直、通勤用のネイキッドしかなかったらボロボロでオリジナルパーツも無い壊れかけの1028でも目の前に出てきたら焦って買ってしまいそうですから(汗)

NAとNDの両方を所有するだなんてなんとも贅沢な話だと自分でも思いますが、今がそれを叶えるラストチャンスだと思ってます。

神様良い縁をよろしくお願いしますm(__)m










すべてをここでは伝えられませんが、僕はここ数年公私共にいろいろなことで悩んだりしており少々迷走していました。

自分でも先を見据えることがなかなかできず、ころころと意見が変わったりすることもしばしばありました。

思えば人生の転機ってやつなのかもしれません。

今はまだそういう状況の中にいますが、やっと少し落ち着いてきたかなといったところです。

その中でクルマ趣味の今後に関しても方向性が定まってきたところです。

今回のND購入もその一つです。

文才が無いので考えてることをうまく文章にすることができず、まとまりのない乱文となってしまい申し訳ありません。

こんな僕ですが今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m





Posted at 2016/09/12 20:47:15 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8/24は仕事でがっかり。
久しぶりにツーリング参加できると思ったのに😭」
何シテル?   08/14 19:10
のんびりしたゆる~い生活が好きな千葉の田舎モンです^^ 朝の布団のぬくもりとか、プリンの甘さとか、そんなもんで幸せ感じちゃう安い人間です(笑) 車・バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819202122 2324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:49
CORN'S オリジナルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 00:28:43
S660@chi-ba「南房総方面のTRG企画」プチオフレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 10:12:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔からの憧れだったM2 1028。 良い縁があり、念願叶って2017年5月に納車となり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
刺激的な速さや官能的なエンジンではありません。 でも… 「楽しい」 この一言に尽きる車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またホンダの黄色を買ってしまいました。 カワイイやつです。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation