• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちゃん.のブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

軽井沢ミーティング2024(前日)

今年も軽井沢ミーティング2024に参加してきました。

千葉の下の方から軽井沢まではちょっと距離があるので前泊です。

せっかくなので友人と共に観光も楽しんできました。










高坂SAで待ち合わせ。

1001乗りの友人とも偶然お会いできました!



今回はM2 1001,1002,1028のM2 三兄弟で軽井沢へ向かいます。

そして沖縄から来た1028乗りの友人も1001の助手席で参加するとのことで、もうこれM2ミーティングだよね(笑)










めんたいパークの看板に気を取られながら、こんにゃくパークへ。







こんにゃくを使ったいろいろな食品が売られていました。

ランチバイキングもあって、なんと無料!

大規模な試食会場ってことかな。

どれもこんにゃくとは驚きです。









こんにゃくパークを後に、次は富岡製糸場へ。



近隣の有料駐車場に駐車したら、たまたまバスが。

ホイールはミニライト!!

群馬県はミニライトの会社がある(みんな知ってる!?)ので、地元メーカーさんの製品を使われているのでしょうね。

ミニライト好きな僕は一人で興奮してました。



富岡製糸場。






さすがにどの建物も綺麗になっていたけど、当時の様子を考えながら見学してました。










ちょっと遅めのお昼は富岡製糸場近くのお蕎麦屋さん。





お蕎麦とソースカツ丼のセットをいただきました。

群馬といえばソースカツ丼。

美味しかった!










途中、下仁田のこんにゃく観光センターへ(またこんにゃくかい!)



こんにゃくソフトクリーム!



ちょっと食感がジェラートっぽい。

面白いソフトクリームでした。










軽井沢ミーティング会場へ立ち寄り。







明日の準備も順調そうです。

スタッフの皆様、本当にお疲れ様です。









そして、ここで地元群馬からの刺客、おぼさんが合流。



ここでおぼさんの愛車を試乗させていただきました。

シートの座り心地チェックのつもりが試乗会になるとは…

以前にも何度か乗らせていただきましたが、相変わらずパワフルなエンジンに粘る脚で、NAなのにNAらしくない(良い意味で)クルマでした。



ちなみにおぼさん、ハードトップを外してきたそうです。

幌?ありません。



宿ではボディカバー。

さすがのひと言です(笑)









宿に着くと同室の池ちゃんがこんにゃく食べ過ぎでダウンしてしまいましたが、しばらくして復活。



話は尽きませんが明日もあるので就寝…。









Posted at 2024/08/30 03:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「8/24は仕事でがっかり。
久しぶりにツーリング参加できると思ったのに😭」
何シテル?   08/14 19:10
のんびりしたゆる~い生活が好きな千葉の田舎モンです^^ 朝の布団のぬくもりとか、プリンの甘さとか、そんなもんで幸せ感じちゃう安い人間です(笑) 車・バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920212223 24 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:49
CORN'S オリジナルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 00:28:43
S660@chi-ba「南房総方面のTRG企画」プチオフレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 10:12:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔からの憧れだったM2 1028。 良い縁があり、念願叶って2017年5月に納車となり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
刺激的な速さや官能的なエンジンではありません。 でも… 「楽しい」 この一言に尽きる車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またホンダの黄色を買ってしまいました。 カワイイやつです。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation