• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちゃん.のブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

なべちゃん.ツーリング

なべちゃん.ツーリング9月15日に『なべちゃん.房総ツーリング』に行ってきました。

タイトルの通り今回僕が幹事をやらせていただきました。

まずは参加していただいたみなさんに御礼申し上げます。

また、黄色でGo!さん、@hideさんにはグループリーダーとなって引率していただき、本当に助かりました。

ありがとうございましたm(__)m



さて、今回のツーリング、ほとんど僕の思いつきで特に何があるわけでもないツーリングですが、16台17名とたくさんの方が参加していただきました^^

幹事の僕としてはとても嬉しかったです!


まずは集合場所の『道の駅富楽里』にお友達のくろいやつさんと向かいます。

幹事なので早めに行こうと思い30分前に着いたのですが、もうほとんど皆さん揃っていらっしゃるw

黄色でGo!さんたちとFCのみなさんはすでにワインディングをプチツーしてきてたりと元気です^^

しかし、集まった車は僕のS2000とBJさんのロータスを除いてすべてマツダw

僕らはロドオーナーなのにいったいなぜこのチョイスをしてしまったのかwww

簡単に挨拶と自己紹介をし、台数が多いので3グループに分け出発。

好天がいきなり雨。

誰か雨男がいるなwww

そういえば先日お友達さんの某ブログの中で雨の中大変な苦労をされた方がいるとかいないとか…

…。(笑)

房総の山道を海に向かって進みます。

さすがにこの台数、圧巻です^^

僕らが先頭グループだったのですが、後続グループが来ないw

気になってちょっと待ってたら来ました来ました^^

僕らのグループも後ろについて再出発。

すると分岐で…

「黄色さ~ん、そっちじゃないです~!!!」

思いむなしく目の前を違う方向に進む黄色組。

hiroさんに連絡を取り、途中でなんとか合流^^


まずは休憩場所の『道の駅潮風王国』へ。

相変わらずの雨。

う~ん^^;


小休止後は海沿いを走り昼食場所へ。

天気が良ければ海が綺麗だったんだけどなぁw

昼食は地元でも魚料理が美味いと評判のお店へ。

残念ながらこの日は鮮魚の水揚げがサンマしかなかったようで、お刺身がありませんでした。

タイミング悪いなぁw

でももちろん他のメニューも美味しいですよ^^


お腹も満たされ、出発しようと外に出たら雨が上がってきました。

食後はやっぱり甘いものを食べたいので、僕が好きなソフトクリームがある『酪農の里』へ。

駐車場に車を止めてると…

「き、黄色さ~ん!!!!!!」

またも思い届かず、僕らの目の前を黄色組が通過www

黄色でGO!さんをよく知る方々から「珍獣隊は大丈夫」という励ましなのかなんなのかわからない言葉を聞き安心するも、念のため黄色でGo!さんに連絡を取ってもらい後程合流することに。

でも黄色組はその先でも分岐を間違ってるとかいないとか(笑)


そして天気も回復しオープンで出発。

またも絶妙のタイミングで偶然黄色組と合流し、『ふれあいパーク君津』に到着。

走るのも楽しいけど、みんなの車を見せてもらったり話を聞いたりするのもまた楽しいです^^

そうこうしているうちに試乗会に(笑)

僕もMORIZOさんの28Rの助手席に乗せてもらいました。

以前から一度乗ってみたいと思ってただけにワクワクです!

走り出してまず思ったのが足回りの動きの良さ。

路面の凹凸をしなやかにいなす感じは僕の目指すところなので参考になります。

そして足を動かすにはボディあってこそ。

ボディもしっかりしていているし、チューンドにありがちなガタピシ感もありません。

エンジンも全域でパワー感あるし、排気音はやる気にさせる音だし、車全体の完成度が高いです。

いや~、気持ちいいロードスターでした^^


そして楽しい時間は過ぎ、ここで中締め。

当初養老渓谷で中締めを考えていましたが、道中の道が狭く、これだけの台数だと厳しいので、予定を変更しました。


その後は有志で養老渓谷にある『ごりやくの湯』という立ち寄り湯で裸の付き合い(笑)

温泉とサウナを堪能し、マッタリしました^^

あたりはすっかり夜になってしまいましたが、充実した一日で本当に楽しかった!

養老渓谷を後にし、みんなで帰路へ。

高速IC近くのコンビニに寄り解散しました。


FCオーナーのみなさん、今回はご一緒していただきありがとうございました!

久しぶりにFCを近くで見れて懐かしかったです。

どれも愛情が注がれて素敵なお車ばかりでした!

冒頭にも記載しましたが、今回のツーリングはまさにみなさんのご協力あってこそでした。

あらためて御礼申し上げます。

これに懲りずに次回(あるの!?)もよろしくお願いいたしますm(__)m

みなさんお疲れさまでした!



よろしければフォトギャラもご覧ください^^

フォトギャラ1

フォトギャラ2



2012年09月14日 イイね!

明日は『なべちゃん.房総ツーリング』^^

明日は『なべちゃん.房総ツーリング』^^明日はいよいよ『なべちゃん.房総ツーリング』です^^

参加される皆さん、よろしくお願いいたします。

また、集合場所までの道中もお気をつけてお越しください。





おおまかな日程です。

09:30  富楽里 集合
      ↓
11:00  道の駅 潮風王国
      ↓
12:00  昼食
      ↓
14:30  道の駅 ふれあいぱーく君津
     ↓
15:30  養老渓谷(温泉は有志で)


書き出してみたらどこも立ち寄らないじゃないかwww

まぁ今回は南房総をガッツリ走るということでご容赦ください。

※1.状況に応じて途中ルート、立ち寄り場所等変更になる可能性があります。

※2.最終目的地は養老渓谷となっておりますが、養老渓谷とその周辺の道路は道幅が狭いため台数が多いと通過が難しいかもしれません。そのため『ふれあいパーク君津』もしくは『亀山湖』で中締めをし、有志で養老渓谷に向かうという流れになる場合があります。

※3.途中で鴨川有料道路という有料道路を通過いたします。料金は普通車で200円だったと思います。




現在参加表明をいただいている、もしくは僕が見た他の方のブログで参加する旨記載がある方(順不同)

くろいやつさん
まるこめ@BLUE JADEさん
よいこらショットさん
前期FC(hiro)さん
黄色でGo!さん
Toshi80さん
@hideさん
pick_upさん
にゃんこせぶんさん
d*abeさん
密造酒ドブ六さん
ロド&スティッチ さん
kenta_FR3さん(体調次第)
ほーるずさん(予定)
MORIZO@28Rさん

う~ん、すでにかなりの台数。

みなさん、ご一緒してくださってありがとうございますm(__)m

僕が一度に全部引いていくのはムリなので、当日は4.5台ずつグループになって行こうと思います。

当日グループのリーダーさんをお願いするかもしれませんので、千葉を知っている方は予習しておくといいでしょう(笑)

すでに候補が数名…( ̄ー ̄)ニヤリ

当日ドタ参、ドタキャンもかまいませんが、参加表明をいただいている方でドタキャンされる方は僕宛にご連絡ください(心配するので^^;)

団体行動ですので基本的に時間厳守で行きますが、集合時間に間に合わない方もご連絡くだされば多少は融通できますのでお願いします^^




○注意事項○

安全運転を心がけましょう。

隊列からはぐれそうになっても無理な追い越しや交差点進入はやめましょう。

万が一はぐれてしまった場合、なべちゃん.に連絡しましょう(現時点でわかっている参加者の方には後程メッセージを送ります)。

主催者は事故等の責任は負いません。あくまで自己責任でお願いいたします。

つまらなくても主催者に文句を言わず、そっと胸に秘めておきましょう(笑)




それでは明日、集合場所でお会いしましょう!

集合場所は道の駅富楽里の一般道側駐車場ですのでご注意ください!!
Posted at 2012/09/14 08:15:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

雷雷すげーっす

ヤバいっす

空が超明るいっす

Posted at 2012/09/11 22:48:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月10日 イイね!

シビック退院

シビック退院やっとシビックが退院してきました^^

ステアリングラックブーツの交換と、以前から気になっていた箇所を相談していろいろ見てもらってたので時間がかかってしまいました

ハブ交換やら何やらやったのでお金も結構かかってしまいましたが…


次はフロントのブレーキのメンテです

ローターとパッドがだいぶ摩耗しているので、交換しないとw

先月タイヤも交換したから僕の懐は一足先に真冬です(T_T)

ロドもバッテリーが弱ってるみたいなので交換を考えていますが、今の経済状態では無理www

うぅ、どうしたものか…


しかし、久々にシビック乗りましたが超気持ちイイです♪

B16B最高♪

ツーリング、シビックで行こうかなぁ(笑)



Posted at 2012/09/10 22:01:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

『なべちゃん.房総ツーリング』について 告知! 9/9追記有り

『なべちゃん.房総ツーリング』について 告知! 9/9追記有り先日お知らせいたしました『なべちゃん.房総ツーリング』についてですが、概要が決まりましたのであらためて告知いたします。








○日時
9月15日 9:30集合

○集合場所
道の駅富楽里とみやま
※集合場所の道の駅富楽里とみやまですが、一般道より入る駐車場で集合しますのでご注意ください。
館山自動車道の鋸南富山ICでおり、館山自動車道に沿って南下していたければ5分程度で到着するかと思います。

○コース
コースにつきましては出発し、白浜方面へ南下、海沿いを走り休憩・昼食をはさみながら鴨川市を通過し、養老渓谷へ向かいます。
最終目的地は養老渓谷にある『ごりやくの湯』です。
ここでいったん中締めをしますが、有志で温泉に入ろうと思います。
実は僕が腰の湯治がてら温泉に入りたかったりします(笑)

○その他
台数や車種の制限等はありません。
※もし台数が多くなるようでしたら、道中のトラブルを防ぐためグループ分けをおこないたいと思います。その際グループリーダーは相談の上決めたいと思いますので、ご協力お願いいたします。

また、「せっかく南房総へ行くんだからぜひここに行きたい!」というような場所がある方はお早めにメッセージ等でお申し出いただければ検討いたします^^

当日のドタ参も歓迎します。でももしご都合がわかる方は当ブログのコメントにて参加表明をいただけると幸いです。
当ブログで正式告知といたしますので、過去ブログで参加表明をしていただいたみなさんも、申し訳ありませんが今一度参加表明をしていただけますでしょうか。

発起人がゆるい人間ですので、ゆるいツーリングになるかと思いますがご了承ください^^;
何か質問等ございましたらお気軽にメッセージをいただければと思います。

よろしくお願いいたしますm(__)m


9/8追記
○雨天時でも決行します。温泉に入りたい僕は一人でも行きます(笑)


9/9追記
ルートをヤフードライブにて作成しましたのでご確認ください。

ルート1

ルート2

ヤフードライブの地図情報が少し古く、通ろうと思った道がありませんので、ルート1とルート2でわけて作成してあります。
なお、ルート1とルート2の間の道は『安房グリーンライン』という道で、館山市から南房総市白浜地区へと抜ける道です。
Googleマップ等は地図情報が新しく、その道が載っておりますので、それらの地図を参照してください。
当日の状況に応じて作成した道と多少違う道を通過する場合もありますのでご了承ください。




Posted at 2012/09/07 12:05:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NA純正フロアマットの当時物新品😍」
何シテル?   10/26 09:58
のんびりしたゆる~い生活が好きな千葉の田舎モンです^^ 朝の布団のぬくもりとか、プリンの甘さとか、そんなもんで幸せ感じちゃう安い人間です(笑) 車・バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 456 78
9 10 111213 1415
1617 1819 202122
2324 2526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:49
CORN'S オリジナルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 00:28:43
S660@chi-ba「南房総方面のTRG企画」プチオフレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 10:12:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔からの憧れだったM2 1028。 良い縁があり、念願叶って2017年5月に納車となり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
刺激的な速さや官能的なエンジンではありません。 でも… 「楽しい」 この一言に尽きる車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またホンダの黄色を買ってしまいました。 カワイイやつです。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation