• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちゃん.のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

本年もお世話になりましたm(__)m

こんばんは、なべちゃんです。

相変わらず仕事に追われ、一方通行気味なブログばかりで申し訳ありません。

今日はやっと仕事納めでした。

そして明日は仕事初めです^^;


さてさて、今年もいよいよおしまいです。

みんカラでもたくさんの方にお相手していただきました。

また、僕の企画するツーリングにもいつも大勢の方が参加していただき、参加されない方についても興味を持っていただいたりと、本当にありがたく感謝しております。

お友達のみなさま、お相手していただいたみなさま、僕のブログを訪問・閲覧していただいているみなさま、本当にありがとうございました。

来年も本年同様お相手していただけると嬉しいです。

それではみなさま、どうぞよい年をお迎えくださいm(__)m


なべちゃん.





※なおコメントについては返信が遅くなり年が明けてしまうと思われるため、コメントの代わりにイイね!でもつけていただければ幸いですm(__)m






Posted at 2013/12/31 22:49:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月24日 イイね!

オイル交換と温泉と。

オイル交換と温泉と。昨日は相方さんが埼玉に用事があるとのことで、仕事が休みだった僕も一緒に行ってきました^^

相方さんは用事のため途中下車し、僕はその後イーグルショップ浦和さんへ。

S2000で有名なお店ですが、ロドオーナーのスタッフさんがいるので、今回僕のロドのオイル交換をお願いしました^^





デフオイルとミッションオイルは納車時に交換してから初交換。

約13000km程度走行しての交換となりました。

ちなみに僕は油脂類は早めの交換を心がけています。

そして今回はついでにエンジンオイルも交換。

前述のMT、デフオイル交換だけの予定だったのですが、車を預けてふとエンジンオイル交換時期だったと思いだし、エンジンオイルとエレメント交換もお願いしました。

お店も混んでいたのでちょっと時間がかかりましたが、バッチリ交換完了!

スタッフの方にも車を褒められご機嫌です(笑)





その後は前日に調べた温泉へ。

仕事で疲れがたまっていて、特に上半身が重い感じがしていたので温泉かマッサージにでも行きたかったのですよ。


さいたま市にある『小春日和』という温泉に行ってきました。

泉質はナトリウム一塩化物強塩温泉。

源泉かけ流しの露天風呂と内風呂があり、さらにジャグジー、サウナもあります。

食事処や仮眠室も備わっているのでゆっくりとくつろげそうです。





まずは受付をして早速温泉へ。

体を洗っていざ温泉へ。

源泉かけ流しのお風呂は非加熱と加温のお風呂があり、非加熱の源泉かけ流し湯はぬるめだったのでついつい長湯になってしまいました^^;

ジャグジーも気持ちよかった~。

すっかりといい気分で今度は食事。


ノンアル呑みながらおなかいっぱいになり満足満足♪

んで、その後は仮眠室でゴロゴロ。

広い座敷にマットレスが敷いてある仮眠室でしたが、利用者が僕を含め数名だったので周りを気にせずゆっくりできました。

最後にもう一度温泉に入って温まって帰りました。





相方を迎えに行って首都高に上がった頃には夜もだいぶ遅くなり、道は空いてて走りやすかった。

でもアホナビのせいで余計な道通ったりwww

もうナビ買い替えだ!!





車もオイル交換をしていい感じ。

特にシフトフィールがやわらかくなって気持ちいい。

車も人間もすっかりとリフレッシュして大満足な一日でした^^





で、帰ってからロドのメンテの記録をつけようとしたらなんと…。

前回エンジンオイルの交換をしてからまだ1000kmも走ってなかったことが発覚www

そういえば10月にドラテク向上MTG行った後にやったんだった…orz

くそーwww




フォトギャラはこちら







Posted at 2013/12/24 22:28:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

おはよう横浜みなとミーティングとアフター

おはよう横浜みなとミーティングとアフター先日の日曜日ですがおはみなの12月定例会に参加してまいりました^^

いつもは毎月第一日曜日なのですが、今回は第二日曜日でした。

でも第一日曜日は仕事だったので結果的には良かったです(*^_^*)







さてさて、快晴とはいかない天気ですが、日ごろのストレス解消にオープンで会場に向かいます。

高速でもオープンでビューン!

寒いけど気持ちいいです♪

S2000は高速域でも風の巻き込みが比較的少なく、高速でのオープンドライブも苦痛になりません^^

まぁ僕の場合座高が高いので頭が出ちゃって寒いのですがwww




会場に到着し、駐車場の発券機まで行くと前にゆきさんの1002が!

さらにその前にはBJさん、p玉さん、MROIZOさんも!

いきなりテンションあがりました^^



ちょうどミーティングの開始時間ちょうどくらいでしたので、自己紹介に間に合いました(笑)

今回はp玉さんのヨタハチとBJさんの340R、MORIZOさんのポルシェが人気でしたね~。



みなさんと楽しくお話させていただいたりしてましたが、「写真でも撮るか…」とカメラを出したらバッテリーの充電が無い!

数枚撮影したら電源落ちましたorz

その後カメラを振ったり、時間を空けたりしてだましだまし撮影しましたが、結局ほとんど撮影できず(T_T)

残念でした。



解散後はアフターということでランチに^^

今日はカレーでした♪

シンボルマークタワーで黄色さんのイベントといえばやっぱりカレーですね(笑)

今回は大人数でしたのでお店はほとんど貸切状態でしたw

美味しゅうございましたm(__)m



いつもならご飯を食べて帰宅するところなのですが、今回はMORIZOさん、ゆきさん、BJさん、p玉さんと一緒にガレハンさんにお邪魔してきました^^

途中立ち寄ったp玉さんの新居もとっても素敵でした!

僕もああいう家が欲しいなぁと感じる素敵なお宅とガレージ。

素直に羨ましいっす^^



ガレハンさんに向かう途中はプチツーリング気分^^

前を走るポルシェに漫画キリンを思い出しその気になったり(笑)



そして初めてのガレハンさん!

昔から一度来たかったので嬉しかったです^^



到着するとおとすけさんがいらっしゃいました!

おとすけさんはマフラー交換だそうです。

新しいHMSマフラー、焼きが入る前なのにもうイイ音を奏でていました!

おぼさんやドブ六さんも来てみんなで大盛り上がり!

たくさん笑って楽しかったですね~♪

もう少しいたかったのですが、帰りの時間を考え途中で帰らせていただきました。




おはみなからアフターまで、お相手してくださったみなさん、ありがとうございましたm(__)m

またよろしくお願いいたします(^0^)/~





フォトギャラはこちら




Posted at 2013/12/10 13:18:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

最近の悩みっていうか物欲っていうか…

毎日が忙しい。

どうも、なべちゃん.です。

最近みんカラもご無沙汰でしたw

ちゃんと生きてますwww





まぁ、特に変わったことも無いのですが、車関係の話題では以前から考えていた通勤車両の買い替えをさらに考えて車種選びを楽しんでいるくらいです(笑)

で、まぁ先日ルノーのルーテシアが新型になり、RSも追加されたじゃないですか。

実は僕もRSはかなり興味津々だったんですよね。

てなわけで雑誌を買ってお勉強したり、相方とこっそり行ったモーターショーでは見たり座ったりしてニヤニヤしたりしてました。



ここ最近の欧州のコンパクトスポーツは元気のある車が多くて魅力的すぎます^^

僕の予算では購入できないので妄想しているだけですが(笑)





現実的なところですが、予算は正直笑われるくらい少ないっす。

でも一昔前の車だったら結構手が届きます。

昔買えなかった車や面白そうな車も狙えちゃう?

通勤や買い物などの普段使いがメインなのである程度の実用性やランニングコストも考慮するので趣味全開のチョイスとはいきませんが^^;

限られた予算と条件の中でいろいろ悩んでおりますが、古い雑誌引っ張り出したり、中古車情報調べたりするのは楽しいです^^

今の候補は欧州コンパクト…

ホットハッチと呼べるものを考えています。

実用的ですしね^^

国産のコンパクトでも良いのですが、意外とお高いのですw

ただ欧州車ってハイオク車両が多いのは気になるところ…

う~ん、10年以上前の国産スポーツも乗ってみたいのあるんだよなぁ。

あ、マツダスピードファミリアなんていいかも(笑)





そうそう、モーターショーではお目当ての車があったんです。

ホンダも好きなんでS660はもちろんですが、実はスズキの『ハスラー』です^^



ハスラーっていうとバイクの方をイメージしちゃいましたが、年末発表来年発売予定の新型車両です。

実は僕、今通勤にはダイハツのネイキッドという軽自動車に乗っているのですが、このネイキッドはデザイン、使い勝手、燃費含むランニングコストなどとても良く気に入っております。

そのネイキッドと同じように『遊び心のある使える車』のようなんですね~。

これにはかなり僕の購買意欲を刺激されてます(笑)





あとホンダのヴェゼルというコンパクトSUVですかね。



これもクーペのような流麗なスタイリング、使い勝手の良さそうなインテリアとカーゴスペース、そしてSUVとしては驚きの燃費などたくさんの魅力があります。

二台とも早く正式発表されないかなぁ。





通勤車両選びは正直かなり悩んで迷走しております^^;

今の通勤車両も車検が一年くらい残っているから焦らず探してみたいと思ってますが、どうなることやら…

結局今の車を乗りつぶすかもしれないし、家の軽トラで通勤するかもしれないし(笑)

まぁ車好き特有の妄想遊びってとこですかね^^






明日はおはみな

今夜は軽く晩酌して早めに寝ようっと♪




Posted at 2013/12/07 22:13:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8/24は仕事でがっかり。
久しぶりにツーリング参加できると思ったのに😭」
何シテル?   08/14 19:10
のんびりしたゆる~い生活が好きな千葉の田舎モンです^^ 朝の布団のぬくもりとか、プリンの甘さとか、そんなもんで幸せ感じちゃう安い人間です(笑) 車・バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
89 1011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:49
CORN'S オリジナルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 00:28:43
S660@chi-ba「南房総方面のTRG企画」プチオフレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 10:12:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔からの憧れだったM2 1028。 良い縁があり、念願叶って2017年5月に納車となり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
刺激的な速さや官能的なエンジンではありません。 でも… 「楽しい」 この一言に尽きる車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またホンダの黄色を買ってしまいました。 カワイイやつです。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation