• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちゃん.のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

RCOJチャリティフリーマーケット2016秋 に行ってきました

RCOJチャリティフリーマーケット2016秋 に行ってきました10/23に開催された『RCOJチャリティフリーマーケット2016秋』に参加してまいりました。

今回は初めての自分で申し込んでの出店。

しかも前日に出店を決めたのでお友達をお誘いする時間も無く、妹を手伝いとして連れて行くことにしました。










当日はアクアラインマラソンが開催されるため、アクアラインが8時半から通行止めになると聞いていたので、それまでに通過できるように出発。

スムーズに目的地のマツダ横浜R&Dセンターに到着。

早速出店の準備。

ブルーシートを広げて商品を並べ、値札を貼ります。

一通り終わった頃にGOOUT!!さんが来てくださいました^^

そして当日の説明を主催者より受け、その後受付を済ませます。

ゆきさん、きんちゃん、R2@hideさんともお会いできました!

いろいろお話したかったのですが、そろそろ開場時刻。

他の出店者さんのお店を見ながら自分のとこに戻ります。










そして11時。

いよいよ開場となりました。

今日は天気にも恵まれたせいかたくさんの方が訪れました。

あっという間に各店の前には人だかり。

大物をかついでる方もちらほら…。

ロードスターのフリマでいつも思うのは「ロードスターで来てたら明らかに入らないであろうあの商品は持って帰れるのか…」ということ。

毎回終了時にかなり頑張った積み方をされている方をお見かけしますが、みんな無事に持って帰れてるのだろうか…。

そんなこともあり今回僕は発送も対応できる旨の張り紙をしておきました^^

どの店も開始30分で目ぼしいものは売れてしまうようです。

掘り出し物はもちろん開始直後に売れてしまいますね。

僕も店番しながら他所のお店が気になってました(笑)

妹に店番を頼んでちょいちょい他の店ものぞかせていただいたりしてました。

僕のとこもいくつか商品が売れました。

ご購入いただいた皆様、ありがとうございました。

そして店番の合間に立ち寄ってくれたお友達ともお話させていただいたりして楽しかったです^^

そんなこんなであっという間に終了。

疲れた疲れた。

そうそう、いつも散財気味の僕ですが、今回はほとんど自分の店にいたせいもありあまり購入はしてません。

でも前からコレクションに欲しかったユーノス純正MOMOステアリングをホーンパッド、ホーンボタン、ボス付きで手に入れることができたので満足です。

そしてR2@hideさんからNDの納車祝いをいただきました。

R2@hideさん、ありがとうございました!大事にいたします(*^_^*)









帰り道はアクアラインの交通規制も終わっていてのんびり帰りました。

途中海ほたるで休憩したり、妹の買い物のために寄り道したりして帰ったのですが、朝早かったせいか途中で眠くなって辛かったです^^;

でもやっぱり出店は楽しいですね。

また次回も参加したいです。

皆さんお疲れさまでしたm(__)m



フォトギャラ










Posted at 2016/10/31 00:03:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月25日 イイね!

道の駅ツーリング(千葉外房方面)

道の駅ツーリング(千葉外房方面) 去る10/16に道の駅ツーリング(千葉外房方面)に行ってきました^^

GOOUT !!さん、きんちゃんNR-Aさん、カジキさん、yukiiiiiさんがご一緒してくださいました。

目的はもちろん道の駅スタンプラリーです(笑)








当日はAM6:30集合。

起きられるか微妙だったのですが、案の定寝坊w

まぁ起きる時間を余裕をもって設定していたので遅刻はしてないのですが、朝弱いのはホント何とかしたいです^^;

集合場所に着くとすでにGOさんがいらっしゃいました。

挨拶しようと近づくと、あれ?nobu33さんも!

お見送りに来てくださいました^^

ありがとうございます!

ほどなくしてきんちゃんも到着!

きんちゃんは新しい相棒、デミオ15MBです!

余談ですが、少し15MBに乗せていただきました。

乗ってビックリ、すごくスッキリした乗り味です。

速いとか遅いとかの話では無く、運転した感じがすごく自然。

ハンドル切ればスッとノーズがインを向き、リアも一緒についてくる。

最近のFF車って居住性確保のためか運転席が前よりになっているので「リアを引っ張ってる」感じの車が多い印象でしたがそういう違和感が無くて、いい意味での「スッキリ」でした。

もちろん公道で周りの車に合わせた街乗りでの感想ですので、スポーツ走行をしたら印象は違うかもしれませんが、素性の良い車だと思いました^^

貴重な体験をさせていただきありがとうございましたm(__)m










さて、話を戻しましてツーリングです。

まぁトイレ休憩やらなんやかんやで止まるたびに話に華が咲いてしまい、気が付いたらだいぶ時間がおしているというマズイ状態。

途中で合流予定のyukiiiiiさんとの待ち合わせ予定時刻に間に合わないかも(汗)

高速使って合流場所へ…

と、思ったら合流場所のコンビニを間違えてしまい通過してしまいました(爆)

Uターンしようとしたらなんと後ろにyukiiiiiさんが!

よかった~w









yukiiiiiさんに先導されてツーリングスタート。

道をご存じなだけあって休日なのにスムーズに第一の道の駅、『季楽里あさひ』に到着。



ここで朝食をとります。

事前に調べてきたら激安のバイキングがあるとのことでワクワクしてたら、ランチのみでした(泣)

でもこのあたりでは玉子が特産らしく、玉子かけご飯セットを頼むと玉子、ごはん、豚汁はおかわり自由とのこと。

ちょっと食べすぎました(笑)









続いての道の駅に向かう途中、カジキさんと合流!

みんなで次の目的地『オライはすぬま』に向かいます。



ここではイワシが特産らしく、イワシを使った食べ物がたくさんありました。

先ほど玉子かけご飯を食べたばかりなのと時間の関係で、今回は名物イワシ丼が食べられなかったので次回の楽しみにしておきます(笑)









続いての道の駅は『みのりの郷東金』。



比較的新しめの道の駅です。

敷地も広いですね~。

外には植物がたくさん販売されてました。

花から立派な植木まで様々です。

レストランもあり、ちょっと気になる…(笑)

スタンプを押して次に向かいます。









途中の市街地はちょっと混んでましたが、道の駅『つどいの郷むつざわ』に到着。



あまり大きくはありませんが、中に入ると地元産のお米がたくさん販売されてました。

この時期新米が出回っているので、ちょうどお米を切らしかけてた僕は興味がありましたが、食べたいお米が別にあったので今回はガマン^^;









そして次の道の駅は『たけゆらの里おおたき』。



ここは前にツーリングで寄ったこともあります。

今回はココで昼食。

ここでも他の道の駅と同様に地元産の食材を使った料理が食べられます。

僕は猪肉を使った、『たけゆら猪どんぶり膳』を注文。

牛丼の猪肉版のような感じです^^

甘めに煮込んだ猪肉はくさみもほとんど感じず、柔らかくて美味しかったです。









お腹も膨れたところで次の道の駅へ向かいます。

最短ルートで行こうかと思いましたが、せっかくのツーリング。

ちょっとだけ遠回りしてワインディングを走ります。

ワインディングっていうか普通に山道でしたが、空いていて走りやすくて楽しかったですね~^^









しばらく走って道の駅『ながら』に到着。



普通に直売所でした(笑)

棚にはもうほとんど野菜類は残っておらず、ひょっとするとここの野菜たちは評判がいいのかも?

今度また来てみます^^

ここでカジキさん、yukiiiiiさんが離脱。

お二人とも大変お世話になりありがとうございましたm(__)m









三台となり、本日最後の道の駅『あずの里いちはら』へ。



ここは僕も遠出するときにたまに寄るところ。

直売所や食事処、少し離れた建物ではパンも売ってます。

さすがにみんなちょっとお疲れ気味ですね^^;

このとき15:30頃だったかな。

予定より少々遅くなってしまいました。

高速を使って帰られるお二人は渋滞の心配がありますので挨拶を交わして解散となりました。









いや~、今回は僕も400km近く走ってしまいました(爆)

県内だけなんだけどなぁ^^;

でもおかげで行きにくくおっくうだった外房方面の道の駅がだいぶ埋まりました!

ご一緒していただいた皆さん、とっても楽しかったです!

ありがとうございましたm(__)m





フォトギャラ1

フォトギャラ2



Posted at 2016/10/25 11:32:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月22日 イイね!

明日はRCOJチャリティフリーマーケット

先日のツーリングのブログもあげられていませんが、あっという間に週末になってしまいました^^;

明日はRCOJチャリティフリーマーケットです。

今までも何度か参加し、お友達と一緒に出店させていただいたこともありましたが、今回初の自分で出店です^^

ホイール等大物を数点持っていくつもりですが、果たして売れるのやら…。

ちなみにみん友さんでもし一緒に出店したい方がいらっしゃればメッセージいただければと思います。

晴れるといいなぁ^^




Posted at 2016/10/22 11:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月06日 イイね!

鎌倉・江の島TRGとおはみなに参加してまいりました

鎌倉・江の島TRGとおはみなに参加してまいりました10/2にGO OUT!!さん主催の『鎌倉・江の島TRG』と『おはみな』に参加してまいりました^^












当日は3時出発!…の予定が寝坊してしまい、予定より遅れて出発(汗)

まぁあらかじめ余裕を持った出発時間だったのと早朝で道路が空いていたので遅刻せずに済みました^^;



今回は6名の方が参加!

僕のイメージでは鎌倉・江ノ島はいつも混んでいる場所なんですが、早朝はどうなんでしょう。





定刻となり出発!

高速を降り、下道を走ります。

さすがに道は空いてますね。

これなら走りやすい^^


鶴岡八幡宮前


江ノ島

気持ちいいルートを走り、横浜にまた戻ってきました。

そしてみんなで朝食。

いや~、楽しかった~♪

早朝ツーリング、ハマりそうです^^

…そのためには早起きできるようにならないとなぁ(汗)









そしてツーリングの後はおはみなへ参加してまいりました。



今日は天気も良く、たくさんの方が集まりました^^




トミーカイラZZが二台、三菱初代エクリプスなど希少な車も!

みなさんとお話していたらあっという間に終わりの時間。

毎度のことですが、楽しい時間は過ぎるのが早いですねぇ^^;

おはみなの後は有志でランチを食べに行って終了!





主催のGOさん、ご一緒していただいた皆様、今回もありがとうございましたm(__)m



フォトギャラ1

フォトギャラ2



Posted at 2016/10/06 11:36:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8/24は仕事でがっかり。
久しぶりにツーリング参加できると思ったのに😭」
何シテル?   08/14 19:10
のんびりしたゆる~い生活が好きな千葉の田舎モンです^^ 朝の布団のぬくもりとか、プリンの甘さとか、そんなもんで幸せ感じちゃう安い人間です(笑) 車・バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 678
9101112131415
161718192021 22
2324 2526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:49
CORN'S オリジナルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 00:28:43
S660@chi-ba「南房総方面のTRG企画」プチオフレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 10:12:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔からの憧れだったM2 1028。 良い縁があり、念願叶って2017年5月に納車となり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
刺激的な速さや官能的なエンジンではありません。 でも… 「楽しい」 この一言に尽きる車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またホンダの黄色を買ってしまいました。 カワイイやつです。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation