• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちゃん.のブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

RCOJチャリティフリーマーケット2025春に参加

毎度恒例のRCOJチャリティフリーマーケットに参加してきました。



















今回も欲しいものたくさんで困ってしまいました(汗)



お疲れ様でした!

Posted at 2025/06/27 08:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月15日 イイね!

タフト試乗

タフト試乗家族の車を修理に出したら代車がダイハツのタフトでした。

同社のネイキッドが大好きな僕としては以前から乗りたかった車で嬉しい。

短時間でしたがいろいろ見てみました。










【外装】





見た目は個人の好みによるかと思いますが、オモチャ感があって好き。

丸目ならもっと良かった。










【内装】





車高の高さもあって見切りが良いように感じました。

操作系も特に癖がなく、初見でも普通に使えました。





リアシートを倒すとこんな感じ。

シートの厚み分ちょっと盛り上がります。



こんなところにも収納が。



タフトの売りのひとつはこのガラスルーフでしょう。

室内側のカバー?をスライドさせるとこの状態になります。

オープンカーのような開放感は個人的には感じませんでした。










【エンジン等】



お借りした車はNAでした。

普通に走るけどけっこう頑張ってる感じがあり、非力さは否めません。

燃費は良さそうです。

ダイハツとスズキのCVTミッション制御はたぶん好みが分かれるかもしれません。

僕はここ最近ならスズキのCVTの方が好きです(アルト、ハスラーとの比較)。

ターボならあまり気にならないかもしれないけど、非力なNAだと CVTの味付けがけっこうポイントかも。

足回りはソフトに感じました。

タイトなカーブが多い山道では少し安定感に欠ける気がするけど、田舎の荒れた舗装では小さなコツコツが少なく乗り心地は良かったです。






Posted at 2025/06/27 08:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

いちご狩りツーリング

今年も毎年恒例のいちご狩りツーリングに行ってきました。

場所も例年と同様です。









前日雨で天気が心配でしたが、なんとか雨は上がってくれました。

ツーリングと言ってもいちご狩りなので車はなんでもOK。












出発して山道を走りますが、路面はウェットなのでゆっくりめで。

最初の休憩ポイントに到着。



桜が咲いてて綺麗。



写真撮影に夢中のオジサマ達(笑)










目的のいちご狩り園へ到着。



















美味しいいちごをお腹いっぱい食べて大満足!

時間や日にちにもよるかもしれませんが、ここのいちご狩りは比較的空いていて穴場だと思います。

来年も行こう。










いちご狩りの後は腹ごなしにドライブ。

天気も良く、ポカポカと暖かい陽気でオープンドライブが最高です!



海沿いが気持ちいい!









ランチはハンガーエイトさんへ。



















地元産の食材をふんだんに使った料理はどれも絶品。

カフェランチよりは多少値がはりますが、値段以上に満足できること間違い無しです。

こんな田舎でこんなお店があるなんてびっくりでした。



看板犬のわんこもかわいい。

しかもこちらのオーナーさんから面白いお話を聞かせていただきました。

また再訪したいですね!









ランチの後はいつものソフトクリームを食べに。



参加者の方から「千葉に来たらここのソフトクリームを食べなきゃ帰れない」との声もあるので、ツーリングではもう定番です。






ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました!

今回もトラブル無く楽しいツーリングでした!

Posted at 2025/06/27 09:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月06日 イイね!

ハンターカブのサイドカーに乗せてもらった

ハンターカブのサイドカーに乗せてもらった知人がハンターカブをサイドカー仕様にしたと聞いていたけど、なかなか見に行く機会が無くて、数年越しにやっと見てきました。









ミニバイクのサイドカーの実車は初めて見ます。



全然違和感ありません。



こちらがサイドカー部分。



シェルの奥は空洞で意外と足元は広い。









運転させてもらったけど、これがまた癖が強い!

ハンドルと荷重移動で曲がらなきゃいけないから難しい。

おまけにサイドカー部分があるから幅も意識して走らないといけない。

だけど、なんていうかサイドカーの世界観というか、特別な乗り物に乗ってるっていう独特の雰囲気がたまらないです。

サイドカー部分にも乗せてもらいました。

地面が近くて迫力めちゃくちゃあります!

遊園地の乗り物みたいで本当に楽しかった!

乗せてもらいながら動画も撮りましたが載せ方がわかりません(汗)

良い経験でした!

ちなみにオーナーさん、サイドカー仲間を募集してるので、興味ある方がもしいればご紹介いたします。

Posted at 2025/06/27 09:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月14日 イイね!

野山を散策ツーリング

野山を散策ツーリング村人NDさんが軽トラを購入されたそうで、一緒にツーリングしてきました。

村人さんとお会いするのは久しぶり。

「近いうち遊びましょう」と言いつつも、お互い都合が合わずに二つくらい季節が変わってしまったかも。

いつもはロードスターでのまったりツーリングなのですが、今回は軽トラなので趣向を変えたルート。









この日の待ち合わせはもみじロードのいつものところ。



出がけにアクシデントがあり、少し遅れてしまいました。

ごめんなさい。



村人さんのニューマシン、スバルサンバー!

WRブルーマイカが素敵!



イベントやってました。



キャベツ詰め放題は魅力だけど、食べきれないなあと思って見ていると…。



村人さんやってるし…(笑)

詰め放題は袋に乗せられる分までOKらしく、五つゲットしてました(^_^;)

他にも地元産の新鮮野菜が格安販売されており、お互い野菜を購入。

ここでまたいつものように話しこんでしまい出発が遅れるのも通常運転w









今回のツーリングは林道をのんびり走って自然を満喫しようという感じ。









野山をのんびり散策ツーリング。

窓を開けて冬の空気を感じながら走るのは気持ちいいです(ロードスターでも屋根開けてやってますがw)。





村人さんの先導でどんどん山中に。

こっそり車を停めて前を行く村人さんを盗撮!



素掘りトンネル!





さすが林道、道中こんなところも。

四駆の軽トラなら楽勝!

と、言いたいところですが、実は出発前に気になっていたことがネックとなり、かなり慎重に進みました。

その気になっていたこととは、ハイゼットトラックはボディ下面にカバーやスペアタイヤ等があり見た目以上に最低地上高が低いのです。

対してサンバーはボディ下面がスッキリしており、さらに村人さんは車高をちょい上げして悪路対策済み。

僕もサンバーがうらやましくなってしまいました。

とはいえ通行できないようなところはなく、悪路においても先導の村人さんが走行ラインを見せてくれてるおかけで安心してツーリングを楽しめました。



二人とも無事にゴール!










林道を堪能したあとは昼食。

地元のお店を新規開拓。



並んでる人がいたけど、三組目だしすぐだろうと思ってたら意外と待つことに…。



目当てのオススメ定食が売り切れ(汗)



アジ三昧定食をいただきました。

アジフライがフワフワで美味しかった!












食後はまたのんびりドライブ。










そしてソフトクリームも新規開拓しようと、初めてのカフェへ。

マップを見たら山の中だったから、ちょっと嫌な予感はしてたけど、なかなかのルートでした(^_^;)

こりゃロードスターじゃ来たくないな。

と、思ったら駐車場にスーパーセブンにメルセデス…。

猛者だ…。



秘境感のあるカフェ。



ヤギがお出迎え。



自家製スイーツとコーヒー。

素朴な味わいで美味しかった(^^)












一日遊んで楽しかった!

村人さん、お世話になりました。

また遊びましょう!



Posted at 2024/12/17 00:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「8/24は仕事でがっかり。
久しぶりにツーリング参加できると思ったのに😭」
何シテル?   08/14 19:10
のんびりしたゆる~い生活が好きな千葉の田舎モンです^^ 朝の布団のぬくもりとか、プリンの甘さとか、そんなもんで幸せ感じちゃう安い人間です(笑) 車・バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:49
CORN'S オリジナルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 00:28:43
S660@chi-ba「南房総方面のTRG企画」プチオフレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 10:12:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔からの憧れだったM2 1028。 良い縁があり、念願叶って2017年5月に納車となり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
刺激的な速さや官能的なエンジンではありません。 でも… 「楽しい」 この一言に尽きる車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またホンダの黄色を買ってしまいました。 カワイイやつです。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation