• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちゃん.のブログ一覧

2024年11月09日 イイね!

キャンプ【オレンジ村オートキャンプ場】

先輩とふたりソロキャンプしてきました(^^)

前回先輩達とキャンプに行ったとき、バイクツーリングキャンプだったけど僕だけ訳アリで軽トラにゴリラを載せて行くという意味不明なキャンプになってしまったので、今回はそのリベンジキャンプです。


↑ちなみに前回のキャンプ。

今回は近場というか地元でのんびりキャンプです。

僕は今回はカブ、先輩は逆に車というスタイルになりました(^_^;)









前日にカブの積載容量をアップさせるために大型リアキャリアに交換。



ここでちょっと誤算があり、想定してた荷物の積み方ができなくなってしまいました。



不恰好だけど、なんとか荷物を積み込んで出発。

先輩と地元のスーパーで待ち合わせて、買い出ししてからキャンプ場に向かいます。










千葉県南房総市にあるオレンジ村オートキャンプ場。



みかん畑の中にキャンプサイトがあるようです。



場内通路の脇にはみかんの木が。



海の見えるサイトと林の中のサイトがあるようですが、今回は林のサイトでした。

隣接するサイトとは段になっているので、あまり気になりません。



水場。



廃材が無料で使用できます(無いときもあるそうです。)。



トイレ。












サクッと設営。



明るいうちからビール、美味すぎる。





某キャンプマンガのアレです。

美味し(*´꒳`*)



やっぱ焚き火はイイ。









キャンプご飯というか、もはや居酒屋メニュー(汗)



焚き火で焼き芋ウマー









先輩とくだらない話やら仕事の悩みやら、いろいろ話してスッキリ。

夜の気温は10度くらいだったかな。

防寒対策バッチリだったので寒いどころか暑いくらいでした。



朝の空気はひんやり。



コーヒーが美味い。



昨日キャンプ場の方から干物の差し入れをいただいたので、朝食に焼いてみました。

ホットサンドメーカー万能です。



先輩の方のホットサンドメーカーでフレンチトースト。



インスタントだけどクラムチャウダーが美味い。





のんびりしたいけど、天気予報があまり良くないので早めに撤収。

先輩とどっかでお茶してこうと話してたらいきなり雨が(汗)

僕はバイクだしここで解散しました。

お疲れ様でした!








近場のキャンプは気持ちに余裕があっていいね。

やる前は新鮮味が無いかと思ったけど、全然そんなことなくて、とても良かった。

むしろ近場メインで、たまに遠くでいいな。

春になったらまたキャンプ行きたいな(^^)






Posted at 2024/12/17 01:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月13日 イイね!

EUNOS ROADSTER LOVERS MEETING 2024 の開催告知が出ました!

EUNOS ROADSTER LOVERS MEETING 2024 の開催告知が出ました!昨年初開催したEUNOS ROADSTER LOVERS MEETINGですが、今年も開催されます!

ユーノスロードスターを大切に乗られているオーナー様、所有していないもののユーノスロードスターが大好きな方、すなわち ユーノスロードスターを愛する方であれば参加OK!

申し込みは10月1日からですので、興味のある方はトラックバック先の実行委員会アカウントをフォロー&チェックしてくださいね!




この記事は、EUNOS ROADSTER LOVERS MEETING 2024 開催告知!について書いています。
Posted at 2024/09/13 01:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月22日 イイね!

MAZDA SPIRIT RACING RS concept / 3 concept展示会に行ってきました

MAZDA SPIRIT RACING RS concept / 3 concept展示会に行ってきました発表から話題になっているMAZDA SPIRIT RACING RS concept / 3 concept。

この2台が県内のディーラーに展示されるとのこと。

これは行かねばなるまいと、村人NDさんを誘って見学してきました。













RSコンセプトは僕もとても興味があります。

思い返せば、あれは二十数年前か…。

ロードスターフリークならご存知の方も多いかと思いますが、NB型ロードスターをベースにチューニングしたMPSというコンセプトカーが発表されました。

当時の僕はすでにロードスターのドロ沼、いやロド沼にドップリでしたので、高評価だったS2000に対して敵意を向けていました。

排気量を含めた絶対的な性能差はロードスターでは超えられないことに歯痒さを感じながら。

そこへ発表されたMPS。



エンジンは2L4連スロットルで200psにチューニングされ、それを受け止めるべくサスペンション、ボディもチューニングされたコンプリートカー。

これでもうS2000に負けない!と歓喜したのも束の間、結局は発売することはなく幻となってしまいました。

ちなみに打倒S2000の想いは年が経つにつれて薄れていき、ついにはS2000を2台も乗り継ぐことになってしまったのはまた別のお話。

そんなこともあり、今回のMAZDA SPIRIT RACINGのRS conceptはまさにMPSが蘇ったかのように思えたのです。

また、「サーキットも楽しめるコンペティションカー」というコンセプトは、今所有しているM2 1028と大変近いものがあります。

作文が苦手の僕がここまでダラダラと書くくらい興味があるってことです(笑)










さて、当日ですが展示されてるディーラー近くで待ち合わせしてまして、合流してから向かうことになりました。




…。

いや、わかりますよ。

「ロードスター見にマツダ行くのになんでロードスターじゃないんだよ」ですよね?

都会は混雑してるしツーリングじゃないし、まあひと言で言えば、楽だからです(笑)

合流したらサッサと行けばいいものを、立ち話で一時間も時間を溶かすは通常運転。

とりあえず展示されてるディーラーに向かいます。










店舗に到着するとどう見てもロードスターを見にきた客に見えないオジサン二人に新人の営業さんが付いてくれました。

早速店内に展示してある2台を見学。


うおー、良い!!


ブレンボにホイールはTE37。


SAGAらしいのでクリアランスもOK。


マフラーはフジツボ?


専用スポイラーにグリル。

グリルはメッシュになっててこれだけでも欲しい!


リアアンダーにも専用スポイラー。


インテリアはウルトラスエード。


専用レカロシート。


カッコいいですねえ。

気になるエンジンは見れませんでした。

今回は外から見るだけ。

値段やスペック等の詳細についてもまだ未定とのこと。

いいね、いいね。

久しぶりにワクワクする車が発売されそう。

僕は購入は難しいけど、絶対楽しいクルマだと思います!



そして一緒に展示してあった3。

コレもかなりヤバそう…。

本当にびっくりするくらい手が入ってた…。

見学行ってよかった。

刺激がめちゃくちゃ強かった…。

村人さん、おつきあいしてくれてありがとうございました。



















Posted at 2024/08/30 12:38:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月08日 イイね!

枇杷狩りツーリング

枇杷狩りツーリングいつものツーリンググループで毎年恒例の枇杷狩りツーリングに行ってきました。

枇杷のシーズンは短いので、日程調整が一番の難関(汗)

そして天気が悪いと枇杷狩りできないので神頼みです。










心配だった天気も見事に晴れてくれて、絶好のツーリング日和。

集合場所で軽く日程の説明をして出発。



途中の休憩ポイント。

今日は白と黄色が入っていつもよりカラフル!!










次の休憩ポイントに道の駅に立ち寄りましたが、やっぱり地元の新鮮野菜を見てしまいます。





ヤングコーンが売ってました。

コレ、めちゃくちゃ美味いんですよ。

当然のように購入(笑)

↓ちなみに後日いただいたヤングコーン。



唐辛子マヨが美味し。

お好みで醤油でも。

味噌マヨも美味し。



今日は枇杷狩りなのでお値段調査(笑)









海岸に寄って撮影。



海をバックにいい感じです。



ずっと眺めていられますね。

って、のんびりしていたらランチの予約時間に遅れそう。










ランチはお魚料理が得意なお店。






僕は刺身•煮魚定食。

魚は地元で獲れた地魚が中心。

美味しかった!



お店のスリッパも伊勢海老🦞










食後はのんびりお茶しようとカフェへ。



古民家を改築したカフェ。



アイスコーヒーがとても美味しい。



看板犬。かわいい。



ニワトリも放し飼いでした。










枇杷狩りの予約が午後だったので、やっとメインの枇杷狩り。



受付を済ませて、農家さんの車で枇杷の木がある枇杷山へ向かいます。



山の中の枇杷の木畑!



枇杷の説明を聞き…



各々枇杷をもいでいただきます。

今年もみずみずしくて甘い枇杷をいただきました。

枇杷は鮮度が命なので、とても贅沢な体験です。

なお、手が汚れるので写真はほとんどありません。










枇杷狩りを楽しんで解散だったのですが、帰りの高速が渋滞してるそうで、夕飯を食べてから帰宅となりました。

地元の洋食屋さんでご飯。



久しぶりに朝から晩まで遊んだなあ。

ご一緒してくれたみなさん、ありがとうございました!





Posted at 2024/08/30 11:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

軽井沢ミーティング2024(当日)

軽井沢ミーティング2024(当日)5/26(日)は軽井沢ミーティング本番。

今年は運良く第一駐車場が当選しました。

せっかくの第一ですから、寝坊しないように会場に向かいます。












宿泊した宿。

軽井沢らしい素敵な雰囲気。












会場入口ではロードスター渋滞!

ワクワクしますね。



スタッフの指示に従い続々と並べられてます。



今年も大盛況!



いよいよミーティング開始!

今年も豪華なゲスト陣。



話題のモデルカーセット。

高額になりそうですが、ぜひ欲しい。

手持ちのNAモデルカーを全部売ってでも、このフルセットを買いたい。

とはいえどんな感じで販売になるかわからないから、今後の情報を待ちます。



モデルカーの展示。

単に小さくしただけでは実車のような雰囲気にはならないそう。

小さいモデルカーの中にはたくさんのこだわりが詰まってます。









自車の前でお店を出してる方々も。

こういうの見るとついつい欲しくなってしまうんですよね。



復刻されたSUPER R.A.P。

EVOと名付けられ、名前の通り当時のものより進化しています。

シルバーのやつ、欲しい!

今後のサイズ展開に期待!



SUPER R.A.Pのラップいただきました!



マルハさんのブース。

こちらの新製品、ヨシムラコラボマフラーも初展示ではないでしょうか。

気になる方も多かったのでは!?



お昼のお弁当。

甘辛の味つけが美味し。



帰りの渋滞を心配して14時頃に会場を出ました。

今年も楽しいミーティングでした!

昨年と今年は会場をウロウロしてる時間が長く自車の近くにいなかったので、来年は自車の近くで過ごす時間も増やそうと思いました(友人から聞きましたが、会いに来てくれた方申し訳ありませんでした)。

主催者、スタッフの皆さん、ありがとうございました!



Posted at 2024/08/30 10:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「8/24は仕事でがっかり。
久しぶりにツーリング参加できると思ったのに😭」
何シテル?   08/14 19:10
のんびりしたゆる~い生活が好きな千葉の田舎モンです^^ 朝の布団のぬくもりとか、プリンの甘さとか、そんなもんで幸せ感じちゃう安い人間です(笑) 車・バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:49
CORN'S オリジナルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 00:28:43
S660@chi-ba「南房総方面のTRG企画」プチオフレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 10:12:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔からの憧れだったM2 1028。 良い縁があり、念願叶って2017年5月に納車となり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
刺激的な速さや官能的なエンジンではありません。 でも… 「楽しい」 この一言に尽きる車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またホンダの黄色を買ってしまいました。 カワイイやつです。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation