• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちゃん.のブログ一覧

2023年09月18日 イイね!

NA / NBロードスター保存会ミーティング 2023 in 箱根に参加

NA / NBロードスター保存会ミーティング 2023 in 箱根に参加D-TECHNIQUEさん主催の「NA / NBロードスター保存会ミーティング 2023 in 箱根」に参加してきました。

会場はターンパイク箱根とのことで、久しぶりの箱根遠征です。










ゆきさんと合流して会場へ向かいます。



きんちゃんも休憩されてました。

かなり時間には余裕がありますが、道が混む前に会場近くまでのんびり行くためです。







天気も良いいし気持ちいい!

と、思いながら会場に着くとこの濃霧(汗)



箱根ではよくあることですが、早く晴れないかな…。



参加者の皆さんが続々と到着!



少しずつ晴れてきて、最後は暑いくらいになりました!










開始時刻となり主催挨拶からスタート!

ゲストにはユーノスロードスター生みの親の一人、立花啓毅氏が!



トークショーも!



そして立花氏といえばFCも!

今回サイン入りのFCミニカーがじゃんけん大会景品に!

これは欲しい!!



けど、じゃんけんは弱いのです😭



見事勝ち取ったお二人、おめでとうございます!











自己紹介タイム





参加者は愛車の横で簡単な自己紹介。

みなさん愛情をたっぷり愛車に注ぎ込んでるご様子で、お話を聞いてるだけで嬉しくなりますね!









会場には雑誌取材の方も来てました。












会場にはNAとNBがたくさんです!













楽しい時間はいつもあっという間に終わってしまいます。

D-TECHNIQUEさん、素敵な企画をありがとうございます。

またの開催を楽しみにしてます!












帰りはシラス丼食べて帰りましたが、やっぱり海老名付近の渋滞にハマりました(^_^;)










Posted at 2024/01/15 09:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

ドスタの会に参加

ドスタの会に参加M2オーナーの先輩、ハリーさんとお会いすることになったのですが、「せっかくだから」とプチミーティングを開催してくださいました。

トップ画像のように皆さんNAファンばかり!

NDで参加のマルコメさんも実はNAオーナーなのです。

オセロみたいな色味になってしまったのはたまたまです(笑)














※バイクで参加の彼はNA納車予定の若者!










人数は多くないけど、おかげで皆さんといろんなお話ができて楽しい!

愛車の話題はどれだけ話しても尽きません!

ほとんどの方が初対面でしたが、皆さんそれぞれNA愛のオーラが見えました。










せっかくいいロケーションなので写真撮ってみました。



カッコいいぜ、僕の1028!










ハリーさんともツーショット!



とても楽しいミーティングでした!

ハリーさん、いろいろとご配慮いただきありがとうございましたm(__)m






Posted at 2024/01/15 10:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月10日 イイね!

M2ミーティング2023は2023年10月01日(日)開催!

M2ミーティング2023は2023年10月01日(日)開催!M2ファン各位

今年もM2ミーティングが開催されるとのこと。

  ↓ ↓ ↓ ↓

M2ミーティング in 女神湖

開催日:2023年10月1日(日)

場所:長野県女神湖野外音楽堂前の広場

参加者入場:9時〜

イベント開催時間:10時〜14時(昼食休憩含む)

現地で受付し参加申込用紙を記入。
現金で参加費2500円を支払って入場します。
(事前の予約受付は不要)




M2オーナーはもちろん、元M2オーナー、未来のM2オーナー、M2が好きな方、M2を愛する人なら、どなたでも参加できます。

私も参加予定です。

参加される皆さん、よろしくお願いします。

Posted at 2023/09/10 17:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月08日 イイね!

台風13号

台風13号台風13号の影響で僕の住んでる千葉県南部も被害を受けました。

当日僕は仕事だったのですが、出勤中に職場から連絡があり、職場付近が冠水してるため帰宅指示が出たとのことでした。

ちょうど実家からも連絡があり、家の前の川が氾濫しそうだとのこと。

親戚の家も浸水被害が出たとのことでした。










僕が連絡をもらった頃は雨のピークが過ぎたところでした。

とりあえず実家に行き、妹と一緒に親戚宅へ向かいます。

到着したら水も引き被害はほとんどないとのことでひと安心。

2019年の台風15号のときのような甚大な被害はなかったのは不幸中の幸いでした。

























とはいえこの有様。

床上浸水や田畑が壊滅的な被害を受けた方もいます。

天災は防ぎようがないことも多いですが、本当に辛いことです。

被災された方には心よりお見舞い申し上げます。

Posted at 2024/01/15 10:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月12日 イイね!

いけちゃん千葉満喫ツーリング

いけちゃん千葉満喫ツーリング夏本番というにも関わらず、エアコン無しのクルマで千葉に遊びに行きたいといけちゃんのリクエストがあり、南房総ツーリングしてきました。

メインの目的はある企画の打ち合わせなのですが、せっかくだしツーリングも楽しんじゃいましょう。










夏休みで道が混むことを考慮し早朝集合。



真夏なのにホントにエアコン無いクルマで来ちゃったよ、この人は…。










まず行ったのは濃溝の滝。



時間によっては幻想的な景色が見られるという場所ですが、僕らが行った時間はちょっとズレてました。

けど川辺は涼しくて気持ちいい。










そして空いてる道を選んで走り、スイスイとワインディングに向かいます。

軽快に走り、ロードスターを楽しみました!



最高!











ワインディングの途中でちょっとだけ撮影。



あれ、いけちゃんは?



軽自動車と追いかけっこしてました。



いけちゃんがいる辺りからの眺望。

絶景です。










誕生寺というお寺に来ました。





彫り物が素晴らしい!



鯛がたくさん。





天野喜孝って、FFの天野喜孝さん!?

御朱印いただくかしばらく悩みましたが、今回はやめておきました。










ちょっと海の方にも行ってみました。



海からの風が気持ちいいです。










もう少ししたら稲刈りシーズン。

この地域は8月中旬から稲刈りをするところもあるそうです。












だんだんと気温も上がり、ソフ活してクールダウン。



いつものとこです。










お昼は僕んちで伊勢海老料理とバーベキュー。



朝獲れ伊勢海老に御満悦のいけちゃん。



贅沢に伊勢海老丼!



頭は味噌汁に!



バーベキューも!



サザエも美味いんです。

この後肉も焼いて、大満足!










お昼ご飯の後はある企画の打ち合わせ。

いけちゃんと僕、二人が主催するイベントです。

夜まであーだこーだと話し合ってました。










朝からたくさん走って、美味いもの食べて、楽しいイベントの打ち合わせしてと、盛りだくさんな一日でした。

けっこう疲れたけど、楽しかった!


















Posted at 2024/01/15 20:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「8/24は仕事でがっかり。
久しぶりにツーリング参加できると思ったのに😭」
何シテル?   08/14 19:10
のんびりしたゆる~い生活が好きな千葉の田舎モンです^^ 朝の布団のぬくもりとか、プリンの甘さとか、そんなもんで幸せ感じちゃう安い人間です(笑) 車・バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:49
CORN'S オリジナルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 00:28:43
S660@chi-ba「南房総方面のTRG企画」プチオフレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 10:12:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔からの憧れだったM2 1028。 良い縁があり、念願叶って2017年5月に納車となり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
刺激的な速さや官能的なエンジンではありません。 でも… 「楽しい」 この一言に尽きる車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またホンダの黄色を買ってしまいました。 カワイイやつです。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation