• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1126の愛車 [スマート ロードスター]

整備手帳

作業日:2009年12月18日

スマロド君のガラスコーティング その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2004年登録のスマロド君にガラスコーティングを施すことにしました。
いままでは市販のコート材やワックスを使用していましたが、購入時からの傷(洗車キズ等)が結構ついていて、素人で除去するのは無理だと判断しました。
で、早速ネットでコーティングをしているショップを探し、その日の夜にそのショップに行き、代表の方と話をして決めました。

作業前の状態です。 
写真ではキズ等わからないですが、近寄ると細かいキズだらけです。
2
作業前(後方から)
3
フロント下部のパーツの継ぎ目などの汚れをきれいにすると、淡色の場合それだけでもきれいに見えるとのこと。
・・・・今まで気にもしていませんでした。

さすがプロだなと思いました。
4
エンブレムの縁の汚れもきれいにするのですが、考えただけでも大変そうです。めんぼうみたいなものでコツコツと作業するんでしょうね。
5
色々な光を当てて傷のチェックです。
太陽光では少ししか見えないキズが見えています。
6
ルーフのパーツはよく取外しますし、さわる所なのでキズだらけです。
7
洗浄も終わり、磨くところ以外はマスキングをして守るそうです。
すごいですね。
これだけでも大変な作業だと思います。
関連情報URL : http://www.e-polish.info/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換しました

難易度:

第15回オイル交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

ナンバープレート位置変更

難易度:

黒黒化

難易度:

エンジンルーム内のホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぼちぼち、行きますか。@hiro1126 」
何シテル?   04/06 19:21
スマートKからロードスターに乗り換えました。 福岡市を中心にあちこちに出没しています。 見かけたときは声をかけてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スマート ロードスター スマート ロードスター
通勤用に小型の燃費が良い車が欲しくてスマートKを購入し、2年後(2009.7)にスマート ...
ホンダ CT110 赤かぶ (ホンダ CT110)
買うときの条件(燃費が良い、荷物が載る、原付二種、かっこいい)に当てはまったので購入しま ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
バイクで日本各地へ出かけようと思い選択しました。 見た目以上に乗りやすいバイクです。
カワサキ ZRX1200 DAEG みどりちゃん (カワサキ ZRX1200 DAEG)
リターンライダーとして約20年ぶりに復帰し、最初に乗ったバイクです。 246kgの車重に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation