• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

記憶なんて信用できたものではない

記憶なんて信用できたものではない
おはようございます☆
今日から数日間、実家暮らしのがんこぺです。



というわけで、机の引き出しの奥深くでデッド・ストックになっているコペンの初版カタログ(7年間も一度も開かれず眠っていた)を引っ張り出し、男性モデルさんが新旧で同一の方なのかどうかを検証してみました。

その結果・・・

別人であったことが判明(爆)


いやはや、画像とお手持ちの新カタログを比べていただければ一目瞭然、全くの別人。。。
記憶なんてろくに信用できたものではありません(汗)

どちらのお兄さんもカッコいいことは確かです、ハイ。

修正前後のカタログの比較をフォトギャラリーで行っていますので、興味がおありの方はぜひ☆


さて、話はガラッと変わりますが、昨日の実家への帰り道、名神高速道路を走っていた時のこと・・・。
がんこぺは片側2車線の左側、走行車線を走っていました。
夜間だけあって、トラックは多いものの快調に流れる道路。

その時、何かの影が路肩に見えたと思ったら。。。
それがなんと野生の鹿!!しかも車線に歩いて出てきつつありました!!
それを避けるために時速100キロでのダブル・レーンチェンジ!!
・・・怖かったです(汗)三本さんじゃないんだから・・・(笑)
もし追い越し車線に他の車がいたら、鹿かその車のどちらかに衝突するところでした。

高速道路とはいえ、何があるか分からないので十分に注意しながら走らなければいけないな、と思った次第です。


余談ですが、三本さん、昔は新車情報の高速道路試乗レポートで、タイヤが鳴くほどの急激なレーンチェンジを披露していたようですね(爆)
新車情報好きだったなぁ・・・。
ブログ一覧 | 長いムダ話 | 日記
Posted at 2009/09/09 09:12:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

当選!
SONIC33さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年9月9日 10:18
いや~俺も7年前は若かったな~~・・・。

そのカタログの写真ワタシです、、、いや~懐かしいな~(^^

もち隣は今の女房ですがな(爆)

鹿し鹿には鹿りと鹿っておきます(爆)

コメントへの返答
2009年9月9日 14:08
お~さすがコペン爺さん!!
これではモテるはずでしょう♪♪

でもこのカッコいい青春時代と引き換えに、7年間で30歳くらい歳を取ってしまったのですね(爆)
奥様はお若いままだとしたらうらやましいですね~☆

久々に聴いたオヤジギャグはパンチが効いてます(爆)こりゃ感心モノだ(爆)
2009年9月9日 11:51
カタログ、見てるだけで楽しいですよね^^


にしても鹿・・・高速で出てきたらそりゃもう怖いですね。。もしも駆け足で出てきたら(汗 山道で鹿に遭遇したことはあるのですが、高速でも出るのですね。そんな自分は先日キツネに遭遇しました♪かわいかったですよ(笑
コメントへの返答
2009年9月9日 14:14
クルマのカタログは幼き頃からずっと眺め続けてきたがんこぺのお友達です(爆)
眺めすぎてコレクションなのにどれもボロボロ!!
コペンだけは各バージョン新品の状態で別に残してあります。

がんこぺも山道では何度か見たことがあり、田舎だね~と笑ってましたが、高速で出てこられるとさすがに冗談じゃ済まないです(爆)
駆け足だったらがんこぺはあっちの世界に行っていたと思います(涙)
キツネに会ってみたいです~♪
もちろん道路以外の場所で(笑)
2009年9月9日 12:34
そういや、カタログまだ貰ってないや(汗)

高速に鹿とは・・・恐ろしいですね。
こちら山形では、鹿やウサギ、イタチ(?)、猿などは一般道(特に山際)で
よく見かけます(笑)
時にはお亡くなりになっている場合も・・・

自分も106に乗っていたころ野ウサギを撥ねた事が。
その後そのウサギがどうなったかは分かりません(汗)

気をつけましょうね☆☆☆
コメントへの返答
2009年9月9日 14:22
今回のカタログ、コペンの新しい一面が見られます☆
ささ、ディーラーへ・・・(笑)

信楽の山の中には沢山居ますが、さすがに高速の道路上を歩いているとは・・・(汗)
怖くないんだろうか・・・??
そういえば乗っていた電車が鹿を撥ねて止まっちゃったこともありました(泣)

野ウサギが撥ねられてお亡くなりになっているのも目撃しましたし、、、
出来ればカワイイ動物とは道路以外の場所でお会いしたいものです(汗)
撥ねてしまったらちょっといい気分はしませんよね(涙)

ホント、気をつけなければ、と思いました。
2009年9月9日 18:50
以前に北海道の林道をバイクで走っていたら、目の前に鹿が飛び出て来た事がありました。
幸い衝突はしませんでしたが、鹿に睨まれました・・・
高速では鹿に限らず動物が出てきたら恐いですね。
飛び出しだとかなりの確率でぶつかるのでは・・・?
山奥の温泉に入っての帰路で、友人と二人で歩いていたら笹薮からツキノワグマが出てきた事がありました。
こっちもびっくりしましたが、熊も驚いたようで笹薮の中に飛び込んで山の斜面を駆け上って行きました。
途中で立ち上がってこちらを見たのですが、我々は知らんぷりしてゆっくり歩きました。
カーブで向こうから見えなくなった所で猛ダッシュ。
温泉上がりの汗が冷汗になりました。



コメントへの返答
2009年9月9日 20:06
がんこぺ、バイクでは避ける自信ありません(爆)
なんせまだ公道でバイクに乗ったことないんですよね(笑)
教習所では危険回避などやりましたがとっさの時にあんなことしたら初心者は確実にコケます・・・。
車でも、昨日も鹿が走って飛び出してきたら確実に終わっていたと思います。。。
ミニバンでも避ける自信ないなあ・・・コペンのフットワークの軽さに助けられましたね。

熊は基本的には臆病な動物だと言いますが、「ある日森の中熊さんに出会った」ら確実にパニックになりそうです(爆)
がんこぺなら冷や汗では済みそうもありません。
でもやはり、怖がるのではなくてpostpapaさんのように落ち着いた態度じゃないと襲われてしまうんでしょうね。。。(汗)
2009年9月9日 19:12
こんちわ~o(^o^)o
カタログの男性違ってたんですか~ん~ナゼか残念です~('0')/(笑)
正規→ボカシ→復活!!を期待してましたが~(苦笑)

てか高速でたまに「動物注意」って看板ありますが、注意はしてますがイザ目の前に来たらパニクり確定~(^-^)/~←笑い事じゃナイね…(-"-;)
コメントへの返答
2009年9月9日 20:13
こんにちは☆
違ってました(爆)絶対同じ方だと思ったのですが。。。
ホントに記憶なんて当てになりません。
ボカシからの復活だったらコペン愛確実でしたもんね(笑)残念。。。

恥ずかしながら、今まで「動物注意」の標識はウソやろ~と思って信用していませんでした。
でも標識のないところにでっかい鹿がいるくらいですから、標識があったら気をつけなきゃですね(汗)
2009年9月9日 21:40
いやー7年前のカタログまで残ってるのがビックリΣ(゚д゚;)
ホントに僕より年下??

高速道路で鹿出て来たら焦るねーf^^;
小動物と比べ物にならないぐらい鹿デカイもんね(汗)

何事もなくて良かった~☆

コメントへの返答
2009年9月10日 1:03
把握できる限りのコペンカタログ全パターンを集めてます☆

カタログ歴は長くて、1999年のモーターショウのパンフレットもありますので。。。(爆)
当時まだ11歳ですね(汗)年下年下♪

コペンのシートポジションから見ると鹿と同じくらいの目線ですからね(爆)
鹿がこっちをガン見してました・・・

当たってたらきっとがんこぺも死んでいましたね(汗)
2009年9月9日 22:22
確かに別人ですね~^^;
コペンばかり見ていて全く気にしていませんでした(笑)

自分も一般道を走行中、猪の親子連れ(親×1子×3)に堂々と前を横断されたり、生き物にはよく遭遇しますが…未然には防ぎようもないし、本当に困りますよねぇ(汗)
コメントへの返答
2009年9月10日 1:13
はい、完全に別人でした(爆)
新しいモデルさん見た瞬間「あっあの人だ!!」と思ったのに。。。
確かに普通はモデルさんなんて気にしませんよね~(汗)

猪の親子とはまた!!
人間の身勝手とはいえ、動物達も身の保全を第一に考えていただきたいものです・・・。
お互い痛い目には遭いたくないですからね(笑)

プロフィール

「懐かしすぎwwwうちにも一冊あります(* ̄∇ ̄*)」
何シテル?   05/16 01:28
みんカラを去って早数年・・・。 マツダ・CX-3へクルマを買い替えたのを機に復活してみようと思います。 コペンのお仲間の皆様、お久しぶりです。 CX-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デント滋賀さん 
カテゴリ:お世話になったお店
2010/04/13 22:33:10
 

愛車一覧

マツダ CX-3 さんたろう (マツダ CX-3)
マツダでディーゼルでMTでクロスオーバーで変な色で車高短で・・・ とにかく変人仕様のクル ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
<誕生日>  2009年3月2日 <納車日>  2009年3月15日 <グレード>  ア ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation