• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんこぺのブログ一覧

2010年11月11日 イイね!

スキマ時間の活用。

こんにちは☆がんこぺでございます。
ただいま大学のPCルームよりお届けしてます(笑)
直前の授業が早く終わってド暇なのです。
大学とはいえヘッドフォン(意外と音も良いぞ、ぉぃ。。www)完備なので、Youtubeで音楽を聴きながらブログを書くことができますよ~。
ただキーボードが重くて苦戦ちぅ。。www
普段は軽い軽~いノートPCですからねぇ。

当然というかネットカフェではありませんので、周囲にセパレーターはなく・・・もしみんカラをやってる人がまわりにいたら「あ、あいつ大学でブログアップしてる(爆」って思われるわけです・・・アセアセ


ところで、事務局様からこんな通達が出てますね~。
ナンバーは全部隠しなさいよ~ということです。
ナンバー修正が完璧ではない投稿は、その投稿ごと全部削除されるようです。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、わたしは全部は隠していません(爆
つまり、思いっきり悪い例に抵触してます(大汗)
だいたい、プロフ画像からそうだもんな~(笑)
なるべく実際の姿に近い米コペを見ていただきたいので、地名と分類番号は残し、ひらがなと4桁の数字のみを消していたわけです。
まぁこれからは全部隠すから良いとして、これまでの分ってどうなるんでしょ??
フォトギャラとかブログとか・・・片っ端から削除されたら大ショック(爆
かといって今から全部修正なんて無茶だし。。。

ナンバー修正の趣旨に関して異論はないのですが、過去の分のうち悪意がないものに関してはそっとしておいていただきたいというのがわたしとしての主張というか、お願いというか、要望ですねっ。


ところで話はまったく変わりまして、コペンに関して。
というか、ドアのガタガタ音がやたら目立ってきたので、「もしかしたら・・・」と思いドアストライカー/キャッチャーのネジを増し締めしてみました。

ドライバーでまわしてみると右側はかなり緩んでいまして、ビックリ。。。
最近ドアの下側の隙間が広くなったような気がしていたのですが、ネジを締めたら直りました(爆
走ってみると、ガタガタ音は皆無になりました~☆
特に左側は少し回っただけなのに・・・結構デリケートなんですね~。

その他の箇所の増し締めも先輩方の知恵が多々ありますので、試してみたくなったわたしでありました~。


では、次の授業に参りますのでこのあたりで(笑)

ばいび~☆
Posted at 2010/11/11 12:53:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 短めのムダ話 | 日記
2010年11月08日 イイね!

もはやテカテカ(頭じゃないよ爆)

もはやテカテカ(頭じゃないよ爆)おはようございます☆
ところにより無駄に早起きながんこぺです(笑)せっかくだから三文の得をしたい。。www

さて、まずは昨日のネームプレートの続きから。
『できれば「が」の濁点か「ぺ」の半濁点を米粒に』というでゅ~くさんのセンスあり過ぎな提案をいただいてみました。



黒い濁点を剥がせないので上から米型に切った白いカッティングシートをトッピング(笑)
ちなみに「ぺ」にはおにぎりを貼ってみました(爆

何とか米粒に見せようと頑張ったのですが・・・
作った本人ですら米粒には見えない罠。。www
こうなったらホンモノの米粒をボンドで貼るか、ぉぃ。。www

ナンバーへの固定は画像左上にあるように、100円ショップのフックを手曲げ加工したもので引っ掛ける方式を採用しワンタッチ♪
風で飛ばないよう3箇所による固定~。


そして本題は、オートグリムのカーシャンプーが良かったよ~☆というお話です。



5回分のシャンプーとワックス1回分で1000円くらいのお試しセット♪
英国王室御用達を銘打たれており、王家の紋章もパッケージに刻まれてはいますが、本当なのか・・・??(笑)
まぁ英国っていうだけでちょっと嬉しくなっちゃうミーハーなわたくし・・・アセアセ

肝心の写りこみですよ~。
白いボディなので太陽の光が直に当たっている面は白く飛んでしまいあまりツヤ感は感じられませんが、影になった部分は素晴らしい写りこみですね♪
色まではっきり映りこみ、空も今までのうちで最も映っている気がします☆
日暮れの頃に撮影するとこんな感じ。



実はこの映り込みのほとんどがシャンプーによるものだったりします。
水分を拭き取っている途中で、あまりのツヤに思わずニヤニヤしてしまったほど(爆
恐らく何か成分が入っているんでしょう。
逆に言えばワックス(というか水垢取りに近い)の効果はあまりなのか・・・??
やっぱり液体ワックスの使い方には慣れないので、シャンプーはこれを使い、固形ワックスを上に塗る形でも良いかもしれません。
なかなか満足のいくツヤですよ~☆もはやテカテカ(笑)


というわけで、『結局何が言いたかったんだ』的なブログになっちゃいましたが、これにて。
今日からまた1週間頑張りましょう~☆
Posted at 2010/11/08 07:07:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | 短めのムダ話 | 日記
2010年10月30日 イイね!

地味さの秘訣・足したり引いたり

こんばんは☆がんこぺでございます。
皆さん晩ご飯はお済みでしょうか??
わたくしはただいまごはんが炊けるのを待っております・・・ハラヘッタ

さて、さながらひょ○軍団の仕入れ担当と化しておりますわたくしの元に着々と青い部品たちが集結していますよ~。



杉さん用カオッスOくん用フィラーキャップ(笑)
杉さん用フィラーキャップは恐らく明日の入荷でございます。。www

わたしの米コペはと言いますと、昨日ひっそりとパーレーをアップしたこれです♪



アルミスピーカーグリルフレーム地味です(笑)
本人のイメージとしては、アウディ・TTのつもりです(爆

でもね、これだけ見てる分には良いのですが、全体的に見ると。。。



グリップのシルバーが浮いている・・・。

で、カジュアルテープで実験。
シルバーの部分をとりあえず黒くしてみました。



うん!キミ!!これだよこれ!!まさしくアウディだよ!!(それはどうだろう爆)
手荒く貼ってみただけですがこっちの方が断然良いでしょ♪
つや消しだともうちょっと締まるかな。
実験なのでもちろんすぐ剥がしましたが、近々黒く塗装しようっと。
お安くタミヤカラーでも良いかな、ぉぃ。。www

ひとつ足したらひとつ引く、こうしてバランスを取ることで、地味コペが出来上がっております(笑)


さぁ、あと一週間で竜王アウトレットでのコペンミーティングですよ~☆
わたしのお友達からは参加される方が少なそうですが・・・その分サボらずにレポ出来ればと思ってますっ♪
最近サボり気味でしたしね・・・アセアセ


あ、ご飯炊けた♪
ではでは(笑)
Posted at 2010/10/30 18:42:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | 短めのムダ話 | 日記
2010年10月27日 イイね!

ツンデレならぬ・・・ジミハデ??

さ~て、10月ももうすぐ終わっちゃうし、今月中にもう一回くらいブログを書いておかないとね~(笑)
こんばんは☆がんこぺです。

なんだか昨日から急に寒くなりましたよね~。
なんでも真冬並みの寒波が上空に居座っているのだそうです。
そうかと思えば南からは台風が接近中・・・訳が分かりません(笑)
こんな乾いた寒いところで台風は存在し続けられるのかな~なんて要らぬ心配をしてしまいましたが・・・勢力を強めながらこっちに向かってるみたいなのでその必要はないみたいです(笑)

こうして急に寒くなるとついついコペンの屋根を閉め、ヒーターを使ってしまいそうになりますが、わたしはもちろん±0℃までは屋根を閉めません(笑)

さて、先頃開催されたコペフェスでもこまごましたものを色々買ったり譲ってもらったり頂いたりしたわたしですが、その勢いが余っていくつかポチポチ・こまごまと買い物をしていました。
今日届いたのがこれです。
オイルフィラーキャップ~☆


『米コペ』、『お葬式仕様』などと呼ばれるほど地味で白黒なわたしの白コペン君ですが、エンジンルームだけはだんだん青くなってます(笑)見えないから派手でもOKなのです。
なんたってエンジンは派手なほうがカッコいいじゃん?(爆
ま~、はじまりはマジックタンクの最短配管のために塩さんからもらったシリコンホースが青かったからなんですけれどね(笑)
パイピング換えたいな~(爆

で、このフィラーキャップ、ヤホーオークションで買った無名品なのですが、昨日シュピーゲルさんのブログで発売が発表されたのがこれそっくり!?
もしやこの無名品がシュピーゲル製だったのか・・・??う~ん。。。


あとは以前から興味があったウインカーポジションも試してみたのですが、これが微妙(笑)
スイッチを噛ませておいたので、早速OFFにしました(爆
ただ、リレーを変えたことでウインカーの点滅速度が調節できるようになったので、ちょっと遅めにしてみました。
純正の速度だとなんかせかせかしているようで安っぽいなぁと気になっていたのです(笑)
旧いクルマってウインカーがゆっくり点滅しているイメージがあるので、それも理由です。
いずれにせよ、マニアックです(爆

実は他にもうひとつ届いてるんですが、それは取り付けてからアップします~♪

ではでは・・・今夜も寒いので皆さん、風邪をひかないよう暖かくしてお休みください~☆
って。。。もう大抵の方が寝てる時間か(笑


ばいび~☆
Posted at 2010/10/28 00:50:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | 短めのムダ話 | 日記
2010年10月17日 イイね!

コペフェス楽しや

コペフェス楽しやこんばんは~☆がんこぺでございます。
最初に言っておきますが、このブログは手抜きです(爆)
なんせあまり写真を撮っていないからです。。。そして眠いからです(笑)
画像や詳しいことは他の方のブログで。。。
おまけにタイトルまで手抜きでスミマセン(爆)


さてさて、この週末は待ちに待ったコペンフェスタに行ってきました~☆
しかも2日とも(笑)

1日めは朝から晩までずぅ~っと滞在してました(笑)
H氏の提案で急遽前日にドンキで購入した折りたたみ椅子が役に立ちました。。。www
初めて会う方、お久しぶりな方、いつもの方々などなど、色々な方にお会いできて大満足☆



こちらはお久しぶりなツヨマヨさんのお手製LEDテール!!
どうですか、昼間にケータイカメラで撮影しているのにバッチリ写るこの明るさ♪

みんカラでのお付き合いが長いので意外なのですが、春のコペジャパ以来会うのは2回目のでゅ~くさん号・コパンマンは超クールになってました~♪



この色の組み合わせを思いつくセンスはさすが☆しゃれおつ~(笑)

夕方になり、さすがに疲れて(笑)みんなで座っていると、バーデンのスタッフさんからケロコペをご指名!!さすがケロちゃん、これぞ『よもや』です(爆

で、



並んじゃった罠。。。www
引けを取らない存在感は間違いなく持ち合わせていますな(笑)

その後はすっかりファンになってしまった『チャンカレ』もとい、『カレーのチャンピオン』にみんなで行って参りました♪



ペロリとごはん2人分の特盛りカツカレーを食べてしまいました(笑)
画像は以前食べた大盛りです。これよりデカ岩魚。。。www
やっぱりメチャクチャ美味しいわ(爆

2日めはお昼で引き上げてしまいましたが、わたしもいくつかのアイテムを手に入れまして大満足のうちに今回のコペフェスは終了!!
皆さんありがとうございました~☆

明日以降にはパーツレビューをアップします・・・が、何をやっても地味に見えちゃうのが米コペであります(笑)
お楽しみに(?)。。。www


あ、帰ったら危なげなモノが届いてました。。。www
Posted at 2010/10/17 21:32:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 短めのムダ話 | 日記

プロフィール

「懐かしすぎwwwうちにも一冊あります(* ̄∇ ̄*)」
何シテル?   05/16 01:28
みんカラを去って早数年・・・。 マツダ・CX-3へクルマを買い替えたのを機に復活してみようと思います。 コペンのお仲間の皆様、お久しぶりです。 CX-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デント滋賀さん 
カテゴリ:お世話になったお店
2010/04/13 22:33:10
 

愛車一覧

マツダ CX-3 さんたろう (マツダ CX-3)
マツダでディーゼルでMTでクロスオーバーで変な色で車高短で・・・ とにかく変人仕様のクル ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
<誕生日>  2009年3月2日 <納車日>  2009年3月15日 <グレード>  ア ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation