• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんこぺのブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

ツワモノは熱中症など気にしないのか

こんばんは☆
今日もまさしく夏!な1日でしたね~(汗)

今週末はSTOなのですが・・・。
どーも当日の最高気温は35℃らしいです(汗)
そして我らが総司令官殿はなんとオープンを目論んでいるようなのです(大汗)

で、今日は出勤で熱中オープン実験かと思ったのですがさすがの暑さに断念。。。
屋根を閉め、クーラー全開でバイト先へ向かったのでした。

と、そんな中、ルームミラーに映った1台の変わったクルマ!!
なんと・・・



黒のダイハツ・リーザ・スパイダー!!!それもオープン(爆)
リーザ・スパイダーを見かけること自体がすでに奇跡のようなものなのに、幌を開けた状態なんて夢か幻ですよ~♪マニア心をくすぐるわぁ。。。☆

しばらく前を走りながら、ルームミラーで色々と観察・・・。
ドライバーさんは50代と見られる細身の紳士で、赤いキャップにジョン・レノン風の濃い色の丸いサングラスをお召しになっていました。
ってかこの暑い中平気な顔してリーザ・スパイダーをオープンにするって、かなりの好き者に違いない!!そしてワンオーナーな予感!!
もしワンオーナーだとすれば、リーザ・スパイダーが91年デビューなので・・・
20年は乗っていることかと・・・(汗)



そんな風にしてしばらく観察させていただいた後、わたしは左車線に移ってリーザ・スパイダー様に追い越していただくことに。
やっぱりオープンカーの後姿はなんとも言えませんね~♪というか単にクルマのお尻が好きなだけかも(爆)

そこからちょっと行った所にある気温計。



はい、36℃~(汗)
オープンにしたとはいえ、クルマの中はサウナ状態でしょうから・・・いやはや、ツワモノでございました。


STOのためには帽子を買わないといけないのかも。。。(汗)
Posted at 2010/07/20 01:03:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | 短めのムダ話 | 日記
2010年07月17日 イイね!

とにかくネタがないんです(笑)

こんばんは☆がんこぺです。髪の毛を切りたいです。
てかみなさん、ボクのこと覚えてます??(笑)
下手すりゃ梅雨だけでなく月まで明けて8月になっちゃいそうなほど更新をしてなかったのでちょっと心配で・・・(汗)

そうです!今年はあっさり梅雨が明けましたね~♪
とはいえ、ここ数日の集中豪雨たるや凄まじいものがありましたが・・・(汗)
バイト先の店の前が池のようになってしまったのにはビックリ。大雨が降るとすぐに排水溝のキャパシティを越えた水が入り口に向かって押し寄せてくるのはいつものことなのですが、あそこまで酷いのは初めてです。
しかし!今後1週間の天気予報は晴れマーク続き!!
今日はまさに夏といった感じのお天気で、久しぶりにベランダを使って布団や洗濯物を干すことが出来ました!
干せないからベッドの脇に押し寄せて見て見ぬふりをしていた冬用の羽毛布団も干せたので、ようやく夏用の布団に交換できました(爆)

買い物・洗濯・掃除を済ませた後、昼寝を挟んで、来週月曜日提出のレポートを書き上げました。
いつも通り一日で・・・本読みから始めて、A4ビッシリを3枚(爆)
教科書要約するだけで良かったのですが、これで何とかなって欲しいです(涙)
最近キーボードばかり叩いている。。。
でもまだ書くべきレポートが・・・ひとつは400字だからすぐ書けるんですが、もうひとつがテストの代わりのレポートなので手強い。頑張らネバダ(爆)

そして、STOを挟んで再来週からはテスト!!
あまり自慢することじゃないんですがわたしは真面目に単位を取ってきた方ではないので、結構科目数があるんです(コペンとバイトに明け暮れた大学時代・・・苦笑)
こちらも頑張らナイト(爆)

このような危機的状況であるにも関わらず、この7月はなぜだか安定した精神状態で過ごしております。いや別に、この間まで精神を病んでいたと言うわけではありませんよ(笑)
AB型ゆえなのか何ゆえなのか、表面的にはすごく落ち着いて見られてしまうわたしですが、実は(内面は)感情の起伏というものが激しくて、ナイーブなのです(誰も信じねー爆)
まぁ冗談半分にしろ(やっぱ冗談なのかよ爆)、7月をとても穏やかな気持ちで過ごせることがとても気持ちが良いのです。
特に何も変わった事はないんですけれどね~っていうかむしろ上記の通り危機だし(笑)

梅雨も明けていよいよ夏です!!
もっと気持ちよく過ごせる季節になったので、この調子で楽しい感じで行きたいです☆

まずは週末のSTOからだ~♪


と、何のことか良く分からないことになってしまいましたが、とにかくブログのネタがないということだけは分かっていただけたかと思います(笑)

それでは今日はこのへんで~♪
画像も無くてごめんなさい。。。
Posted at 2010/07/17 23:26:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 短めのムダ話 | 日記
2010年06月28日 イイね!

ケロコペがやってきた!!

ケロコペがやってきた!!こんにちは。がんこぺでございます。

土曜日・・・ついにお披露目(自慢)にやってきたけろっぴ。。。
その模様をすぐにでもお伝えせねばと思っていたのですが、土・日曜日はわたくし出勤でありまして、それも5日間連続ポイント5倍デーなんてやってるもんですから平日比1.7倍の売り上げ。。。
悪いけどやってられないくらい忙しく、そんなときに限って店○がまた変なこと言い出すもんだから仕事が進まず帰りも遅くなる次第で、なかなかブログが書けなかったわけであります。

そんなことは言い訳なので聞き流していただくとしまして、とにかく綺麗なグリーンに全塗装されたけろけろけろっぴ号が滋賀にやってきたのです。
そのお姿はこの方のフォトギャラにたくさん載っていますので、ココには載せません(爆)
雨でほとんど写真を撮らなかった罠。。。www

琵琶湖オフや大阪で遊んだ時にも一緒だった黒須氏のお友達・アマし君(ekスポーツでみんカラ参加ちぅ~♪)も今回同乗にて参加でした~♪

で、けろっぴ号がすごいのはなにもそのボディカラーだけではなくて、実はオレボン号とは全く別の車であるということ(笑)
ATコペンからMTコペンにパーツを総移植の上、グリーンに全塗装してあるのです!!
大阪人の考えることは大胆やなぁ~(汗)

ただ、まだMTに慣れていないようで、走りは亀さん。。。(爆)
集合場所からバイパスに出て全開で見えなくなるくらいまで引き離してやりました~☆
いつも負けてるから今のうち今のうち・・・。

おかげでがんこぺ号は彼から米粒コペンと言われる羽目に(角曲がったら米粒のようになっていたかららしい爆)

ひょこ総司令官と合流し、プチプチドライブで『道の駅 こんぜの里りっとう』へ。
トップ画像が名物と謳われていた『しし丼』。
ホームページによればイノシシの肉を使った丼で、立ち寄るライダー達に大人気・・・と書いてあったのですが。。。

肉質の悪い牛丼食べてるみたい

という感想が・・・(汗)
ゴボウと煮込むことによってイノシシの臭みを消したとのことでしたが、逆効果かなぁ(汗)
臭みを出していった方が特徴が引き立って良かったかも。。。
それと個人的には丼のご飯にしては水分が多すぎるかと。。。具との相性が悪かったです。

まぁまぁ、全てはわたしのリサーチ不足でありまして。。。反省ちぅ~。。。





ポチャン。。。
Posted at 2010/06/28 18:42:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 短めのムダ話 | 日記
2010年06月24日 イイね!

色々したなぁ。。。

こんばんは☆がんこぺでございます。

どうしても朝早くに目が覚めてしまうこの頃。。。
木曜日は授業が休みなので今日は遅くまで寝ていようと思ったのですが無理でした(爆)
でも7時半に起きたところ、見事なまでの快晴!!
こりゃすごいとばかりに、わたしはコペンの屋根を開け放って、土曜日のため下見に出掛けました。

ああ行って~こう行って~道の駅でシシ丼食べる予定で~そう行って~こっち来ると。

え、下見の写真??

撮ってません(爆)
当日の写真見りゃい~じゃないのぉ~(笑)
道案内が出来ることがわかったので今日はOKなのです。


で、風邪ひいてるのに軽く水だけで洗車してしまい。。。

その後はnaokyan兄さんに頂いたスピーカーを取り付けちゃいました♪
そういやどこの国のメーカーなのかと見ていると。。。

わぉ。。。wwwジャーマニー☆
ちなみにGパック純正はパイオニア製ながら生産国はマレ~シア。。。



こんな風にバラしたりして。。。
思えばこの一年で色んなところをバラしたな、ぉぃ。。。www



比べてみればマグネットがふたまわりくらい大きいですぅ☆
こんなわたしでも両側1時間以内で交換できました。

と言うわけで、純正から明らかに音質向上です!!
何が良くなったのか、専門的には説明できませんが、今まではうるさいと感じていた音量まで上げて聴きたくなるというか。。。音量を上げても聴きやすいと言うべきなのか。。。
ヴォーカルも格段に分厚くなりました☆

naoさん、ありがとうございました~♪

あとはぶれちゃん先生に頂いたこの顔だけバッファローの生かし方を吟味。。。www


がおー
Posted at 2010/06/25 00:08:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 短めのムダ話 | 日記
2010年06月18日 イイね!

彼はわたしに、やれば出来るということを教えてくれているのか??(笑)

んと・・・えっと・・・

あ、こんばんは、がんこぺでございます。

先ほど帰ってきまして、ご飯を食べて・・・徘徊ちぅ~☆
何シテル?を見ていたら・・・(ぉ、

「しーおー、 『G氏がアト1時間後にブログ書きますんで皆さんよろしくお願いします♪僕は寝ま。。。』 06/17 23:22」

なにぃっ!!!あと30分も無いやんけ!!
なんて言いながら書き始めちゃうわたしもどうかと思うんですが、まぁ暇だし(爆)
多分『寝ま。。。』は『寝ません』のことだろう・・・そうでなければならない・・・そうでなければ・・・フッフッフ。。。


さて、どうも明日からしばらく雨らしいので、最後のオープンドライブだと思って(おおげさ笑)バイト帰りは遠回りをして夜の琵琶湖湖岸オープンドライブを決行!!

いや~実は行く時もオープンだったのですが暑い暑いということでして・・・。
わたしの実験によると、人間がオープン走行に耐えられる温度域は「±0℃~30℃」といったところなのではないでしょうか(笑)
『みんなで開ければ怖くない』的な心理が働くのか、4台での-1℃はやったことありますが・・・。
その点夏の夜はオープンにはピッタリのシチュエーションなのです(笑)

まー最近バイトに行くとちょっとストレスもあるので、ゆる~いコーナーの続く道をペースを上げて走ります。
3~4速を使うと頑張りすぎずに気持ちよく。。。
コペン君に乗り始めて1年と3ヶ月・・・走行距離21000キロを超えて最近ようやく出来始めたヒール&トゥ(あくまでも出来『始めた』だけです笑)
成功率100%までは出来たとは言いません(笑)
やっぱりやらない(出来ない)よりはやった(出来た)ほうが楽しいのは確かですねぇ。。。
下手な人がやるとクルマにとってダメか(爆)


さて、ここで本日のクエスチョン☆

『ヒール・アンド・トゥ』と表記されるこのテクニック。。。
あなたはこの『トゥ』

『トゥー』と発音しますか??

それとも

『トー』と発音しますか??

ミーハーなわたしは、かの土屋圭市さんが『トー』と言っているから・・・という理由で同じように発音しています(爆)


と、言うわけで・・・

本当に1時間後にブログアップしたZ!

見たか、黒須!!ハッハッハ~♪




チーン。。。

勝負に出ていいかな??怖いけど。。。
Posted at 2010/06/18 00:24:51 | コメント(32) | トラックバック(0) | 短めのムダ話 | 日記

プロフィール

「懐かしすぎwwwうちにも一冊あります(* ̄∇ ̄*)」
何シテル?   05/16 01:28
みんカラを去って早数年・・・。 マツダ・CX-3へクルマを買い替えたのを機に復活してみようと思います。 コペンのお仲間の皆様、お久しぶりです。 CX-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デント滋賀さん 
カテゴリ:お世話になったお店
2010/04/13 22:33:10
 

愛車一覧

マツダ CX-3 さんたろう (マツダ CX-3)
マツダでディーゼルでMTでクロスオーバーで変な色で車高短で・・・ とにかく変人仕様のクル ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
<誕生日>  2009年3月2日 <納車日>  2009年3月15日 <グレード>  ア ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation