2009年09月30日
こんばんは☆巷では年齢詐称疑惑が渦巻いているがんこぺです。
まあ自分で火に油を注いでいるようなところもありますが・・・(笑)
さて、今日で9月も終わりですね。早いこと早いこと・・・。
大学の授業も始まっていますが、がんこぺは久しぶりにあんなに人の多いところに行っているので、若干圧倒され気味です。。。(笑)
みんな若い(言っときますけどがんこぺも同年代ですよ笑)ので、発せられるパワーみたいなものが半端ではありません。
最近元気が出ないな~なんて方、いらっしゃったらお近くの大学のキャンパスに行き、学食でお昼ご飯を食べてみましょう!!
より元気を吸い取られること請け合いです(爆)
前置きが長くなりましたが(あくまでも今のは前置きです笑)、最近皆さんのブログで、コペンを買った経緯とか、今までのクルマ歴なんていう話題がちらほら。。。
なのでがんこぺも、コペン君が初めてうちに来たときの様子でも思い出してみようと思った次第です。
がんこぺにとって、コペン君は人生初の愛車ということもあって、注文書やらなんやらの関係書類にハンコを捺しても、全く実感が沸きませんでした。
いきなりの余談で申し訳ないんですが、1台クルマを買うときにあんなにたくさんの書類にハンコを捺さなければいけないんですね!ローンということもあるのでしょうか。
1回ドン、と捺したら終わりかと思っていました。。。(汗)
その後ローンが通ったとの通知(保証人になってくれたお父さん、ありがとう)がありましたが、まだまだ実感は無し(笑)
ドキドキし始めたのは、セールスさんから3月2日の生産予定日を知らされたあたりからでした。
3月2日に会った友人には、「今日コペンが生産されてるんだ♪」と話し、まさに浮かれていました(笑)
それ以降、まだ池田のモータープールにいるのかなぁ、コペンが地元に来るときはやっぱりキャリアに乗って名神高速で来るのかなぁ、とコペンのことばかり考えていました(笑)
がんこぺの下宿先のベランダからは名神高速の路上が見えるので、運が良ければキャリアに乗って愛知へ向かう自分のコペンが見えるかも~なんておバカなことを考えたりしていました(爆)
担当セールスさんがちょっといい加減な方でなかなか連絡が取れず、納車の日は決まっていましたが時間が決まったのはなんと当日の朝!!
朝早くセールスさんから電話があり、「今から持って行けます」との言葉に、「じゃあ今から・・・(苦笑)」としか返事が出来なかったがんこぺです(笑)
約10分後、なんと積車に載ってやってきたコペン君!!
セールスさんによって降ろされ、玄関前に止まったコペン君を見て、いてもたってもいられず思わずそこにあった「ピコの健康サンダル」で出て行ってしまったがんこぺは、「操作説明するので運転席に・・・」というセールスさんのひと声で、初めて座るコペン君の運転席にサンダルで失礼してしまいました(汗)
あの日、午前の日の光にキラキラと輝いていたコペン君。。。忘れられません。
もう半年も一緒にいるけど、これからもよろしくね☆
・・・と、なんとも訳が分からないままに終わるがんこぺのブログなのでした(笑)
Posted at 2009/10/01 00:11:26 | |
トラックバック(0) |
長いムダ話 | 日記
2009年09月27日
こんばんは~♪
今日で夏休みはおしまい。今までバイトバイトで、ほぼフリーター状態だったがんこぺですが、明日からはまた学生に戻ります。
まあバイトもたくさん行くので、学生兼フリーターってところでしょうか(笑)
そんなこんなで、今日はバイト帰りにコペン君のガソリンを入れていたわけですが、燃費が17.2キロといつもより2キロ以上良かったのです。
このところガソリンも高いので、うれしいな~と思いつつ、今後のために要因を考えてみました。
まずひとつは、高速道路を走る機会が少なかったことでしょうね~。
今回はプチオフに行ったときの往路(100キロくらい)のみ、しかも途中は40~60キロで流れる軽い渋滞でしたから・・・。
コペンはギア比が低いので、高速ではどうしても4000rpm以上を常用することになりますからね。。。
あ、余談なんですが、ATの方の100キロ走行時(4速)のエンジン回転数ってどのくらいなんですか~?
MTだとちょうど4000rpmなんですが。。。
そしてもうひとつはきっといつもよりガソリンを減らしてから給油したことですかね。。。
いつもは、1回ごとの支払う金額を抑えるために(笑)大体目盛りが残りひとつになったところで給油するのですが、今回は目盛り上でタンクを空にしてから給油しました。
目盛りをエンプティーにして給油すると大体30リットル入ります。
ガソリンが30リットル入ると、明らかに分かるくらい加速がもたつきますから、軽い状態で長く走った方が燃費には良いのでしょうね~☆
これからはもうちょっと減らしてから給油することにします(笑)
涼しくなったので常にオープン走行、当然エアコン使用はゼロ。これも要因のひとつですね。
なんだかまとまらない文章になりましたね(汗)
でもまあそんなわけで、がんこぺには珍しく、燃費について考える1日となりました~☆
そうそう、自分への誕生日プレゼントとして、コペン君のプチいじりを計画しているがんこぺ。
ウインカーの点滅速度を遅くするなんてアホなことを考えていましたが、そういえば内装にアルミパーツをつけるのもいいな~なんて悩んでます(笑)
がんこぺらしいのはウインカーいじいじですかね(爆)
Posted at 2009/09/28 01:04:51 | |
トラックバック(0) |
短めのムダ話 | 日記
2009年09月27日
こんばんは☆
今日27日、この日曜日でがんこぺの長~い夏休みは終わります。
とは言っても、今回の時間割、偶然にも月曜日に授業がひとつも入らなかったので、28日はいきなりお休みからの後期セメスターのスタートとなります(笑)
週休3日の生活ですよ~♪わーい
でも後期は就活のメイン・シーズンですからね。。。どうなりますやら。
個人的にはできるだけこぢんまりと就活を終えたいと思っておりますが(笑)
しかし、始まるときは何して暮らそうか~なんて考えていた夏休みでしたが、終わってみると働いていた記憶しかありませんね(爆)よく働いたな~(笑)
誕生日も、昨日も、今日もバイトです~☆いぇい☆
今日も頑張るぞー!!
う~ん、ネタ切れですぅ・・・(汗)
大したネタも無いのにブログを書くのは本望ではありませんが、今日はこれにて(爆)
ばいば~い☆
Posted at 2009/09/27 00:42:11 | |
トラックバック(0) |
短めのムダ話 | 日記
2009年09月26日
こんばんは☆
21歳最初の1日はいつも通り、忙しくバイトをしていたがんこぺです(爆)
今日はちょっと帰りが遅くなって、家に帰ってご飯を食べて、皆さんのブログを読んでたらいつの間にか誕生日が終わっていました(笑)
でも、みんカラの皆さんにもお祝いのコメントをたくさんいただけてとってもいい誕生日でしたよ~♪
小さい頃は、お誕生日・クリスマスというと何かプレゼントを買ってもらえるということで凄く楽しみにしていたのですが、一人暮らしの成人男性にはそういう楽しみはありません(爆)
ん~金欠だけど自分に何か買ってやろうかな~なんて考えています☆ま、予算は低いよ(笑)
何を買おうかな~
やっぱりお年頃の大学生にはファッションアイテムかしら。。。これでちょっとはモテるかも(核爆)
あっ!でもコペン君のいじり計画で、もう超ド級と言っていいくらいマジでアホな企画(きっと誰にも理解してもらえない、上手くいくのかもよく分からない)があるんですが、それを実行するのも手かと・・・ムフフ(怪)
がんこぺにとっては、コペン君へのプレゼント=自分へのプレゼントですからね☆
悩ましいことです。。。(汗)
そうそう、コペン君のいじりと言えば、、、
最近パーツレビューや整備手帳のPVレポート、今までのトータル版を見ていたのですが、どちらとも明らかに突出して見ていただいているパーツが発覚しました!!
次点に大差をつけてのトップ独走中のパーツ、それは。。。なんと「かいおんくん」!!(爆)
タナベのスプリングよりも、ナルディのステアリングよりも、矢澤産業のかいおんくんなのでした。
コペンのボンネットってかなり熱くなるので、気にされる方も多いのかも~?
実際、断熱効果は高いです。
でも、排熱という観点から見ると、あまりお勧めできたものではないかも知れません(爆)
・・・とまあなんともまとまりの無いままに終わる今日のブログなのでした~
Posted at 2009/09/26 01:08:41 | |
トラックバック(0) |
短めのムダ話 | 日記
2009年09月25日
こんばんは☆
突然で恐縮なのですが、本日9月25日、わたくしがんこぺのバースデーであります~☆パッパカパ~ン♪♪はっぴ~はっぴ~
がんこぺも今日で21歳になりました。年齢詐称ではないですよ~(爆)
感覚としては、21歳になったというよりも、20歳になったときからもう1年も経ったのか・・・といった感じですね。
普通自動二輪の免許を取ったこと、コペン君がうちにやってきたこと、みんカラを始めたことなど、趣味に関係したイベントも多かったのと同時に、私生活、バイト関係でも色々と大変なことや変化がたくさんあり、まさに地殻変動、内容盛りだくさんの1年でありました。
いろいろな場面での人との出会いも、ものすごく多い1年だったと思います。
大学生活も折り返し地点を過ぎ、これからは本格的に就職活動も始まるという中で、自分が社会に近づきつつあるという手応えを感じることが増えてきました。
しかし、まだまだ子どもだな、と実感する場面も多くて、そのせめぎあいの中にいます。
そうした日々の中での人との出会いはとても刺激的で、学ぶことも多いです。
そして就職活動の21歳も、おそらくたくさんの出会いがあることでしょうね~。
がんこぺの人見知り(実は)も少しは治ったかな(笑)
もちろん、みんカラでのみなさんとの出会いも本当に良かったと思います☆
最初は不安半分で始めたのですが、今では本当に楽しいお話をさせていただいています。
みなさん、21歳になったがんこぺをどうぞよろしくお願いします☆
これからもたくさん遊んでください♪♪
あっ、このブログのテーマであるムダ話ですが、、、
ウィ○ぺディアによると、今日が誕生日の有名人として、タレントの内山信二さんやMEGUMIさん、そしてフィギュアスケートの浅田真央選手が挙げられているほか、なんと室町幕府第3代将軍、足利義満(金閣を建てた人)の名前が!!
まぁだからどうってことも無いのですが(笑)
とにかく、21歳も頑張るぞー!!
Posted at 2009/09/25 01:52:10 | |
トラックバック(0) | 日記