こんばんは☆がんこぺでございます。
タイトルはこんなですがオフレポです(笑)
まだまだ暑いですが、昨日はオフ会でありました☆
そう、「開田高原にわざわざソフトクリームだけを食べに行く会!」です。
このオフタイトルが人によってそれぞれ違う罠。。。www
その名のとおり、企画してくれたひょこさんの中では
本当にソフトクリームだけ食べて帰る予定でしたが、当然ながらそれでは不満爆発必至のため、お蕎麦
も食べることになったそうです(笑)
ちなみにこのあたりはお蕎麦が美味しいことで有名。。。(爆)
で、大阪から来る塩さんことしーおー、氏はさすがに長野・開田高原は遠すぎるとのことで、何故かわたしも一緒に
H氏宅に前泊(笑)
というわけで、ひょこ邸にコペン3台が収まりました。
しかしこの立派なお宅!!コペンなら5~6台収容可。他に(無断使用)第二駐車場有です。
こりゃ相当稼いどるな、ぉぃ。。。www
相変わらずお綺麗な奥様が焼肉をご馳走してくださいました。
これまた良いお肉で相当美味しかったですが、ひょこさんは肉が焦げるのを極度に恐れていたようで、始終
「おい、焦げてまうて!!あかんて~!」とおっしゃっていました(笑)
大爆笑連発のシエンタドライブもありつつ、何とか就寝。。。
翌朝はきちんと6時に起きて出発!!
奥様、美味しい朝ごはんまでありがとうございました~☆
集合場所の中央道・屏風山PAに到着すると、一番乗りのコペ坊主さんが☆
なんと
6時に着いたそうで・・・尊敬でございます(笑)
始めましての代わりに愛車の青コペさんを激写!
コペ坊主さんは免許取得後すぐにコペンを買い、オーナー歴6年目だそうです!大先輩☆
それにしても
ガチャピンの日除けいいな~♪買おうかな~(笑)
どこで買いました?
ムックもありますか?(爆)
そのまま中央道を中津川ICまで行き、途中のコンビニで休憩ちぅ☆
何かをせずにはいられない大阪人の塩さんは。。。
G氏が運転席に乗れずに出遅れるようにと・・・。
そんなに寄せんでもエエがね~(笑)
ちなみに写っているお二人は一般の方で、写メ撮影ちぅ~☆
やはりオフ会は注目度高いですね~☆
コンビニを出て、まずはお蕎麦を食べるべく
「時香忘(ZCOBO)」というお蕎麦屋さんへ。
これで「じこうぼう」と読みます。
ご覧の長~いエントランスを抜けるとお店の入り口があります。
お店の雰囲気はどちらかというとパスタ屋さんのようで、店員さんもみなお上品。おまけにお姉さんは綺麗♪
そして、当然のように出てきましたるホンモノのわさび(初めて見たかも。。。)をおろします。
当然お姉さんがおろしてくれるサービスはないので、若者の分はG氏がおろしました(笑)
このお蕎麦、わたしの
人生最高のお蕎麦かと思われます♪
お蕎麦屋さんを後にして、いよいよ(あくまでも)メインのソフトクリームを食べるお店へ!!
その道すがら、コスモスが綺麗に咲いたところに車を停めた粋なオトコ、ひょこさん(笑)
おかげさまでお気に入りショットができました☆
やっぱ・・・
お尻♪
そして
開田高原アイスクリーム工房。。。
とうもろこしソフトとは一体・・・?
わたしはソフトクリームを食べるときにはいつもそうするように、とうもろこしとバニラのミックスをオーダーしました♪はい、欲張りです(笑)
とうもろこしソフトということで、
コーンポタージュの味でもするのかと思いましたが、そこまで強い味ではなかったです(笑)
正直な話、バニラの部分が美味しすぎてとうもろこしの方を覚えてません(爆)
ここで日程終了~☆の予定でしたが、塩さんたっての希望
(ということにしとけ)で岩魚釣りへ!!
釣り堀にてnaoさんと塩さんが岩魚釣りちぅ~☆
わたしはこの
日陰スペースから一歩も外に出ず(=釣りせず笑)、おまけにあわや
昼寝してしまうところでした(爆)
本当にまったり気持ち良かったのです(笑)若さを感じないとnaoおにいさん。。。
ふたりとも岩魚をゲットし、みそ焼きにて召し上がりました☆
帰りにはあの氷点下カルガモのときに訪れた中津川の「きりら坂下」という道の駅でご飯を食べて解散☆今回も本当に楽しいオフでした~♪
塩さんは次の日朝早くからモーターランド鈴鹿の走行会に行くので一刻でも早く帰りたいとのことで、わたしが先導で直線番長ペース(とちゃっkm/h)で帰りました。
かなり時間短縮できましたが、なんとわたしと別れた後の時間短縮の要、第二京阪が
事故で通行止め(爆)
結局彼は名神吹田JCT(混む爆)経由で遠回り。
朝きっと辛いというオチがついていた罠。。。wwwなのでした(笑)かわいそうに。
さて、今回ご一緒だった皆さん、ありがとうございました☆
また次もよろしくお願いします♪
それからコペフェスは2日連続で行く覚悟もしてますので、今回お会いできなかった方も含めそちらでお会いできればと思います♪
~Special Thanks~
ひょこペンさん
ひょこぺンさんの奥様
naokyanさん
そあらぁさん
OPEN 2 SEATERさん
コペ坊主さん
わたし(爆)
~Too Bad Boy~
しーおー、さん
Posted at 2010/09/06 01:04:28 | |
トラックバック(0) | 日記