• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take_wanのブログ一覧

2024年01月03日 イイね!

3台目のCL

3台目のCL
私はコレクターではありません。 しかし昨年購入して大のお気に入りであった銀メタCL550を 乗り換えてしまいました。 その顛末を報告させていただきます。 今まで買った車の中で購入時の感動が一番少なかった2010年式銀メタCL550 ところが乗れば最高の車で理想の車が手に入ったと思いました (当ブ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/03 14:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | CL550 | クルマ
2023年10月07日 イイね!

フルレストアの終了

フルレストアの終了
1990年後半に二桁万円前半で購入した SchnitzerBMW 635 (日本に2台) 本来はツーリングカーなのですが 当時はスポーツカーを持っておらず サーキットを走れるように改造してもらいました。 ガムレーシングでフルチューニング 走り方も 車のチューニングも分からず速く走れるようにし ...
続きを読む
Posted at 2023/10/07 08:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW635 | クルマ
2023年05月10日 イイね!

GW CL550ドライブ報告

GW CL550ドライブ報告
2022年11月に購入した2010年式CL550 やっとロング?ドライブに使えました。その報告です (行き) 渋滞を避け28日の夜に走行しました。 東北中央自動車道ができたので500km 東北道は120km/hに制限速度がアップ 交通量も少なめでとても走り易かったです。 追い越し車線に居座る不 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/10 09:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | CL550 | クルマ
2023年03月09日 イイね!

オープンで高速ドライブ

オープンで高速ドライブ
やっと休みにドライブをする余裕ができて、 今日は天気が良いので走ってきました。 いつも追い越し車線に居座る遅い車が少なく 快適に走れました。中央高速を降りて清里方面 赤岳を目指してみました (画像は清里清泉寮の前) グーグルで赤岳を検索したら ダート林道に案内され 極めて細い道で× 別荘地 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/09 21:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | DB9 | クルマ
2023年02月18日 イイね!

乗りたくなる車

乗りたくなる車
休日に少しでも時間が取れて 天気がよければ 乗りたくなります。 どうしてこんなに乗りたくなるのか? それはCL550を上回るドライバビリティの良さ NAエンジンの気持ちよさと  腰を持って行かれる自在に走れる加速感。 普段乗っている車が250cc400ccのバイクだとすると CL550は750 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/18 09:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | DB9 | 日記
2023年01月26日 イイね!

高速クルージング

高速クルージング
今日は休日 天気がよいので雪が無い都内方面へ走らせました。 絶好調! 大黒PAは仕事の車で一杯 遊ぶ雰囲気ではないようなのでスルーしました。 アクアライン 路面がよく V12の滑らかなフィーリングと NAらしいトルクの立ち上がりと心地よいドライバビリティを味わいました 気温の低さが エンジンには心 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/26 17:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DB9 | 日記
2022年12月08日 イイね!

戻ってきました

戻ってきました
元々ゴージャスに育ってこなかったので 30数台買った車は殆どが 二桁万円です。 ここのところ、終の車選びで路線が変わっていましたが、やはり私は 激安でゴージャスな車を買って、お得を感じるのが嬉しいのです。 9月に超極上のCL550ブルーエフィシエンシーに乗って以来(ブログで報告済み)、 あの宇宙 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/08 09:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CL550 | クルマ
2022年11月18日 イイね!

丹藤さんの思い出 Monterey Historic Autoraces 1991

丹藤さんの思い出 Monterey Historic Autoraces 1991
初代ネオライフ 創始者 丹藤ゆうじ(字は失念)さん 私の車ライフに大きく影響を与えてくれました 本人もマニアでシトロエンのGSに乗っていたことがあり 「あれは小さな排気量だけど飛ばすと宇宙船になるのだ」 とか トライアンフスピットファイアーを直して私にしばらく使わせてくれたり、 イノチェンティミニ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/18 22:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 360cc軽自動車 | クルマ
2022年11月13日 イイね!

私のルーツ

私のルーツ
私の自己紹介と防備録を兼ねて書かせていただきます。 1990年頃、学生時代に同級生が乗っていたホンダZに憧れがあって、 武蔵村山市の青梅街道沿いにあったショップ 初代ネオライフにあった ホンダZを購入しました。 その出会いから私の趣味車ライフは始まりました 創業者である丹藤氏は実に魅力的な人で ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 16:34:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダZ 360cc | クルマ
2022年11月10日 イイね!

町乗りが気持ちいい

町乗りが気持ちいい
信頼性が高く快適でいてジャガーしている。 ロードノイズも少なめで20年経っても我慢を必要としない基本性能。 雰囲気で人を楽しませてくれること、 その価値を感じてくださる方に乗って欲しい
続きを読む
Posted at 2022/11/10 21:10:19 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

ネットでのハンドルネームは わんこ です。 車は何でも大好きです。激安のボロ車を直して お得に楽しむのが一番の趣味です。 360ccの軽自動車から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車グランプリの景品が届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 20:15:29
不明 アストンマーティン用TPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 18:23:29
ダックス70公道復帰に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 17:38:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLクラス メルセデス・ベンツ CLクラス
CLは中古ですが3台目 色に惚れて満足していたW216前期 NAエンジンから乗り換えまし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
USSオークションに見に行き 程度の良さと色に惚れました。 TRDのエアロとサス、前後タ ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
1998年ころ、へこんで錆のあるSchnitzer BMW635 通称S6(日本に2台輸 ...
アストンマーティン DB9 ヴォランテ アストンマーティン DB9 ヴォランテ
終の車 体調がとても悪くなり、今買わないと無念さが残る! と思って人生最後の車のつもり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation