• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take_wanのブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

ディムラーダブルシックスでの通勤




通勤風景です。

偶然すれ違った1966年式マスタングに目を奪われています。
ジャガーのV12は通勤にベスト と所有されている方に言われましたが
その通りだと思います。
余剰な車は 元気を与えてくれるようでうす。

ディーラーに整備をだして1日で スピードメーターの不調がでました。
結局センサーの交換となりました(オーナーさんが整備してくれた)。

**

借り始めたころの動画です。V12なのに振動でブルブル 許しがたし(>_<)

最初 プラグ交換だけで済むと思いましたが 失火が直らず
デスビ ケーブルと本来行うべき 3点セットの交換となりました。


2018年07月29日 イイね!

お借りしている1991ディムラーダブルシックス

お借りしている1991ディムラーダブルシックス

済みません みんカラの使い方がよく分からず 先ほどのブログは
削除させていただきました。
動画や画像を簡単に貼れずに難儀しています。


私の車の掲示板https://6623.teacup.com/wanko/bbs
でジャガーに乗りたい と呟いたところ 永年お付き合いさせていただいている方が
1991年式のディムラーダブルシックスを 知り合いから借りてきてくれました。


正面

バブルの頃徳大寺さん始め評論家の方がディムラーダブルシックスの最終型に乗った

影響か、オーナーさんもそう言われ購入したそうです。

10年間、車庫保管されていたからか、塗装はディーラーのサービスマンが「これがオリジナル

塗装とはとても綺麗ですね」と言うくらい綺麗で内装も傷みが殆ど無くウッドの割れもAT

シフトレバーの周囲に僅かにあるくらいです。


ただ乗っていない車はメンテが必要で、電装系 ブレーキのフルメンテ そしてヒーターコアからの

水漏れ(コアーリビルト)修理が必要でした。


それでも通勤途中で突然エンコしJAFのお世話になりました。





細いバス通りで全くすれ違いができず、バスの運転手さんや3,4人の大人に押してもらい
歩道に乗り上げて交通整理をしたのは慣れているとは言え恥ずかしいものでした。

原因はメインリレー(ラジエターの上にある銀色の四角いリレー)で私も疑わしく叩いたのですが

交換しないとダメだったようです。


ローダーされる姿も美しい


私に手をかけてくれと甘える体質みたいで、乗れば乗るほど色々と要求してきます。

私の依頼しているディーラーはこのタイプの修理が多く ノウハウその他最後の砦として

頑張ってくれとても頼りになります。

先日はクーラーが効かなくなり知り合いの電装屋さんでガスを補充してもらいましたが

盛大に漏れてコンプレッサーの交換となりました。

現在手がかじかむくらい冷たい風がでています(風量が少ないので後部座席までは冷えにくい)。






今までX300のソブリン X305のDD6ではサブフレームからリアメンバーまで全てOHしてもらって
乗ってきましたので 借りているこのシリーズIIIでもフルに整備をしてもらいたくなりますが
それでもとろける様なV12のエンジンフィール そして美しい外装 雰囲気のある内装を
前にして走るととても満たされた気分になります。

私にとって美しいアイドルの様な存在です。

プロフィール

ネットでのハンドルネームは わんこ です。 車は何でも大好きです。激安のボロ車を直して お得に楽しむのが一番の趣味です。 360ccの軽自動車から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

愛車グランプリの景品が届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 20:15:29
不明 アストンマーティン用TPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 18:23:29
ダックス70公道復帰に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 17:38:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLクラス メルセデス・ベンツ CLクラス
CLは中古ですが3台目 色に惚れて満足していたW216前期 NAエンジンから乗り換えまし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
USSオークションに見に行き 程度の良さと色に惚れました。 TRDのエアロとサス、前後タ ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
1998年ころ、へこんで錆のあるSchnitzer BMW635 通称S6(日本に2台輸 ...
アストンマーティン DB9 ヴォランテ アストンマーティン DB9 ヴォランテ
終の車 体調がとても悪くなり、今買わないと無念さが残る! と思って人生最後の車のつもり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation