• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gunmoのブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

備忘録 足回りブッシュ

備忘録 足回りブッシュ2019年の車検時に足回りのリフレッシュを行いましたが、その際に、新品のアームを調達する予算が確保できませんでした。
eBayを見ていたら、ブッシュ単体で販売されていることがわかり、それらを購入していつもお世話になっているディーランさんで打ち換えを行ってもらいました。

記憶が曖昧になってきたので、覚えている情報を備忘録として記載しておきます。


リア周り FEBEST社
NAB-080、NAB-081,NAB-082を使用


フロント周り 
ロアアーム
FEBEST社
NAB-99を使用
NAB-89は詳細が確認できなかったため、下記にある別のものを使用


NAB-89の代わりに下記、Meyle社のものをeBayにて購入。


アッパーアーム
siberianbushing社


No.5とNo.6を使用
1990.02-1995.08は、ここに詳細が載っています。

フロントのスタビライザーブッシュ関係とリアのスタビリンク コネクティングロッド も非純正品と交換しましたが、何を装着したのか忘れてしまいました。
(反省しての備忘録です)

※ブログの写真は不動となっている愛車が12/20に入院したときのものです。

みなさん、よいお年をお迎えください。
Posted at 2020/12/29 23:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2020年10月31日 イイね!

事態は深刻、原因は愛情不足

事態は深刻、原因は愛情不足通勤で使わなくなって早一年、毎日乗っていたときは、愛情掛けて面倒見ていたが、最近は、めっきり乗る機会が少なくなっおり、それに比例して愛情も薄くなっていたような・・・。
そして、パワステのベルトを破断させてしまう事態を発生させてしまった。

何故切れたのかも考えず、先日、知り合いに話をしたら、”エンストしたって、それだけ大きい負荷がか掛ったんだよね? それってパワステポンプ、固着したんじゃないの?”と言われ、先週末に全く確認をしていなかったことに気づいた。

今日、修理に持っていこうとして、念のため整備要領書を確認したら、切れたベルトは、パワステだけではなく、ウォータポンプも一緒に駆動したいたことを認識した。
これって、もしかしたら、そこそこの距離移動したら、オーバーヒート!!ってこと?

その前に、ベルト切れて、そのまま乗ってきたこと自体、やってはいけなかったことでは?
自分の最近の愛車に対する愛情のなさと、無知であったことを反省
事態は思っていたよりも深刻であることを痛感した

今日は月末だったので、先方の都合がつかず、修理はしばらくお預けです。

エンジンにダメージが無いことを願うばかりです。

Posted at 2020/10/31 23:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2020年10月22日 イイね!

ベルト切れた

ベルト切れた少し前から異音が気になっていたのだが、今日帰宅途中に異音が激しくなり、そしてエンスト
再始動はできたものの、何か違和感を感じる
ハンドルが重い

エンジン掛けた時に、ベルトが鳴く音がしてが、やっぱり気のせいではなかった

パワステのベルトが見事に破断していました

修理に持っていく時間無いからしばらくは放置で
Posted at 2020/10/22 23:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2020年04月18日 イイね!

P10E ヘッドライトワイパー その2

またまた、懲りずに見つけました

P10Eのヘッドライトワイパー装着車

今回は最終型のSRiグレードのセダンでした。
2台目も

4灯ヘッドライトを装着している者としては、レベライザーとヘッドライトワイパーへの憧れはありますが、3つ穴バンパーを含めて実現性は極めて低くなってきた今日この頃です。
Posted at 2020/04/18 22:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2020年04月06日 イイね!

ヨーロッパ仕様のプリメーラ

大変ご無沙汰しております。

なんとなく画像検索をしていて、青のプリは素敵って思って見ていたら
あれ?ヘッドライト周りに違和感が
FASTでは見ていましたが、初めてヘッドライトワイパー仕様の写真を見つけました。

やっぱり、実車も存在するんですね。
Posted at 2020/04/06 22:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ

プロフィール

「14年ぶりに、全プリ参加させて頂きました。
皆さん、お疲れ様でした」
何シテル?   11/02 18:21
発売当初、購入する気の無かったプリメーラを、スカイラインの老朽化(?)に伴い、94年にプリメーラを新車で購入しました。 購入当初は、そんなにいじる気は無かった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

長いことお疲れ様でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 06:19:25
足りないくらいがちょうど良い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 22:43:57

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
友人が車を乗り換えるとのことで、下取りに出さずに譲っていただきました。 当面の相棒です。
日産 ノート 日産 ノート
FITがくたびれてきたため、予定外の購入となりました。注文してから2ヶ月、納車が待ち遠し ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
新車購入時、要望はしていたもののディーラに配送された直後に、グリルがINFINITI仕様 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キューブの燃費の悪かったため、燃費重視で購入を決定しました。 近所の本田の販売店に行った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation