• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gunmoのブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

原因判明

原因判明夕べのパンクの原因を朝から調査してみた

タイヤ外観を確認しても、特にパンクに至るような所は見受けられませんでした。
本来なら石けん水でやるのが良いのでしょうが、手元に無かったため、車用シャンプーを使い、エアーの漏れ箇所を調査しました。
しかし、どこからも漏れているような形跡が見あたらない><

バルブ系で過去にエアー漏れを経験したことがあるので、その辺りを中心に確認しても問題が無いようだ

諦めて、タイヤバルブキャップを嵌めたところ、なりやら怪しげな症状が・・・
キャップ付近にシャンプーを付けたら、カニが泡を吹くようにブクブクと
原因は、キャップだった様です。

別のキャップを取り付け、同様の確認を行いましたが、特に問題はありませんでした。

原因がわかって、一安心です。
Posted at 2011/01/22 10:33:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2011年01月21日 イイね!

次から次へと

ブログに載せてはいませんが、1月12日の出勤途上で、オルタネータがお亡くなりになりました。
スペア(元々付いていたやつ)が有ったので、とりあえずそれを搭載して応急処置(?)を行いました。

本日、会社の新年会に行った際に、駐車場で左後ろの空気圧が低くなっていることを指摘されました。
帰りに、空気を入れて帰ればいいや、と思って、いざ帰宅しようと思ったら、完全に抜けておりました。><
スペアタイヤに交換して帰ってきましたが、パンク修理を行わなくては

とほほ・・・・

今度は、何が壊れるんだ!?

そういえば、助手席のドアロックの調子も悪いんだ
修理、修理

カーステ取り付けが、また先になってしまったような
Posted at 2011/01/21 23:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2011年01月12日 イイね!

警告灯が・・

警告灯が・・本革のブレーキブーツを入れている関係で、サイドブレーキをおろしても、よくサイドブレーキの警告灯が点灯しているままになっていることがある。

通勤途上で踏み切り待ちをしているときに、警告灯が点灯していることに気がついた。
サイドは、完全におりているのに????

よーく見たら、隣の警告灯が点灯している、これは、チャージランプ!!
このランプが付く原因は・・・・
思い当たるのは、オルタネータ系だけ
車を停車させ、取説を読んでも、書かれているのは、オルタネータの故障か、ベルト切れ

これ以上乗るのは危険と判断し、修理することに

行きつけのディーラーの工場長に無理を言って、引き取りをお願いし、その日の内には、無事に復旧しました。

お亡くなりになったオルタネータは、何回か前の車検時に予防整備として交換したのに・・・・
現在は、元々付いていたオルタネータが装着されています。
同じ事が起こらないように、4月の車検の時に、もう一度交換する予定です。
Posted at 2011/01/22 23:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2011年01月04日 イイね!

休み終了

休み終了今日で年末年始休暇も終了です。

時間があったら、こいつらを取り付けて、ハンズフリー化をしようかと目論んでいましたが、寒さ等でやる気になれず、結局箱入りのままです。

昔だったら、寒くても取り付けてしまったのに・・・・






Posted at 2011/01/04 21:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2010年11月01日 イイね!

やっぱり明るい

昨日HIDを装着したが、出かける予定もなかったため、実際に明るさを体感できたのは本日の帰宅の時でした。

スイッチを回し、いざ点灯、ハロゲンライトと異なり、HID独特の点灯が良いですね
明るさは、今まで入れていたH4バルブとは比べものにならないくらい明るいです。

バルブのチラツキもなく良い感じなのですが、光軸がちょっと上を向いている様な気がして気になっています。

ノイズに関しては、前のHIDに比べると、かなり?若干?よいと思われますが、やはりHIDを消灯すると聴きやすくなるので、ノイズの影響を受けているようです。

とりあえずは、ブースターの位置を変更して様子を見るつもりでいますが、チューナー感度の良いカーステが欲しいです。

地元のFM局の受信は問題ないです。
Posted at 2010/11/01 23:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「14年ぶりに、全プリ参加させて頂きました。
皆さん、お疲れ様でした」
何シテル?   11/02 18:21
発売当初、購入する気の無かったプリメーラを、スカイラインの老朽化(?)に伴い、94年にプリメーラを新車で購入しました。 購入当初は、そんなにいじる気は無かった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長いことお疲れ様でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 06:19:25
足りないくらいがちょうど良い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 22:43:57

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
友人が車を乗り換えるとのことで、下取りに出さずに譲っていただきました。 当面の相棒です。
日産 ノート 日産 ノート
FITがくたびれてきたため、予定外の購入となりました。注文してから2ヶ月、納車が待ち遠し ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
新車購入時、要望はしていたもののディーラに配送された直後に、グリルがINFINITI仕様 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キューブの燃費の悪かったため、燃費重視で購入を決定しました。 近所の本田の販売店に行った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation