• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワッキー3Sのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

犯人はこいつだ!

犯人はこいつだ!先日、急にエンジンをかけれなくなってしなった僕のFC

キースイッチを分解してみると・・・


発見!!


原因は接点を支えていた写真の黒いプラ部品の軸が折れて、鍵を回しても空回り状態になってしまっていました。

早速近所のディーラで部品を調べてもらったら・・・


単品での部品は無いそうで orz
Assy部品でしか出ない。
更にお値段が驚きの1万4千円!!!

う〜ん。高いね oTL

発注はせず、凹みながら家へ帰り
とりあえず接着剤でくっ付けてみた。

でも、多分また取れるよね・・・

プラだから中古も心配だけど
部品探さなきゃ

Posted at 2010/05/29 19:16:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月28日 イイね!

オフ会しましょ!みんな集合!!

先日ロードスターを峠でぶつけてしまい、
心も凹んでるワッキーですが・・・


6月5日(第一土曜日)にFCオーナーを集めてオフ会します!!

もともと第一土曜日はRX-7オーナーで集まっていたのですが・・・
FCの姿が寂しく。。
毎回肩身の狭い想いをしていましたが、

「FCだって現役だ!」と言う所を見せつけてやろうと思い、
前回は5台のFCをパーキングエリアに並べました。

次回はもっと台数を集めて集まりたいと思いまして。。。

このみんカラをご覧のFCオーナーの方も一緒に語りませんか?

詳しい場所・時間などはメッセージで質問下さい。
参加お待ちしています。



実はmixiで「FC Owner's Club TOKAI」というコミュニティーを立ち上げました。

mixiにも登録されているFCオーナー様がいらっしゃいましたら、ぜひこちらもご覧下さい。



・・・・・・・
で、話が少し変わりますが、
FC3Sのキーシリンダーが壊れました orz

メイン?ってのは、鍵を回すとエンジンがかかるアソコです。

先日、エンジンをかけようと鍵を回したら・・・

「???」
何も反応しないΣ( ̄口 ̄;

もう一度回してみる・・・
何も反応しないΣΣ( ̄口 ̄;

ルームランプは点いてる。
テールランプも点いてる。
もう一度回す。
警告灯の点灯も無く、まったく反応なしΣΣΣ( ̄口 ̄;




「もーワッキーたら♡落ち着いてヒューズ確認すればいいじゃん!」と思いつき
全てのヒューズを確認・・・
異常無し ΣΣΣΣΣΣΣ( ̄口 ̄;


マジでーーーーー?
俺何か悪い事でもしましたか!?
ってFCに聞いてみたけど、
やっぱり反応無し orz


それで、掛かり付けのお医者様に相談したら、「キーシリンダーが壊れる事あるよ」って


急いでカバーを外し通電確認。

・・・鍵を回しても通電無し。

はい。原因はキーシリンダー



あ~ぁ。こんな所も壊れるのね。

てか、ヤフオクで部品出てるか調べたら、けっこういいお値段 orz

NA6の部品も欲しいけど、どっちを先に治すか???

金欠中のワッキーには厳しいな orz orz orz
Posted at 2010/05/28 22:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月08日 イイね!

iPhoneデビュー

実はですね…

昨日、遂にiPhoneデビューいたしました。

その設定やらで今日は1日引き籠もり(笑)

これからはモバイルアプリに参加出来なくなります(涙)
その期限が11日に迫っているので、早く設定をせねば(;^_^A


アドレス交換してる方へは近い内に『アドレスが変わります』メール送るので、登録よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2010/05/08 23:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月07日 イイね!

どなたか使いますか?

どなたか使いますか?今日はなんだか久しぶりな雨…

もう5月だしね。もうすぐ梅雨の時期だぁ〓


こんな時期にワイパーブレード要りませんか?

FCとNA6で使ってた物です。

奥の2本は何で使っていたかは不明だけど、メーカーはPIAAです。

真ん中はFCで使ってた物でこれもPIAA。

手前はNA6で使ってた純正

ブレードが錆びてると動きが渋くなって綺麗に拭き取れません。
雨が多くなる前に準備しておいた方がいいですよ〓
Posted at 2010/05/07 11:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月05日 イイね!

今日も板金作業

今日も板金作業板金ナウ!

さん太郎のNA6にパテ付けされてたオーバーフェンダーを取り外して、ビス穴をパテ埋め。

さて今日中にどこまで終わるかな…
Posted at 2010/05/05 14:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「スパ西浦を走りこむために情報を集めようとみんカラを再起動させようと思ったんだけど、、、みんカラってどう見るんだ?」
何シテル?   03/01 14:17
TOYOTA 86 (ZN6) に乗ってます。 スパ西浦サーキットをメインに時々美浜サーキットや鈴鹿ツインサーキットへも行きます。 国内Bライセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86 光軸調整・初期化 GT・GTLimited車両 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 14:07:39
K-one 
カテゴリ:ショップ
2009/07/03 14:38:56
 
WING21 
カテゴリ:ショップ
2009/07/03 14:34:25
 

愛車一覧

トヨタ 86 ズンロクジーティー (トヨタ 86)
ズンロクジーティーどうぞ宜しく。
トヨタ 86 ズンロクジーティー (トヨタ 86)
人生初の新車!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デフブローで前オーナーから頂きました。 1オーナー、少走行、無事故、車庫保管の極上美車で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二年間という長い入院からやっと退院したのですが・・・ サーキットの音量規制にひっかかり ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation