• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかるんのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

2年半付き合ってみて

2年半付き合ってみて2回目の投稿です。
2年半6万㎞付き合ってみて、満足な点不満な点色々見えてきました。
でも、総じて満足しています。
タイヤは、交換代を考えて19インチをオプション選択せずに17インチにしましたが、思ったより擦り減らないので19インチにすればよかったな~っと少し後悔しています。
燃費が良いのとエンジンの力があるので、遠出の時も変なストレスを感じず、長距離ドライブの強い味方です。
Posted at 2016/02/07 19:55:42 | コメント(1) | クルマレビュー
2016年01月31日 イイね!

またまた鹿児島へ

またまた鹿児島へ金曜の夜から土曜にかけて、鹿児島へ遊びに行ってきました(^^♪


先週は鹿屋にドライブに行ったのですが、今週は鹿児島市内が目的地で現地で1泊してきました(^^;)


金曜は職場を定時ダッシュし、帰宅後準備して18時過ぎに熊本を出発(*'ω'*)


雨の中九州自動車道を南下し、20時30分頃鹿児島市内へ到着!


学生時代の友人と久々に再会し、夜の街へ繰り出しました。


土曜日は、起きて銭湯へ行き、朝マックをして、鴨池港でもう一人の友人と合流した後、私のアテンザで南薩方面へドライブへ~🎵


産業道路&R226号を南下し、取れそうなハイドラCPを取りながらまずは薩摩半島最南端である長崎鼻へ行ってきました!



長崎鼻は、今のアテンザを納車後初ドライブの時に行っており、今回が2度目です。


駐車場からお土産屋さんが並んでいる遊歩道を歩いていると、面白い看板を見つけたので思わず写真に撮ってしまいましたw



確かに、ナニコレ~と言いたくなりますねwww


お土産屋さんはからは昭和チックなBGMが流れており、中々良い雰囲気でした(^^♪









灯台のほうへ歩いていくと、遠くに佐多岬、そして硫黄島と竹島も見えました!


今回は流石に見えませんでしたが、天気が良ければ屋久島も見えるみたいです(*^-^*)


その後、JR最南端の駅である西大山駅へ移動~🎵







ここは、ちょっとした観光名所になっており、駅前のお店には最南端到達証明書なんかも売ってありました。



その後は、枕崎のお魚センターへ立ち寄り、鹿児島市内で友人と解散して下道で熊本を目指そうと思いましたが・・・


疲労がたまっていたので無難に高速で帰りました(*´ω`)

Posted at 2016/01/31 11:18:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

大荒れの天気に備えて

天気予報によると、明日明後日は大荒れの天気になる予想( ゚Д゚)


私が住む熊本では、めったに雪が積もることはないので、当然ながらスタッドレスタイヤは装着しておらず、今のアテンザに乗り換えてからは、チェーンも買っていませんでした。


雪が残って、月曜日に職場にたどり着けないと困るので、


オー〇バックスに行き、慌ててチェーンを購入してきました(*'ω'*)


購入したのは、カーメイトのバイアスロンクイックイージーっていう非金属のチェーンです。



チェーンは色々種類がありましたが、以前デミオの時にバイアスロンアスリートを持っており、つけ方が比較的簡単だったので、他製品を見ることなくこれを指名買いしました。


価格は、2万円台前半でしたが、無いよりは絶対に良いだろうと思うので仕方がない出費だと納得しています。


ちなみに、オー〇バックスのチェーン売り場は普段ではあり得ないくらい混んでました(・。・;
Posted at 2016/01/23 11:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月22日 イイね!

久々の平日休み

今日は、久々に平日の休みをゲットすることができました!


めったにない平日の休みに、1日家でじっとしているのは勿体ない!ってことで、1人孤独にドライブへ出かけてきましたw


行き先は鹿児島方面で、目的は、とんかつを食べるためです!


ちなみに、このブログを書き始める前に缶ビールを3杯&焼酎も飲んでいて変なテンションになっているため、内容がアレで支離滅裂&超適当になっているかもしれませんが悪しからず(*^-^*)


明日は二日酔いカ・ク・テ・イ!?( ;∀;)


ルートとしては、金曜日なので高速道路料金が安くないので、下道オンリーで行こうと思っていたのですが・・・




人吉えびの間のループ橋区間がまさかのチェーン規制・・・orz


さらに、松橋あたりの事故渋滞で時間を取られてしまったので、八代インターから高速に乗ることに、、






九州道の八代人吉間は、先日の寒波で雪が降って一時通行止めになっていたので、路肩には雪の塊が残っています。






山江のサービスエリアに停まりましたが、ここも所々雪が残っています。


先日の寒波では、熊本市内は雪はパラパラとしか降らなかったのですが、人吉とか県南の方は結構まとまって降ったみたいです。


えびので高速を降り、鹿児島空港の横を通って錦江湾沿いの国道220号へ。





桜島は、今日は穏やかでした。


今回のドライブの目的は、とんかつを食べるためで、片道約5時間かけて鹿屋市にあるお目当てのとんかつ屋さんの前に着いたのですが・・・


まさかの臨時休業・・・orz


仕方がないので、市内のファミレスで昼食は済ませました。


その後、鹿屋航空基地資料館の駐車場に移動して、外に展示してある戦闘機の写真を撮影(^^♪



資料館は、もう何回も入ったことがあるため今回見学は割愛して、帰路へ~


東九州道(無料区間)を北上!




運転しながら少し眠くなったので、道の駅おおすみ弥五郎伝説の里に立ち寄り、そこで30分ほど昼寝w


私が乗っているGJアテンザは、後部座席を倒すと足を伸ばして寝ることができるので道の駅などで仮眠したくなった時でも便利です。


少しの時間ですが、仮眠をすると頭がスッキリするので、私は一人で長距離ドライブするときにはなるべく仮眠の時間を取るようにしています(^.^)/~~~


その後、国道221号で都城や小林を経由し、えびのへ~(^^♪


復路の時点でも、ループ橋区間はは未だにチェーン規制がかかっていて、高速に乗るかダメ元で下道を選ぶか迷いましたが、


①えびのインター手前は完全に雪が解けていたこと

②外気温計も7度くらいを指していた

③もしダメなら引き返せばいいや


てなことで、チェーンは持っていませんでしたが、規制がかかっているループ橋区間を選択( ゚Д゚)


実際に通ってみると、路肩に雪は残ってはいましたが、路面は乾燥していてノーマルタイヤでも問題ない感じな状況でした(*'ω'*)


帰路は有料道路を一切使わず自宅へ到着できました🎵


ちなみに、今回のドライブの費用


高速代は、ETCマイレージの無料還元が受けられたため、手出しゼロ!


燃料代も、アテンザ君は長距離走ると燃費が20㎞/Lでおまけに軽油は私が入れているスタンドで85円/L。


さらに昼食やお茶コーヒー代でも1,000円ちょっとしかかかっていないので、合計で3,000円くらいの費用で鹿児島まで遊びに行けた計算になります!


なので、今日1日いろんな意味で有意義な休みを過ごせたと思っているところです(^◇^)
Posted at 2016/01/22 21:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

今年を振り返って

早いもので、2015年もあと数時間となってしまいました。


振り返ってみると、仕事でもプライベイトでもあっという間だった気がします(^◇^)


仕事では、担当部署の人員が減ってしまった影響で、仕事量が増えたストレスで胃や腸を壊して胃カメラや大腸内視鏡検査を受けたり・・・


プライベイトでは、九州各県へドライブや、初のオフ会参加など、初人間ドックなど色々濃いものがありました(*_*)


アテンザを納車して2年以上経過し、いよいよ来年9月に初車検を実施する予定です!


また、同時期にタイヤ交換(4本)も実施する予定なので、来年は車にお金がかかる1年になりそうです( ゚Д゚)


費用的には車検で約10万、タイヤ交換で約12万ってところでしょうか・・・


ちなみに、タイヤは17インチですが、次はブリヂストンのREGNOなどを候補にしているので、そのくらいの値段の覚悟をしています(*'▽')


なので、車検&タイヤ代の支出に備えて、最低でも20万くらいは貯金しないといけないですね(;´・ω・)


バッテリーも新車装着のものを2年以上(メーカー保証は1年半3万kmだったかな?)使っているので、そろそろって感じです|д゚)


そして、ローンの残債がもう2桁万円になるので、できれば繰り上げ返済も実現したいです。


2016年は、アテンザ君にお金がかかりそうな1年になりそうですが、まあぼちぼち頑張っていきたいと思います!



Posted at 2015/12/31 19:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年08月25日09:31 - 18:06、
423.36km 5時間59分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ102個を獲得、テリトリーポイント1000ptを獲得」
何シテル?   08/25 19:37
みかるんです。 子どもの頃からウロウロするのが好きで、中学高校時代は主に自転車(ママチャリ)で、大学時代は50㏄原付で、社会人になってからは車であちこち出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
クリーンディーゼルのアテンザワゴンです。 トルクが太く、峠道や高速道路の登りでも快適で ...
日産 バサラ 日産 バサラ
親の車。たまに乗る程度。 前期のディーゼル車で、総走行距離は約280,000㎞。 こ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
祖母、母と乗り継いで自分が3代目のオーナー。大学時代も乗った想い出の車。車体の老朽化に伴 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
たま~にこちらでハイドラ出没します(*^。^*)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation