• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪ありちゃん♪のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

あいこちゃんを救う会

あいこちゃんを救う会こんにちわ。

みんカラというこの場で書こうか書くまいか悩んだのですが、
書かせて貰おうと思います。
今回は少し真面目な話です。




我が家には今年小学校に入った6歳の息子がいます。
今年の2月、その息子がまだ保育園に通っていた時なのですが、
お友達の女の子が全く保育園に来なくなりました。
話を聞くと、風邪をひいてそのまま心臓を患ってしまったとか。
市内の病院からDr.ヘリで大きな病院まで緊急搬送されて
一命は取り止めたそうです。
その後大学病院で補助人工心臓なるものをつけられて
一時弱っていた体も日に日に元気になってきたということでした。
息子は「愛子ちゃんも一緒に卒園式来れるかな」って心配していましたが
残念ながら叶いませんでした。
今年の7月に卒園時が集まる時があったのですが
園長先生方は「もしかしたらその時は一緒に出席できるかもしれない」
って思うくらいの回復をみせていたそうです。
でもちょっとそれも無理で「それならば園の友達がみんなでお見舞いに行く」
とお願いをしてくださったようですがそれも叶いませんでした。
それどころか3歳の妹ですら面会は許されていないと・・・

結局今使っている補助人工心臓を子供に使っていること自体に無理があるそうで
残された道は心臓移植しかないそうです。
今は国内でも子供の心臓移植自体は許されているのですが、まだそれ程実績も無く
国内でドナーを待っている余裕もないので、渡米して手術することにしたそうです。
幸いアメリカで手術を受け入れて頂けるところがあってよかったです。
しかしそのためにはそれなりにお金が掛ってしまう。

少しでも何かできないかと思い、友人の店に募金箱を置かせて貰ったら、
更にその友人の友人が設置してくれたり。
私自身今までに募金をしたという経験もボランティア活動の経験も殆どないのですが、
今回は息子も自分から
「一緒に募金活動を手伝いたい」
と言ってくれたので、昨日は駅前で一緒に募金活動をやらせて頂きました。




正直、かなり驚きました。
まだ用意をしているところへきて「お願いします」って1000円札を一枚箱に入れてくれた高校生、
「テレビでみて募金をしたかったけどどうすればいいかわからなかったのでここでやってくれて助かった」と言いながら募金をしてくれたお母さん、
「助けてあげたい」
って言って必死にお母さんの手を引いて動かなかった男の子。

みんな本当に心やさしいのですね。

だけど、募金と言って私腹を肥やしている輩がいるという腹立たしい話しも耳にしてしまいましたが。


長々書きましたが、なんとか手術が成功して元気になってほしいと思います。
息子をはじめ、当時の友達はみんな、愛子ちゃんが元気になって一緒に卒園式を
やりたいと思って待っています。

今、諏訪市、県でもかなりバックアップしてくれているようで、ほぼ毎日新聞、テレビ等で
見かけるようになりました。
あちらこちらのお店で募金箱を見かけるようになりました。
でもまだ目標金額2億1000万円にはまだまだ足りません。

もし募金箱を置いて頂ける方、募金に協力して頂ける方、当然金銭面なこと
以外でも色々な形で助けて頂ける方等いましたら、是非ご協力をお願いします。
あくまでも善意の気持ちでお願いします。
一応リンクを貼っておきます。
関連情報URL : http://aikochan.pw/
Posted at 2014/09/15 16:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

洗車

洗車


こんにちわ。


今回は気持ちのいい3連休ですね。

折角の連休ですが、細かい予定が
ちょこちょこ入っているため何処にも行けずf(^_^;
とは言いながら昨日は近場の富士見パノラマスキー場まで行ってきました。



毎日朝から晩まで家の前で自転車で走り回っている息子に
少しくらい面白いことをさせてあげようかと(^u^)
先日行ったモトクロスはちょっと難しいけど、
これなら少しくらいやらせてあげられそうかな。



っで、帰ってきてからは何となく洗車を開始。

洗っていると、どうしてもザラつきが気になったので
ねんどクリーナーで仕上げ。

これを使うと当然小傷が気になってしまい、
気付いた時には








またこんな事に(゜o゜)

素人がこんなこと・・・

いけないってわかっているんですよ。


でも、でもね


一度この気持ちよさを知ってしまうと、どうしてもやめられないんですwwwwwwwww


でも、久しぶりにツルピカになりました。

昨日はとりあえずボンネットとフロントフェンダーだけ。







っで、お得意のゼウスで仕上げて








って、見た目何も変わってないんですけどwwww
Posted at 2014/09/14 10:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これはオイル漏れですか?滲みですか??」
何シテル?   05/24 21:49
基本的にDIY派なので出来ることは自分でやっています。みなさんを参考に少しずつ弄っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトレバーのブルブル解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 21:21:19
バンパーPP(プロポリピレン)製の溶接 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 22:13:24
Fドアスピーカーケーブル引き回し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 09:59:59

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
パナメーラに乗ってます
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車アルトワークスからの乗り換えです。 軽快に気持ちよく走ってくれます。 この時代にガソ ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
初の新車✨(バイクで) で買ったのはいいけど、新車だと慣らしが必要だってことを忘れてた ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々気にせず遊べる車が欲しいなと思いながら色々なジムニーを探していたのですが、思っていた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation