人生初の新車のチャリ 脚力ないので・・・・ 電気の力を借りよう でも重たい自転車は嫌なので・・・ アシスト機能を活かした軽やかな発進、爽快な加速・登坂性能を発揮しながら、アシストが切れた速度域でも快適に走行が可能。力強いアシストとON/OFF時のスムーズさを兼ね備えたパワーユニットを採用しまし ...
所有形態:現在所有(メイン)
2017年10月05日
平成25.6.15新車購入 セールスの口上に合わせ 特別仕様車・・・ボディコーテング・愛車セットが付いたようなものです・・あとはマッドガード・コーナーセンサー(リア)付けて ワンダフルパスポート等etc・・・・それなりの金額に 少し進化中 YUPITERU Super Cat GWR71sd O ...
所有形態:現在所有(メイン)
2013年06月15日
廃車をお世話になってる自転車屋さんが、リハビリ目的でレストアしてたチャリを購入しました SPECIALIZEDです車名も年式も不明 支払いは気持ちでした😊 アルミフレーム 3x9変速 MTB タイヤが大きい為か(約700c)軽い感じ 初のデスクブレーキ(油圧) メインもサブも登録台数超 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2021年01月18日
人生初のロードバイク エントリーエンデュランスバイク 要するに、初心者向けのロードバイク 2017モデルの長期在庫品、もちろん色もサイズも、妥協し幾分安かったので購入 サイズ47 凹天気の良い日、風の無い日のポタリング用凹 諸々込み、93400円なり (もっと安くネットなどで売られていますが、お ...
所有形態:現在所有(サブ)
2019年07月14日
近所移動用のクロスバイクの調子が悪いので、又中古に入れ替え・・・ あさひオリジナル?の一番安いやつ(^_^;) 2017購入品だそうです 12600円で購入 スチールで重いと思うが・・・仕様に重量が書かれてない(^_^;) 店舗販売で保証がある品なので・・・通販の安いのより、フォローが出来るかなと ...
所有形態:現在所有(サブ)
2018年12月19日
初めて買った車は、、日産のチェリー だった様な、茶の2ドアクーペ1200ccシングルキャブMT、軽い車体で早かった(ツインキャブのX-1Rが憧れでした)砂利道でドリフトして遊んでいたらショックが抜け交換2回、凍結路でスピン縁石にタイヤぶつけリヤサス曲がり廃車・・
所有形態:過去所有のクルマ
2009年07月14日
1986~1987製と思う、バイク屋で代車に使っていたのを、H16年にメーター上約23,000km走行で購入。エンジンの調子が良いので、消耗品を交換し、保険追加、遊び用で肩身が狭い状態でしたが今は、通勤にも使用、自分でタイヤ、スプロケ、チエーン交換、まだ走れそうですが、部品の供給不可の為中古エンジ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年07月06日
H14年式マイルドチャージャー付きCVT、4WDです(TA-RA2) H23年走行約160000キロ、車険が切れたので・・・お休み中、24年冬になる前に、整備して車検を取りたいな~ 24年3月予定が早まり車検取りました、金欠でユーザー車検です159700kmで復活 25年6月ムーブ購入につき妻のメ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年07月06日
妻の車です, SR-XX 古い車ですが、4気筒ターボで馬力もあり、乗りやすいです 8年8月新車購入 23年100.000Km超えました 25年6月118.589kmにて廃車
所有形態:過去所有のクルマ
2009年07月04日
息子からいただきました、事故車両全損扱い(-_-;) 放置してたら不動車になり、修理して 25年3月14日 登録しました。 令和4年自賠責切れて放置 令和5年税金払ったが、自賠責保険検無しで経過 令和6年3月21日ナンバー返却 一応一時抹消にするが、動くかどうかも解らずです(^_^;) R7年 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年10月18日
欲しくて購入したが、町内で凸凹の多い道路、狭くて歩道を走り段差が多い、状況で乗る機会は、気合を入れて50km以上走るときに乗る程度で、自転車の評価と言うより、使用状況が、自分に合ってない現状です 他のロードバイクに乗ったこともないので、比較できず、エントリーモデルの自転車でも100km程度は普通に ...
2024年07月10日
出かけることもなくなり、近所ばかり、トラブルも少なく大きく壊れるまで乗りつぶします
2024年06月14日