• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wing408の"白色号" [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2012年12月15日

ロッカーカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正の金属製カバーを、NFUエンジンの樹脂製カバーにチェンジします。

フィラーキャップも形が違うので、NFU用にします。
2
何も無いNFX用と違い、こっちはちゃんと、オイルプレート一体のガスケットが付いてます。
3
NFX用とNFU用の形状比較。

若干の違いはありますが、ほぼドンピシャ。
ボルト穴の位置もピッタリです。

後ろは部活のCR-X
4
HEXボルトをさくさく外して、カムシャフトさんこんにちは。

付ける時は一応ガスケットに薄くオイル塗っておきます。
5
ブローバイはこんな感じに2箇所抜き。

2次エアー吸わないように、スロットル後に来るブローバイ配管はしっかりと作業。

その他は適当に繋げます。
6
最後にコイルカバー装着して完成。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエター交換

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

車検2回目

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

インテーク周り色々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月25日 9:06
ポン付けいけました?
因みにNFUカバーお幾らです?
コメントへの返答
2013年1月25日 12:30
ポン付けOKです。
カバー留めてるボルトは若干頭の大きさが違うので、交換するかワッシャー噛ませる必要がありますが…

カバーは新品だと
PG 2 48L6 \14,070
PG 2 48L7 \11,970
です。

ただ、このエンジンは中古が豊富なので、バラ売りしてくれる業者さん探せばもっと安く出ます。

プロフィール

「白号の復活 http://cvw.jp/b/557291/42286391/
何シテル?   12/11 21:34
初の愛車を購入したので登録しました。 車だけでなく、機械全般が好き。だけど、文系という人間です。 他には音楽も好きで、ハンドベルやってたりします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
中学生の頃に我が家に来たアルテッツァ。 父の乗り換えに伴い、私が面倒見ています。 目指せ ...
プジョー 106 白色号 (プジョー 106)
2代目106です。 パッと見はラリーですが、中身は97年式のS16。 これからチョコチ ...
プジョー 106 赤色号 (プジョー 106)
どこかで見たことある106が、手元にやって来ました。 この子は街乗り快適仕様です。 「 ...
ヤマハ RZ50 小さいRZ (ヤマハ RZ50)
新・足専用車 豊田から横浜まで自走で運びましたw 結構ファンキーな仕様ですが、あくま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation