• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラスのうみの"ライチュウ" [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2021年2月9日

冷感時の過剰セル修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ちょっと前の事ですが、朝の気温が-5℃だった時にエンジン始動するとやたらとセルを回してる時間が長い。
プッシュボタンでのエンジン始動なので恐らくエンジン始動不良を無くす為にコンピュータで制御してるのかな?と思っていたのですが、暖気が終わっている状態でもセルが回る時間が長い(気温3℃)
別件でディーラーに行った時に聞いてみると、どうやら市場でも同じ不具合が出ている模様。
ある時期のモデルは不具合のあるコンピュータになっているらしくソフトの書き換えで事なきを得ることが分かり、早速対応してもらう事に。
その後、過剰なセルを回す時間は無くなりました。
同じ様な症状出ている方居られましたら1度ディーラーに問い合わせてみるといいですよ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★

コンソールボックス 使いやすく

難易度:

フロントディライトLED取付(ウインカー付)

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

Pivot AC2 オートクルーズ取付

難易度:

ワイパー間欠時間コントローラー 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見た目良し、自分でメンテナンスできる人向け http://cvw.jp/b/557467/46877940/
何シテル?   04/09 21:49
2009年5月12日、初の愛車が来ました♪ 昔、親父が乗っていた車と同じ【カリーナ】 トラブルばっかで世話のやけるやつだったけど沢山の技術・ノウハウを教えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デフオイル前後交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:04:22
自作 ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:02:58
自己放電式除電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 13:46:49

愛車一覧

いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
新車から8年乗ったランクルからの乗り換えで、夢だったキャンピングカーに😊 このデザイン ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
ダエグからの乗り換えでバルカンにしました!ハーレーの様な三拍子とアメリカンならではのどっ ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
気になっていたスーパーカブがヤ〇オクで近場から出品。フルレストアしてカスタムしてみたい欲 ...
カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
ランクルを買った翌年新車で購入した初めての大型バイク。最近あんまり乗れてないのが本音…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation