• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラスのうみの"ライチュウ" [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2022年9月3日

防音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
風きり音が気になり対策入れます。純正はひとつのウェザーストリップしかないけど、高級車のようにウェザーストリップを2つにします。
2
断面はBの形になってます。
3
ノーマルです。ドアとボディが触れる場所を確認します。
4
グルっと1周ウェザーストリップを貼り付けます。
5
リアハッチも同様にグルっと1周貼り付けます。
効果は絶大です!風きり音、対向車とのすれ違い時に聞こえる音、かなり小さくなりました!そして車内での会話や音楽聞くのもめちゃくちゃ聞こえやすくなりました!背反として、ドアを軽く閉めると半ドアになるので強めに閉める必要があります。ボディにも少なからず影響出てくると思うので(抵抗が増えるから)取り付けは自己判断でお願いします。デッドニングとの効果も相まって、音楽の音漏れも軽減しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

32577㎞でオイル交換

難易度:

リアモニター出力ケーブル

難易度:

フロントカメラ不具合修理

難易度:

ラッピング貼り替えとガードテープ

難易度:

ワイトレ装着

難易度:

エアコンダクト 塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見た目良し、自分でメンテナンスできる人向け http://cvw.jp/b/557467/46877940/
何シテル?   04/09 21:49
2009年5月12日、初の愛車が来ました♪ 昔、親父が乗っていた車と同じ【カリーナ】 トラブルばっかで世話のやけるやつだったけど沢山の技術・ノウハウを教えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デフオイル前後交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:04:22
自作 ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:02:58
自己放電式除電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 13:46:49

愛車一覧

いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
新車から8年乗ったランクルからの乗り換えで、夢だったキャンピングカーに😊 このデザイン ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
ダエグからの乗り換えでバルカンにしました!ハーレーの様な三拍子とアメリカンならではのどっ ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
気になっていたスーパーカブがヤ〇オクで近場から出品。フルレストアしてカスタムしてみたい欲 ...
カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
ランクルを買った翌年新車で購入した初めての大型バイク。最近あんまり乗れてないのが本音…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation