- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ライズ
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - ライズ
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
バース連動ドアミラー下降装置取付 ドアパネル外し
松戸ピットで納車ホヤホヤの新車に当社のリバース連動ミラー下降装置を取付させて頂きました。
難易度
2025年2月6日 18:09 パーソナルCARパーツさん -
パノラミックカメラ故障
車検寸前での全面カメラが映らなくなった。 結構あるあるな故障のようで、新車保証のある内に1度でも症状が出ればディーラーに行くべし!カメラ交換してくれます。
難易度
2025年2月16日 18:14 はるゆずさん -
W68TからのY68T
タッチパネルが不調〜 ヤフオクでパネルを探す… 出てない! バラシて見ないとわからない… つうこって〜 どうせ外すのならば〜 デカい方がいいので〜Y68T 40000位でイケる〜 交換だっぜ〜 こんな感じ〜 まあポン抜き ポン付け〜 見やすくなった〜 おいちゃんは老眼〜…… オーディオステーが7イ ...
難易度
2025年1月30日 15:07 youしゃんさん -
ディスプレイオーディオのナビ音量調整
ナビアプリmoviLinkでナビ音量をアプリで大きくしても、車で聞くと小さくて困っていた。その調整方法を偶然発見。方法はとても単純でした。 手順 ①ディスプレイオーディオでmoviLinkを起動して、任意に目的地を設定。 設定する目的地はナビが右だ左たとある程度ガイドしてくれる場所にします。 ②ナ ...
難易度
2025年1月27日 16:00 てんきはれさん -
サブウーファー取り付け
メーカー取り付け位置は助手席前が推奨となっていますが、冬はドロドロになりそうなので別な場所を模索。 助手席下はジャッキがあるので不可。 結局、運転席下に取り付けすることにしました。ただ段差があるのでボードを作成して渡りとして設置しました。 ボードは裏にマジックテープを貼って固定します。 バッテリ ...
難易度
2025年1月4日 10:12 gomacomaさん -
ディスプレイオーディオ交換
ナビ用にiPhone使ってたけど諸事情でandroidスマホ1本になったことと、泡銭(スロ)を得たことで、メルカリでB1300をポチッちゃいまして、B1240からB1300へ更新しました。 HDMIが増えてるけど、今のところ使う予定ないので、各コネクタ差し替えただけです。 交換したことが要因なの ...
難易度
2024年12月15日 22:46 牛頭馬頭さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ライズ 登録済未使用車 衝突軽減装置 LEDライト(山梨県)
199.9万円(税込)
-
レクサス HS 純正ナビ/フルセグ/オートLED&フォグ/ETC(茨城県)
87.1万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 両側電動 スマートキー(愛知県)
330.9万円(税込)
-
シトロエン C4ピカソ フレンチカラー 7人乗り 関東仕入(長野県)
80.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
