• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toche (とっしゅ)の"Le sept Rouge" [マツダ RX-7]

ロータリーフェスタ2009 ~SABサンシャイン神戸~ ② 【みなさんのFD】

投稿日 : 2009年11月16日
1
今回は強烈な個性のFDが集まりましたよ~(^◇^)
数台ですがピックアップします♪

まず、コレっ!
和製フェラーリでしょ☆〃
2
FEEDの個人所有デモカーかな?
とにかく、いい音を響かせて入場してきました☆

ホイールでっけぇ~w
すげぇ~♪
って、テンションMAXです(*^。^*)
3
yasudaさんのFDです☆

雨さんの元愛車らしいです(^v^)

なんでも、『グレッディ9』って言う

すんごぉーーいFD なんですよ♪
4
こちらは、オートクラフト京都のステッカーが♪

オールブラックのFDはオーラ放ちまくりでしたw
5
黒いFD♪

独特のエアロが気になりました(*^_^*)

6
再びzimaさん登場~☆〃
7
一瞬で分かった『キム』さんFDです。

色が色なので目立ってましたよ(#^.^#)
8
スピリットR、初めてみました☆

このダークグレーが好きなんですよ(*^。^*)


以上、こんなところですかね。
出会っていないFDも多数ありますが、
関西を代表できるような強烈個性のFDに
お会いできてよかったです☆〃

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月16日 12:47
3番目はyasudaさんです。(笑
正真正銘の雨宮グレッディ9号機です。

以前は1号機乗ってましたから。
昔初めて関西にRE雨宮が来たときは
このG9を雨さんが自走してきましたよ。
コメントへの返答
2009年11月16日 12:59
おぉっ!w
『あの』yasuda氏でしたか~w

会ってお話しするチャンスが・・(ToT)

そんなスゴイFDなのですねっ!
改めて尊敬の念を抱かずにはいられません。

情報ありがとうございます☆
あとでご連絡を入れておきます(*^_^*)
2009年11月17日 0:00
”雨さんとこのクルマに似てますよね”ですか。。。。。とほほのほ

これ、雨さんの元愛車なんすけどね。。。
コメントへの返答
2009年11月17日 0:07
yasudaさん☆
こんばんは~(^◇^)

えぇっっ!?
スイマセン。
素人の感覚では考えられませんでした(^_^;)
元デモカーを個人の方が乗るってことは、
意外とありふれたことなのですか?

オーナーさんに失礼なので修正しますね♪
教えて頂き、ありがとうございます(*^_^*)

次回グレッディ9を見たら、
必ずご挨拶にいきますね(^v^)
2009年11月17日 22:09
いいえ、見つけても近づかないで下さいね~!(マジッ)

これ譲り受けるとき、大変だったのよねぇ~。
ヨメと2人で何回お願いしに行ったか。。。結局OKでるまで半年かかったさ。
コメントへの返答
2009年11月18日 1:00
あははw
了解です(#^.^#)
見つけてもzimaさんとお話しておきます♪
でも、zimaさんにも断られそうだな・・・(^_^;)

やはり、そうなんですか(-。-)y-゜
半年もっ!・・・
でも雨さんの大きな信頼が感じられます☆
2009年11月18日 21:47
先にFCを手放していたから、もう必死でしたよ。。。あはは
雨さんからはすんなりOKがもらえたけど、お店からNGが出たのよね。。。。金額的に。。
いろんな人が協力してくれて、無事譲り受けることが出来ました。
感謝です!
コメントへの返答
2009年11月18日 23:00
なるほど(^v^)
イメージですが、
あの様なクルマは600万とか、
掛かってますもんね♪

素晴らしい仲間をお持ちですね☆
いいなぁ~(*^_^*)

私の場合も、レベルは下がりますが、
いろんな方の協力があるからこそ、
FDを所有出来てます(^v^)
同じく、感謝です!

もちろん、yasudaさんにも★
2009年11月19日 0:22
たぶん写真の5番のコメントが間違ってます。
3番目の緑がG9ですし(爆
コメントへの返答
2009年11月19日 1:43
なぁ~~~~~~~!! Σ(゜ロ゜)

yasuda氏、ごめんなさい。
今頃、気づきました。(^_^;)
『雨さんトコのクルマに似てますね♪』・・・
本当に申し訳ございません。w

zimaさん、ありがとうございます(#^.^#)
完全に勘違いしていて、
yasuda氏に
『黒と緑と両方持っているんですか?』
なんて昨日、聞いてましたw

その他、閲覧して頂いた方々~♪
(100アクセス程)
ワタクシ間違ってましたぁーーーー!!!
ごめんなさい(ToT)/~~
2009年11月19日 21:23
http://www.re-amemiya.co.jp/retuden/greddy/d_gre9.html
http://www.nextgeneration.co.jp/htm_fujimi/35977/35977_1.htm
コメントへの返答
2009年11月19日 21:49
えぇっ?!
すごいクルマじゃないですかぁー!!Σ(゜o゜)

ベタベタ触っとけば良かったですw

プロフィール

「@massa0426 VRX3のドライ性能いいですよね!
友人が新車を買って1年も経っていないのですが、履き替えた後のどこぞの夏タイヤの方がロードノイズ大きかったです(笑)」
何シテル?   05/13 09:37
****愛車変更に伴いリメイク中****
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:23:01
EPOCHHIKE CAR SEAT HEADREST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 23:02:43
PIONEER / carrozzeria TS-H101-BM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 13:50:13

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
CセグメントでFRでハッチバックなんてクルマは当時も今も他にないので、 1シリーズそのも ...
マツダ RX-7 Le sept Bleu (マツダ RX-7)
乗り継いでしまいました。 理由は、快適路線への方向転換! 前マシンは若くてパワフルなん ...
日産 モコ 日産 モコ
基本的に買い物クルマですが 月1回は高速移動と言うことで、 14inch+TEIN車高調 ...
マツダ RX-7 Le sept Rouge (マツダ RX-7)
エアポンプレス、直管、Vマウントと、 見た目通りのフルチューン車で400馬力近くありまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation