• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

munamoのブログ一覧

2021年02月06日 イイね!

ハコ助三度目の正直・・・成る

こんばんは 結論から申し上げますと、無事目的地まで行き、メシを食らい、戻って来れました(^^;) 前回、前々回と二度に渡り大トラブルに見舞われたハコスカドライブでしたが、三度目の正直今回は無事に南阿蘇までたどり着くことができました。 前日まで前回、前々回共にストップした、玖珠ICを降り小国方面に蕎 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/06 22:57:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月31日 イイね!

33でぶらぶら

ご無沙汰しております 前回のハコ助クラッチトラブル以来大概ぶりの投稿です。トラブったハコ助の方は先週より入院中で、ミッションを下ろされてメスが入れられているところです。 今回は33で高千穂の方にぶらっとしてきましたので、そのご報告です。 朝10時に自宅を出発し九州道を熊本方面へ33にはナビがつい ...
続きを読む
Posted at 2021/01/31 10:07:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月05日 イイね!

ハコ助復活からのトラブル~

みなさんこんにちは、ご無沙汰しております。 またもやトラブル報告です。余裕がなくて写真もありません。 10/3の燃料ポンプ故障から先日復活したハコ助を駆り、その時食べ損なった蕎麦を食いに再び熊本県小国町を目指しました。 鳥栖ICから大分道を走り安全運転で日田方面へ。 クレーム交換された燃料ポ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/05 21:12:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

ハコ助トラブル〰️!

小国に蕎麦を食べに行こうと、ハコ助を引っ張り出し大分道を玖珠ICで降りて、下道を九重町を通り小国方面に向かっていたところ、宝泉寺温泉を過ぎた辺りで突然吹けなくなってストップ!? 少し調べて燃料が来て無いことが判り、燃料ポンプのヒューズを見ると断線!「ヒューズ変えたら治るかも,,,」と、微かに ...
続きを読む
Posted at 2020/10/03 20:53:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年09月13日 イイね!

瀬の本グランプリ

13日の日曜日、九州で久々開催の旧車の集まり”瀬の本グランプリ”を覗いてきました。 前日、久々に動かすハコ助を点検していたら、クーラーONでエンジンルームから煙がモクモク(゜o゜) どうもコンプレサーさんが逝ってしまってようです💦 知り合いの電装屋さんに見てもらったがすぐには修理不可(-_ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/14 18:11:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月09日 イイね!

Gセンサー取っ替え

低速時に四駆に入って小回りが出来なくなる症状、佐賀・久留米地区のディーラーに旧式の診断機が無く調べることも出来ず,,, ネットで同じような症状の情報がないか調べていると、どうもGセンサーとやらが怪しいみたい。 コレ(外し後) しかし既に純正品は製廃,,,(もしあったとしても19万とかするらし ...
続きを読む
Posted at 2020/09/09 16:58:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年08月30日 イイね!

長崎島原半島へ

長崎島原半島へ
クルマを知るために今週もドライブに 何回か走ってみて少々硬く感じた脚(アラゴスタ)を最もsoft側に調整し、いざ出発! 長崎道を西へ走り大村湾Pでちょういと休憩(本当は抜群のロケなんですが写し方が下手クソ) 調整したダンパーの具合も年寄りには最軟でも硬め・・・元が硬いの ...
続きを読む
Posted at 2020/08/30 22:56:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月14日 イイね!

地鶏焼き~九重へ

地鶏焼き~九重へ
またまた九重方面に行ってまいりました(^_^;) 阿蘇~九重方面は、なだらかな勾配とカーブが続くドライブに最適な道が数多くあります(だからバイクも多い!)関東の方のブログによく出てくる"宮ヶ瀬"みたいな感じですかね(^_^) まずは玖珠町の”鏡ヘルシーランド地鶏茶屋”さんで、いつもの ...
続きを読む
Posted at 2020/08/14 21:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月03日 イイね!

お別れしました

サブロー君を手放すことにしました。 古い友人が次のオーナーです。 屋根付きの車庫で大切にされると思います。 短い付き合いでしたが、面白いクルマでした。
続きを読む
Posted at 2020/08/03 23:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月26日 イイね!

無理やろ?

何気なく車検証を見ていたら、"乗車定員5名"・・・えっ!? 5人乗れんの? まぁ”大は小を兼ねる”と言いますし、一人でも多く乗れることにこしたことはないけんど・・・ ジャジャーン! 5人目はここに座るんですよね・・・この真ん中に(・・;) 痔が悪くなる ...
続きを読む
Posted at 2020/07/26 10:04:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分がインジェクションをエゲレスに頼んだ時は、4日でモノが届きその早さにビックらこ来ました。到着時に関税取られますよ~(^^;)」
何シテル?   08/05 09:39
ある日突然思い立ち、ハコスカを売却し02に乗り換え。 残り少ない人生、乗りたいヤツに乗りかえました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 07:13:41
日産(純正) MTミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 17:24:06
オプティマバッテリーに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 16:12:12

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
6月に社用車をアテンザからJEEP RBICONに乗り替えてました。こいつはノーマルでと ...
BMW 2002 02 (BMW 2002)
新しく仲間入り。このクルマはあまり手を入れず、ゆったり乗ろうと思います。
日産 スカイラインGT‐R BCNR33改 (日産 スカイラインGT‐R)
今回増車です。 エンジン関係  フルオーバーホール実施  シリンダーブロック ダミーヘッ ...
日産 スカイライン ハコ助 (日産 スカイライン)
イジリだしたら止まらないハコスカ地獄(笑) エンジン E30改 2.66ℓ(ヘッドN4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation