• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

munamoのブログ一覧

2018年08月21日 イイね!

夏の想い出

夏の想い出










ハコスカが長期入院中なため、久々の投稿です。

夏休みにもかかわらず、親が仕事で忙しく、ほとんど毎日学童保育に通っている(預けられている?)チビらを連れ、下関の海響館(水族館)に行ってきました。

せっかくですので門司港駅付近に(九州側)にクルマを停め、渡船で関門海峡を渡ります。

alt

関門海峡は潮が速いのと、渡船のスピード、おりからの強風等もありけっこうスリル満点!!


5分ほどで本州側に渡り"下関海響館"へ


ペンギンが沢山いる水族館です

alt


お決まりの顔だし?

alt


帰りには「西日本総合展示場」で開催中の“メガ恐竜展”に立ち寄りalt

大人1500円 子供1000円・・・高い!
予想通りの値段に見合わないスッカスカな展示でした( 一一)


家に帰ったら、Amazonから届き物。

チビ(4歳)の遊び用のトミカです。

クルマ=スカイラインとマインドコントロールします(笑)

alt


ハコスカだけがドアが開きません

alt


しかし、ハコスカだけ裏面の造りが()妙にリアル!?(^^;)

alt


楽しい1日でした・・・私が!(笑×2)




本日は以上ですm(__)m
Posted at 2018/08/21 23:57:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月05日 イイね!

避暑地へ?

毎日毎日暑かですなぁ


で、今日は暑さからの逃避行

唐津市七山の”観音の滝”へ行ってみることに


駐車場から200mほど遊歩道を降りて行くと・・・

alt



観音の滝(男滝) 

ここはこの下にも何段かの滝が連なっています

alt


冷たくて、上がるしぶきでマイナスイオンたっぷり

ちょっと生き返った

alt


涼しかったのもつかの間、帰りに来た遊歩道を登り・・・また汗をかいた(゜o゜;)



途中ご立派なモノが (゚д゚)!

皆さん触れられ念じられるのか、先っちょがテカってますね(笑)

alt

何百年経っても(立っても⁉) いいモノはいいですねwww


ハコ助の方はタコメーターが付いたと連絡がありました。
alt

出来上がりはもう少しでしょう


本日は以上ですm(__)m

Posted at 2018/08/05 23:11:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月24日 イイね!

火が入った

火が入った










毎日暑いですねー(>_<;)


うちの会社は外仕事なのですが、今迄のような帽子や塩分・水分補給などの一般的なものでは今年の暑さは乗り切れそうにありません。

酷暑によるみんなの体力消耗具合が半端なく、今更ながらですが、クールスーツ・・・といっても背中にFANが2個ついたモノですが、テストを始めました。
2-3種類テストして、今月中には導入したいと思います。

で本題ですが、預けているハコ助の”エジソに火が入った”の動画が送られてきました。
電流式のタコメーターを取替える必要があり、まだシャシダイでのセッティングはされていませんが、下からの立ち上がりが明らかに良かごたる👍みたいです

Posted at 2018/07/24 23:46:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月09日 イイね!

驚いた(゚д゚)!

驚いた(゚д゚)!









大雨による水害、みなさんご無事だったでしょうか(・_・;)

昨日深夜、大阪のBさんと「お互い大雨による被害はなかったか?」などと・・・電話で話しておりました。
その際、「俺が住んでいる町はは水害の心配はないし、地震もよそで揺れた時の余震程度で・・・」と、自然災害は無いと話しました。

その後、深夜の2時頃まで止めども無い話をし、おやすみ☆彡と電話を切った30分後…”コトコト・・・ガタガタ!” きっ来たwww 地震⁉ (゚д゚) そして2発目が午前4時前!ガタガタガタ!!!

「震源は佐賀県南部」・・・ってこの辺やん?
佐賀に住んで50年以上経ちますが、恐らく震源がこの辺りの地震は初めてだったのでは?
震度3程度でしたが、地震慣れしていない県民はけっこう驚きました(^。^;)

それよりなにより、「地震が無い」と話した直後に地震とは・・・オッサン地震爆弾発射したやろ!(笑)


以上ですm(__)m


追伸
決してBさんは悪い人ではありませんので・・・www(爆)

Posted at 2018/07/10 00:13:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月05日 イイね!

途中経過

みなさんおはようございます。

蒸し暑いまいにち、いかかがお過ごしでしょうか?

ここ佐賀県は、台風一過で昨日は非常に暑い1日でしたが、今日は一転してまたシトシトの梅雨空です(/o\)

まだ、クルマが戻ってこないので特にアップすることも無いのですが

先日、様子伺いに行った時の一コマを載せます



燃料ラインが接続され、インジェクター(サードの380ccリビルド品)と、ダイレクトイグニッションが繋がっています。

あとは、少々配線のやり直しと、ECUのセッティングみたいです(たまたま来られたノスジの方が車を見られ、完成したら取材を…と言ったとか言わないとかで、私が適当に電源を取って線を張り巡らせているため、これじゃいかんとやん直し中)
もしかすると・・・もしかするかもです(゚д゚)!

本日は以上ですm(__)m
Posted at 2018/07/05 09:08:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分がインジェクションをエゲレスに頼んだ時は、4日でモノが届きその早さにビックらこ来ました。到着時に関税取られますよ~(^^;)」
何シテル?   08/05 09:39
ある日突然思い立ち、ハコスカを売却し02に乗り換え。 残り少ない人生、乗りたいヤツに乗りかえました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 07:13:41
日産(純正) MTミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 17:24:06

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
6月に社用車をアテンザからJEEP RBICONに乗り替えてました。こいつはノーマルでと ...
BMW 2002 02 (BMW 2002)
新しく仲間入り。このクルマはあまり手を入れず、ゆったり乗ろうと思います。
日産 スカイラインGT‐R BCNR33改 (日産 スカイラインGT‐R)
今回増車です。 エンジン関係  フルオーバーホール実施  シリンダーブロック ダミーヘッ ...
ロータス エラン ロータス エラン
エラン+2というフォーシーターのエランです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation