みなさんこんにちは
本日は諫早のイベントを覗きに行ってきました。
長崎道大村Pで休憩。晴れていると景色が最高!
フェニックスが南国の様です
家を出て、約1時間半ほどで現場着
入り口で駐車料金1000円(⁉)を徴収され、誘導されるがままに展示エリア?的な場所に・・・
見学だけなんだけどなぁ・・・と思いつつも素直に従うチキンな私。
事前エントリー無しの当日来た旧車、全車展示‼?の様でした
たまたま同色のハコスカの隣に駐車
場内様子は適当に撮った写真を
このカリナは武者んよかー
初めて見ましたローッキーオート32ケンメリ
内装はまんま32でした
よくお見掛けするチキチキなマシン(もちろんナンバー付きで自走されてます)
シンプルエリア?いいですねー
とても綺麗な308ブラザース。左は左ハンドル、右は右ハンドル!
で、私的に良かったお車
2位130Z 非常にキレイなお車です
スーパーな軽7。意外とバランス取れてていい感じでした
一回りしたら、1時間ほどで退散
(オーナーさんとエンジンやメカの話が出来れば長居するんですが…)
で、次向かったのは・・・佐世保
小一時間で佐世保港に到着
昼飯は佐世保の名物”スシロウ”!
ん?どこにでもあるって?いいのいいの(^^;)
米軍や自衛隊の軍艦は遠くに見えますが、近寄ることはできませんでした。
SSKのドッグそばまで行きましたが、いい絵は撮れませんでした
対岸のナフコ駐車場屋上から
自衛隊艦船
米軍基地
戦争は嫌いですが、こういうミリタリーモノを見るのが大好きです(^^)/
時々、築城基地にF-2やF15を見に行ったりもします。オタクですね(笑)
もどって簡単な整備をして今日はおしまい
トータル350㎞程、今日もノントラブルでよかったよかった(*ノωノ)
本日は以上です。
見ていただき、ありがとうございますm(__)m
※こうせい元気でやってるかぁ(^^)/
3月に入りだんだん暖かくなってきましたので、ジジイもそろそろ活動の季節になりました
高圧洗浄の後、外していた冷却配管を接続しクーラントを入れ…
最近はオイル交換ですらメンドウに感じます(・_・;)
油は少し前に買っていたTAKUMIという油
…抜いたオイル受けを引っくり返し、大変でした(>。<)
明日はあなぐらを出て、ブラっと長崎県まで行ってきたいと思います
以上ですm(__)m
みなさんこんにちは
ハコ助号の"近代化"を図るために部品さがし
いまL型用をネット検索して、一般人の手に入るのはOERのスロットルボディくらい。
でも、キャブみたいな外観でイマイチカッコ良く見えない(^^;)
(注文生産品がありますが無茶苦茶高い!! インマニ+スロットルボディだけで70万↑とか)
ホントはシャフトレスタイプが理想ですが、コイツはバタ弁(シャフト)があるタイプで値段はOER+α
ブラックボデーでカッコいい
シャフトレス欲しいけど、上を見れば切りがない・・・悩ましいところです。
取っかかるとそうとう時間が掛かりそうです
おはようございます
最近は寒くてハコ助をさわる気にならないオジサンです
で、ハコスカ関係各所のネットサーフィンしていたところ・・・
Grand Slumのオジサンの店に
こういうモノや
こういうモノが
で、まんまと毒牙に引っ掛かり、さっそく昨日、こういうモノが届きました。
排気量に合わせてちょこっと細工を
GT-RではなくGTでも用意されてるところが大阪商人ですなぁ…うまいなぁ(笑)
以上ですm(__)m
みなさんこんばんわ
今日は、会社で大変お世話になった大先輩の葬儀に出席してきました。
入社当時、現場を一緒に回り、いろいろなことを教えてくれた方でしたので、祭壇の笑顔の遺影を見ていたら、当時のことがいろいろ浮かんできて・・・ダメでした(>。<) ご冥福をお祈りいたします。
で帰り道、腹が減ったのでスマホでググり…近いところでヒットしたのが、JR長崎線 肥前浜駅前の”金時食堂”
評価は4.2となかなかの評価 (それより名前にそそられました)
でGoogleに案内され5分で到着!
店内の様子(カウンターは焼酎がビッシリ。夜は居酒屋みたいです)
沢山のメニューの中から選んだのがぁ・・・
パリパリ麺ではない、軟麺の皿うどんと焼き飯(小分けしてます)
ちょっと焦がしてある"茹でチャンポン麺"が旨かったー(^。^)
(食通のnobuさんならご存知かなぁ(笑))
昔はこの様なお店が近くにも数軒ありましたが、時代の波にのまれてか今は無くなってしまいましたね(・_・;)
そして夜に家に帰ったら、先日嫁いだ娘夫婦と長男の孫が2人遊びに来ていて「お父さん予約してるから焼肉食べに行こう!」と・・・なんや"デキ"レースやん(+o+)
佐賀牛専門の焼肉屋で、諭吉が3枚飛んでいきましたとさ・・・あー合掌(/o\)
本日は以上ですm(__)m
天日干し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/23 07:13:41 |
![]() |
日産(純正) MTミッション カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/05 17:24:06 |
![]() |
![]() |
ジープ ラングラー 6月に社用車をアテンザからJEEP RBICONに乗り替えてました。こいつはノーマルでと ... |
![]() |
02 (BMW 2002) 新しく仲間入り。このクルマはあまり手を入れず、ゆったり乗ろうと思います。 |
![]() |
BCNR33改 (日産 スカイラインGT‐R) 今回増車です。 エンジン関係 フルオーバーホール実施 シリンダーブロック ダミーヘッ ... |
![]() |
ロータス エラン エラン+2というフォーシーターのエランです。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |