• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

munamoのブログ一覧

2018年02月03日 イイね!

正月以来に孫が来ました

みなさんこんばんわ

特にネタというネタもないのですが、今日は千石峡さんのマネをして孫ネタです(^_^;)

下の二人はインフルエンザにかかりダウン。

上のゆあだけがお泊りです。

常々「ばぁばんちの子供になりたいなぁ」と言ってくれているゆあですが、今日はひとりで全部独占!楽しそうに"ばぁばんち"を満喫しています。
alt

ときどき私の部屋に来て私のご機嫌も取ってくれます(笑)
alt


私のウクレレもお気に入りです


明日帰るのが今から淋しいですね(+o+)

Posted at 2018/02/03 20:33:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

宇宙船みたいなヤツが来た

宇宙船みたいなヤツが来た







本日、近未来的な乗り物が私の手元に来たとです

コレ




スタイルは好きずきあるでしょうが、リヤフェンダーの膨らみがかなりエロくかっこいい!


パワーの小さいハイブリット車の方だったのですが、発進時にアクセルをポンっとベタ踏みすると・・・”ギャギャギャッ!!”と21㌅(245位?) のデッカイタイヤが悲鳴をあげ、トラクションコントロールを効かせるほどの強烈な加速(・o・;) いやーハイブリットなめてましたね。

その後、高速に乗っかり、本線合流時に再度ベタ踏みすると、”ブロロロ…!”っと、なかなかのサウンドを轟かせ、豪快に加速。ハイブリットでも力強さには全く不満は感じませんでした(おまけに燃費も12km/ℓ以上)

暗くて装備や機能はよくわかりませんでしたが、かなり先進的なお車の様でした。


さて、この宇宙船みたいなクルマ、何故私のところに?
答えのヒントは、明日には手元を離れていきます…です(^^;)


馬力もあって燃費もそこそこですが…諭吉さんが1500人ほど必要(-ω-)/


本日は以上ですm(__)m









Posted at 2018/01/24 00:55:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日 イイね!

ふらっと雲仙へ

みなさんこんにちは

今年初のハコ助ドライブ・・・その出発前に

ラジエター追加後水温が安定したのはいいが、寒くなったのでサーモ通りの67℃から水温が上がらない。サーモ交換すればいいんだが、めんどくさいのと、寒くなってなかなか腰があがらなかったとです。

しかし、今日は早起きして老体に鞭打ちサーモ交換(って大したことないですが・・・)
74℃もあったがヒーターも効かないし、ここは一気に82℃にとっかえ(電ファンの作動温度も85℃に)

サーモをやり終え、減っていたオイルを足していざ出発!
高速と一般道をひた走りスマホのグーグルでナビり諫早経由で南島原市へ

いきなり到着です(笑)

長崎県の南島原市の雲仙の中腹にある”山の寺 邑居”(ゆうきょ)




食べたのはざる蕎麦定食+ヤマメの塩焼




帰りは島原市を通り、島原半島東側を北上し諫早湾干拓"ギロチンロード"へ

真ん中辺りのPからの風景

雲仙方向


多良岳方向

何キロあるんでしょうか・・・恐らく6-7㌔ほぼ直線です。

こちらは、いまだ揉めている諫早湾干拓地(もう海ではありません淡水湖です)

どう見ても元の海には戻せないように見えました・・・

佐賀県太良町にに入り、先日テレビか何かで取り上げられていた”海中鳥居”に立ち寄り

丁度、干潮で先端の鳥居下にある賽銭箱まで歩けました。



サーモ交換後、水温は80℃前後でずっと安定。

しかしヒーターはやっぱり効かず。恐らくコア詰まり・・・(/o\) 

取替え用のコアは持ってるんですが、やっぱりめんどくさい(-ω-)/

走行距離350㌔、ノントラブルで戻ってこれました

久々乗って思ったこと。普通に走るなら、ノーマルエンジンが走りやすいですね・・・今更だけど(-ω-)


※便利なスマホのグーグルナビなんですが、恐ろしいくらいレアな道を誘導しますよね(笑)
今日も諫早市から雲仙温泉までのルート、地元人でも知らないようなミカン山を抜けるルートで誘導してくれました。何を基準にしてるんですかねー(^^;)


本日は以上ですm(__)m





















Posted at 2018/01/21 23:16:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

東の方より福が来た!

おはようございます

今年もよろしくお願いいたします。


本日、会社に出勤して間もなくして、クロネコさんが「おつまみセット」のお届け物と・・・



羨ましそうに覗き込む社員さんらをしり目に、いいだろうと自慢気に開封一番「コラーゲンたっぷりの豚足スライス」をつまもうとしたら~・・・ちょtっと!!の声⁉ 

よく見たらお犬様用だった(゚д゚)!あぶねー(笑)

どんだけ"かつれてる"かいって(^^;) (かつれる=いやしい)


しかし、あるお方からのありがたい贈り物♡



福神様はさっそく神棚に!

今年は"商売繁盛"間違いないね!

年始早々、ありがたいですm(__)m


本日は以上です(^^)
Posted at 2018/01/15 09:48:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

ぶらっと・・・走締め

ぶらっと・・・走締め







みなさんこんばんは

本日はハコ助の29年の走り納めとなりました。



alt


帰省した甥っ子に命…じゃなかったハンドルを預け(笑)


alt

筑後川最下流部に近い昇開橋をバックに


alt

夕日に黄昏るハコ助


alt




alt

この辺りが好きです(^^)/


来年は世界中のみなさんが幸せになれますように♡


みなさんよいお年を!




Posted at 2017/12/31 00:04:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分がインジェクションをエゲレスに頼んだ時は、4日でモノが届きその早さにビックらこ来ました。到着時に関税取られますよ~(^^;)」
何シテル?   08/05 09:39
ある日突然思い立ち、ハコスカを売却し02に乗り換え。 残り少ない人生、乗りたいヤツに乗りかえました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 07:13:41
日産(純正) MTミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 17:24:06

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
6月に社用車をアテンザからJEEP RBICONに乗り替えてました。こいつはノーマルでと ...
BMW 2002 02 (BMW 2002)
新しく仲間入り。このクルマはあまり手を入れず、ゆったり乗ろうと思います。
日産 スカイラインGT‐R BCNR33改 (日産 スカイラインGT‐R)
今回増車です。 エンジン関係  フルオーバーホール実施  シリンダーブロック ダミーヘッ ...
ロータス エラン ロータス エラン
エラン+2というフォーシーターのエランです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation