• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

munamoのブログ一覧

2017年11月08日 イイね!

A/F計取付け挑戦

みなさんこんばんわ、秋の夜長いかにお過ごしですかー(^^)/

本日は、少し前に仕入れていた「PLX DEVICES DM-6 AFR GEN4 」・・・

何のこたないA/F計です(^^;)


コイツの取り付けに挑みました。(写真撮り忘れでAmazonより拝借)

少し前に届いていたにもかかわらずなかなか手を付けなかったのは、マフラーを外すのがメンドイのと、穴開け&溶接の自信と時間が無かったからです(/o\)

それでも、自分でやらんと誰もやってはくれませんので、まずは昼休みにマフリャーを外し、所定の場所に穴を開けました

ポンチを打ち、みち穴を3㎜位のドリルで開け、次に6㎜に広げあとは18㎜のホルソーでブイーン・・・スコッ⁉

予想に反して、あんがい簡単にほげました(=穴開きました)


配管溶接は自信が無いので、知合いの掘削ドリルのビット取替え屋さん”トリコンビット”さんにお願いしに~

ふだんこんな薄っぺらいのはやらない(溶接機も高電圧のデカいやつ)なのでどうかなぁ・・・と言われながらも、さすがプロフェッショナル!完璧に溶接していただきました。(パイプはTIG溶接があればきれいに仕上がるんだが・・・とも)


センサー仮付け確認


マフリャーを戻し


この辺りの裏面はボデーが凹んでおり、配線は余裕があります


取り付けたところで動作確認・・・
おー!あっさり表示\(^o^)/


次にメーターをどこに付けるか・・・取付け用ステーもあったんですがイマイチしっくりこない

よし!コイツをうっぱずして
(メーターカウルを外すのが面倒で、金ノコでぶった切って、引っこ抜いて取り外し)


上のを撤去後、ココに付けました(が、完成の図取り忘れ)


トータル2時間くらいで完了。やり始めると早いのねー
なんか部品が余ってるけど・・・よかろ(^^;)


ちょこっと走り回って数値を確認したところ、案の定低速13.5位から上は11.0台とかなり濃い目みたい(^^;)

明日からせっちんぐーに勤しみたいと思います

BOBはんやっとこ付けましたでー!(/・ω・)/


本日は以上です、ありがとうございましたm(__)m

※でけあがり写真追加です
Posted at 2017/11/08 22:54:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分がインジェクションをエゲレスに頼んだ時は、4日でモノが届きその早さにビックらこ来ました。到着時に関税取られますよ~(^^;)」
何シテル?   08/05 09:39
ある日突然思い立ち、ハコスカを売却し02に乗り換え。 残り少ない人生、乗りたいヤツに乗りかえました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567 8910 11
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 07:13:41
日産(純正) MTミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 17:24:06
オプティマバッテリーに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 16:12:12

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
6月に社用車をアテンザからJEEP RBICONに乗り替えてました。こいつはノーマルでと ...
BMW 2002 02 (BMW 2002)
新しく仲間入り。このクルマはあまり手を入れず、ゆったり乗ろうと思います。
日産 スカイラインGT‐R BCNR33改 (日産 スカイラインGT‐R)
今回増車です。 エンジン関係  フルオーバーホール実施  シリンダーブロック ダミーヘッ ...
日産 スカイライン ハコ助 (日産 スカイライン)
イジリだしたら止まらないハコスカ地獄(笑) エンジン E30改 2.66ℓ(ヘッドN4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation