• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

GW弾丸静岡ツアー その1

GW弾丸静岡ツアー その1 皆様、GWは如何お過ごしでしょうか?

私は本日から副業開始。休み実質終わっちゃいました(;^ω^)


さてさて、5/3、4の2日間、家族で静岡まで旅行して来ました。

もちろん毎回お約束、行き当たりバッタリで♪


朝5時半に出発しましたが、蒲郡で20キロの渋滞にハマリ、

新清水付近でもハマリ、結局5時間掛かって富士宮に到着。

最初の目的地は「まかいの牧場」



牛の乳搾りやアイスクリーム、ソーセージやクッキー作りをはじめ、

陶芸、羊の毛刈り、乗馬等も出来る施設です。

うちの娘はロウソク作りをしてました。



ロケーション最高!(*´∀`*)

ここで絞りたての牛乳を使った、チーズを沢山使ったピザを頂きました。



次に向かったのは世界文化遺産にも登録されている「白糸の滝」




車で5分位ですぐに到着。まだ昨年末に滝壺まで行けるようになったばかりです。



幅200m落差20m、富士の雪解け水、めちゃ冷たかったです。



その後、清水市もちろん文化遺産登録されている「三保の松原」行きました。



あいにく夕方前から富士の頂きが見えなくて残念(´;ω;`)

この場所、実に中学校3年以来に立ち寄りました・・・25年前!?(((゜Д゜;)))


松原からほど近くに「清水エスパルスドリームプラザ」行きました。



清水が舞台であります「ちびまる子ちゃんランド」でお買物。

続けて「みなとぱん」のスイス製生地使用のメロンパンも買い、



清水すし横丁でマグロの握りを頂きました♪(写真忘れた(^。^;))



本来いつもですと、ここで帰路に着くんですが、

連日本職忙しく、睡眠時間取れてないまま出発したので、

帰るのを止めて、静岡で露店風呂に入って、ガソリン補給し、

富士川SA横にある、「道の駅 富士川楽座」の駐車場にて仮眠しました。

この時すでに23時だったかな〜(^。^;)



その2へ続く・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/05 22:47:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@otommi インスタは辞めてしまいましたが、稀にみんカラやxは見ていますよ!なかなかお会いできる時無いですが、またお会いしたいですね〜!身体には気をつけて頑張ってくださいね。」
何シテル?   02/02 08:13
こんにちは!ニシGTです。事故を気にAT車に乗り換えたものの・・・ 我慢出来ずにメイン車をミッションで買ってしまったお馬鹿な48歳の、おやじです。 そして、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自己診断(コンサルト使わんヤツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 01:16:32
ホシノインパル(IMPUL) インパルコイルスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 15:42:20
マーチニスモS 純正足回り計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/13 22:12:10

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
5年8ヶ月乗った前期黒マーチから、中期銀マーチに乗り換え~! 気持ちよくエンジン更け上が ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2012年10月8日納車、フリードからの乗り換えで嫁さん用として購入。 ナビ、シートカバ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘用の車ですが、恐らく少しは改造するでしょう~( ̄▽ ̄;) ボチボチやる予定です~♪(^ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
3台目となる一番改造した車です。って言うか最初から「改」車検書に記載が・・・ ブッシュ類 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation