• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンチャンのブログ一覧

2020年10月30日 イイね!

135i の窓落ちた

135i の窓落ちたいつか来るかな思ってたら、今日運転席側の窓落ちました。

参ったなぁ。。

3.4日前から助手席側の窓閉まる直前で「ガタッ」という音がしてので、窓落ちカウントダウンか?!って思っておりました。

が、予想を裏切り運転席側でした。



今日は月末で残業規制のため早く仕事終えたので、135iで保育園に行きました。

息子はエルグランドで迎えに行くより、135i でいく方が嬉しいらしい。

ジュニアシートの入れ替えが若干面倒臭いけど、エルグラから入れ換えて保育園に向かう。

息子はいつもより早く帰れるのと、珍しく私が迎えに来たことと、135i に乗れるのが嬉しいのか大はしゃぎ。

自宅に着き、135i の鍵を閉めようと振り返ると。。

窓が開いてる。。あれ??閉めたよな。。

窓閉めようとしたら、


ありゃま。
https://youtu.be/ov-E2ueixow


逝っとるがな。。

レギュレータ逝ったっぽいですね。


クッソめんどくさいなぁ。


話が変わりますが、BMWの持病と言える定番のオイルフィルターハウジング、オイルクーラ周りのオイル滲みが出始め、それを治すために家族に交渉し、工数確保してました。
こいつを治すのが先決になってしまいました。。


それか、タイムイズマネーか。。うーん。


海外から来る部品が足が長く、オイル漏れ修理の作業が着手出来ずにいたら、新たな場所が壊れてしまいましたね。


仕方ない。。


ごちゃごちゃ言ってても、窓は閉まらないので、ビニールでまずは応急処置です。





こういう時に限って、風強すぎ!!!

むっちゃイラつきましたwww

風のせい仮止めマスキング、養生テープ剥がれてビニール飛んでいきますwww


かなり短気な私が、近所の目を顧みず(書いててやべー奴だと思いましたw)発狂していると声が聞こえたのか、息子が飛んできて優しいことに手伝ってくれました。





親バカですが、なんで良い子なんでしょうか。。
泣けてきます。一人癇癪起こしていたのが恥ずかしくなりましまた。。

知らんうちに、成長してますね。。
色々と考えさせられました。



息子がビニールを押さえてくれたのではかどるはかどる!嫁も仕事から帰ってきて、少し参戦。




カーポート内なので雨に濡れることはないですが、虫なども入ることも考えると、しっかり養生しておかないといけないですね。





今日に限って風が強くて強くて、、室内のビニールも剥がれないように養生です。


部品届くまで、動かせないな。

とりあえず、エルグラの定位置で135i はしばらく不動車です。





Posted at 2020/10/30 21:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月10日 イイね!

本日の予定忘れてた、、、

本日の予定忘れてた、、、台風で1日雨。布団の中で携帯触りながら朝6時から9時までゴロゴロ。そろそろ起きようと、雨の塩梅も見る為に、外に出ると。。

やば、、ハイエース家の前に止まっとる。。





暫し思考回路停止。
,,,,,,,,しまったぁ!
今日9:00から書斎部屋のドア建具修理に業者さんが家に来るんだった!!

パジャマ姿、頭ボンバー状態で対応。
嫁も何も身支度してない状況。。


時間勘違いとった、、

先月に家の2年目点検で、指摘した不具合箇所の1つに書斎部屋の折れ戸建具の調子悪いのを治して欲しい要望を出しておりました。
それが、今日。早速修理してもらいました。




あれ、、?修理じゃなくて、ドア新品。ラッキー!



おじちゃん、作業はえー!さすがプロ






建具不具合について色々会話するも、滑舌悪くほぼ聞き取れずw





折れ戸の箇所が干渉して動きが悪かったのが、解消!動きはウルトラスムーズ!
ドア閉まるキャッチ音もええ感じ。

やたー!

あとは、空調関連の指摘箇所が修復が終われば一件落着。
今後タダで直してもらえないだろうな。。
先日、他の不具合箇所で、ケルヒャー使ったらブレーカー落ちるのなんとかしてくれって、点検時に言ったら、ただで容量上げてもらえたし、コンセント配線を足に引っ掛けて、コンセントブラケット破壊したのもタダでした。

次回は寝坊しないようにしよう


Posted at 2020/10/10 10:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月27日 イイね!

ナビ逝ったか、、?

ナビ逝ったか、、?んーー、参ったなぁ

Lock音つけようと昼過ぎから作業してたら、気づいたら、ナビのみ映らなくなったぞ。

やった事というと、常時電源、アクセサリー電源、ドアのロックアンロック取っただけなのになぁ




おまけに、少し苦労して配線出したのに、ロック音の電源も入らずで音も鳴らずに不完全燃焼。。ヤフオク中古で芋引いたかもしれない。






挙句にはcccナビも起動せずwww

まぁ、スーファミみたいなナビだから良いけど、さっきまで普通に使えてたのになぁ。


ブラックアウトはしてないから、なんだろう。
MDエジェクトボタン、CDエジェクトボタン、ボリュームボタン長押しで、メイン再起動かけてみましたが、画面は変わらず。
Posted at 2020/09/27 20:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月22日 イイね!

家族サービス

家族サービスここ最近、少し車に構いすぎていたのと、仕事でこの連休がパーになってしまい、埋め合わせで少しだけ家族サービス。近場でのでかい森林公園へ。





休祭日は仕事日なのですが、今回、GOTOトラベルを活用し、月、火曜日と有休を出しておりました。

が、、、昨日の月曜日。。どうしても外せない役員報告が入ってしまい、土日に資料作り、月曜有休取り消しで、GOTOかつ家族サービスもパー。




そして、最近は新しく手にした、おもちゃで週末遊び呆けてる私に家族が不満爆発しそうな感じなので、埋め合わせしないとです。

とても、本日にエルグラのブリーダープラグ交換&ブレーキフルード 交換、135i のLock音アンサーバック取り付け、、などやりたいって言える雰囲気では到底ないですwwww

嫁と子どもが広い森林公園で走り回りたいということで、行きました。家から13キロとそこそこ近所。



家族3人で135i で行ってみました。
後席結構広いので、中々行けちゃいますね。

凸型な形なので、ちょっとした移動でも家族乗せられますね。

駐車場はほぼミニバンの中、2ドアクーペで行くところがまた、乙な感じですねwwww






子どもと嫁はガチ走り。




楽しんでる様子で、なによりです。

閑散としてるかと思いきや、結構人がいて驚きです。
流石に石に連休ということで、考えること一緒な感じですね。




上の写真みたいに、今度この公園に来る時は、テント設営して子供を放し飼いにしようかな!

親は、テントの中でゴロゴロして休憩出来るので良さそう!
お弁当とテント持って、またこよーっと。
Posted at 2020/09/22 23:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月19日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!9月26日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
とくになし。現状維持

■この1年でこんな整備をしました!
5月にバッテリーの交換
6月に毎年切れるLEDのフロントポジションの左右交換
本日2回目の車検を受けたくらいかな。
 車検はオイル、ブレーキフルード、三角窓交換

■愛車のイイね!数(2020年09月19日時点)
160イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ダウンサスなので、車高調に替えたいくらいかな。
ゴルフ8の発売は来春かー、欲しいけど、買わせてくれないわなぁ。

■愛車に一言
毎日、嫁と子供を守ってやってください。

走行距離53684キロなり

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/19 15:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たぁちゃん さん

おはようございます☀
過ごしやすくなって、通勤の徒歩も汗ばむことがなくなりましたねー😊」
何シテル?   10/03 06:17
けんちゃんです。 FR車が大好きで、日産エルグランド 250HS(E51)、BMW 135i クーペ(E82)、VW ゴルフ7 1.2コンフォートライン(5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃焼室カーボンデポジット確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:56:47
中華製&Panasonic BMW Fob Case交換& VL2020キー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 14:47:34
TunerPro ② ブースト制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 11:28:49

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ いちさんごー (BMW 1シリーズ クーペ)
ハイパワーFR、MTの135i をコロナ禍で中古車相場が安くなったのを見計らい購入。(2 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2015年式 ゴルフ7 1.2 コンフォートライン 嫁号のトヨタ ファンカーゴからの入 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
義母の車を引き取り、私と嫁の足車として活躍中。 1年以上車検切れで放置プレイの義母の愛 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
過去の嫁号 2015年8月に飲酒運転の軽トラと接触事故。 ラジエータコアサポートまで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation