• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンチャンのブログ一覧

2021年09月08日 イイね!

2週間ぶりの出勤

2週間ぶりの出勤職域接種で2回目のモデルナ打ってきました。

大体12時間くらいで熱が上がるとのことですが、私の場合14時半に接種し、すでに体調悪しです😆


てなことで、2週間ぶりに会社行き2度目のシャブ打ってきました笑

1回目の時は大した副作用も出なく腕が痛い位で終わりました。
元々アレルギー持ちで、各種予防接種でも体長悪くなるので、怖いんですよね。😅

帰宅時135iのMT車で行ったため、シフト操作が辛く、今回はオートマのエルグラ号で行きました。


燃費はあまりに気にしないタチですが、涼しくなってきたしエアコンなしで大人しく走ったら、燃費いくつ出るだろうかチャレンジ😊

ここ数年はこんな燃費です。5キロ前後ですね😆


時よりいいのは、たまに会社行く時に燃費稼いでるだけですね


高速で踏んで無いから8km/Lは出てます。高燃費!
この車にしては高燃費なんです。


往復で130キロありますが、コンピュータ上では8km/L位です。後期のE51エルグラだけ、抽象的な表記になっており、細かい数字がわかりません。、まぁ元々燃費は期待もしてないし、気にするなと言うことの表れでしょう😅


脱線しました。
さて、、ワクチン。
写真には写っては無いですが、現場のブラジーな綺麗なおねーちゃんから色々います😆




アレルギー体質で、各種予防接種でダウンしてしまう私。

接種後30分で股関節の痛みと下半身のだるさを覚える。

本社は定時の日なので早々と上がりたいが、得意先からじゃんじゃか電話くるし帰れない。

18時半には、腕が重たく、股関節が痛くなって歩くの辛くなってきたので携帯の電源切って帰宅。

14時半にに接種してもう、21時半には38度超えてます。
平熱35.3度の人間なので流石に堪えます笑

接種してから12時間と聞いていたのに、、、、
もう寝ます😷

流石にもつ頭が回らないー😆

あっ、帰り道11年と半年で8万キロ到達。
年間7000キロペースですね😊まだまだ頑張って貰います😆









Posted at 2021/09/08 22:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月27日 イイね!

身が詰まったコンパクトFR

身が詰まったコンパクトFRちっこくて、ブサ可愛くて、パッと見速そうに見えない「羊の皮を被った狼」、FRで、直6MT。私のお気に入りです。

中古相場もこなれて、中古国産スポーツよりお値打ち、走りも良く、コスパが高い車です。
Posted at 2021/07/27 21:17:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年07月24日 イイね!

息抜きで、ディーラ回り。MC後アルテオン試乗と135iでぶっ飛ばし

息抜きで、ディーラ回り。MC後アルテオン試乗と135iでぶっ飛ばし土曜、今週初めて家の外へ出ました。😆

7月からオゲレツ部署へ異動となり、朝の嫁と子供の見送りできないくらい仕事が忙しく、書斎に缶詰。新しい部署でも在宅推進ですが、最低週1出社しないといけないローカルルールが有りますが、通勤時間すら惜しい状態で無視してました😆(自宅から勤務地まで往復130キロあるので…)


とは言えどもスマホ触ってみんカラでいいねしてましたが😅

無理して睡眠削ってたので、いけると思っても、もう身体がついて来なく思ったより歳を取ってきてるんだと実感しました😪

土曜日はたっぷり寝て、ワーゲンとBMWディーラーと135i でぶっ飛ばしてストレス発散します😆

ワーゲンディーラー:自動車保険更新相談
BMWディーラー:下廻りクリップの取り付け。(不注意で縁石乗り上げてしまい、その修理。。)

◇ワーゲン
10時の開店と同時に店に入る。



我が家は自動車保険が統一しておらず、私と嫁独立です。嫁は保険内容の判断できるはずなのに、窓口は私という名になっとるんです。。金も嫁の口座が落ちるのに😅
諸処更新手続きの相談して、外に置いてあったMC後アルテオンが気になりました。

アルテオン出た時に試乗タイミング逃しており乗った事がなく、ディーラーの客も私一人だし息抜きで乗せてもらう事に。

アルテオンのセダンはまだナンバーついてなかったので、シューティングブレークのRに。





結構カッコ良いじゃん!😊



ゴルフRと同じドライブトレーンで、2Lターボの4WDで320PS。
MC前のアルテオン知らないので比べられないですが、エンジンカバーはなんか、ゴルフRとかと比べると素気ないですね。

それよかボンネット開けるのに、2分ほど思考回路停止しました。



このツマミを回すんですね。



室内は、パサートみたいな感じですなんですね。嫌いではないデザインです。
しかし、もう少し色気があっても良いなぁ・・・



メータ回りだけ見てると、ゴルフ7.5やパサート運転してる雰囲気に見えます。
ゴルフ8みたいな感じでもよかったのでは。と思いますが、開発タイミング的には難しかったのでしょうか。



ナビ、エアコン、助手席回り。 いたって平凡。嫌いではないです。
エアコン温度操作は、最近流行りのスイープ式です。



サンルーフ、デカ! 高級車らしく内装天張りスライディングも電動でした。
昔タバコ吸ってた時は、サンルーフ良かったですが、車両運動性能考えると重心高い上げるデメリットしかないですね。。



荷室はパサートバリアントより広いそうです。これは中々使えそうな広さですね
シューティングブレークということで、多少天井が低い感ありますが其れなりに高さは確保されてます。



後席も4WDでもそれなり広いです。座ってみても窮屈感はなし。天井高もOK



しかし、シューティングブレーキ的な作りな為、後席からの見晴らしは良くはありません。メルセデスのCLAシューティングブレークな感じの雰囲気で、すこし息苦しいですね。



中々良い加速します。重たいワゴンボディを引っ張ってくれます。
最近の2Lターボエンジンの出来は良いですよね。トルク特性、DSG、4WDと相まって、60km/hまでは、135iより気持ち良い感じがしました。
中低速域は気持ち良い感じを出しており、高速域も重たいなりに引っ張ってくれます。さすがにブーストアップの135iよりは遅いですが、必要十分で速いです。
一瞬、メインカーのエルグランドから乗り換えが頭に過りましたww
750万の車勝手に買って帰ったら、さすがに怒られるどころで済まされない。。。

ヤられますね。

どのみち、乗車定員的にミニバンじゃないとキツイので、ステーションワゴンは今の所ないのですが・・

ワインディング路もこの巨体で攻め込んでみましたが、サイズを忘れるくらい軽快です。それは、パワトレの良さ、足の良さでしょうね。
トルクベクタリングが良い仕事してます。職業柄、車両運動制御開発をしている関係上、欧州勢の作りこみには感心します。

◇BMWディーラ
午後にBMWディーラへ訪れる。

実は、先週土曜日に、駐車場の輪留め乗り上げて下回りヒットさせてしまいまい、その修理で訪れました。

全然軽症なので自分で直せばよいのですが・・・


仕事が忙しい & 外が暑くてウマを掛ける余裕なし。今回はタイムイズマネーです。
たっかい、ディーラに出してみました。いつも少額部品のみで嫌な顔されるので、出してみました。

事件は先週の美容院終わった後の出来事。。。
その日は午前中、NAKAN NS-2R交換。その足で、嫁をピックアップし一緒に135iで美容院へ。



事件が起きる前の写真。



フロントの車高が下がりすぎている、かつ、215→225幅のタイヤとNS-2Rのショルダー形状が私の個体に微妙に合わず、フェンダータッチします。

美容院から路上に出る際、あまり舵角を当てたくなかったので、いつも以上の段切をしたら、、、、

駐車場にある輪留め縁石に左フロント乗り上げてしまいました。。。
速度は域は時速2km位なので、大した速度でないのですが。

嫁:「おぉおぉぉい!!輪留め!!!」
私:「・・・?わど・・」
135:「・・ドン!」
嫁&私:「・・・・無言」

もう、写真は撮らなかったです。wwwww

フロント左のジャッキポイント手前位の位置に、輪留めが接触。
ゆっくりと車動かしてみると、サイドステップ裏が傷になってる位でした。

先々週も、立柱でゴルフ7のドアを斜め柱に不注意でぶつけてしまい、負の連鎖になってます。。



その絡みもあり、急遽翌日に伊勢神宮に行ったのもありました。




毎年必ず参拝してたのですが、コロナ禍で行けず。
それは言い訳で、漫然運転での不注意事故ですね。完全に。。



ぶつけた後、ウマを掛ける気力もなく、家で仕事をしないといけなかったのもあり、BMWディーラへ行って、リフトで下回り確認。
ジャッキポイント付近のアンダーカバーの破損と、タイヤハウス側の留め具が飛んだくらいでした。ウルトラ軽症。

とりあえず、思ったより金額もか行かなかった為、タイムイズマネーで整備予約。

サイドステップ外しまでの予定でしたが、うまくやってくれて工賃半額になり良かったでした・・・

作業時間は30分掛からない程度で終わり、アルテオンの試乗の余韻を忘れないうちに、同じ場所で135iとの比較。 コースはそこそこのぼりが続く道で、トルク特性やパワーを見るには良い道です。



動画からはわからないですが、135iは3Lターボなのに、2Lターボのアルテオンの方が、低速域は加速良い感じがしました。


あと、NANKAN NS-2Rの音が動画でも聞こえますが、ハブベアリング逝ってるのか?っていう音ですw
少し温まると80km/hでグワングワンと音を立てます。

皆さん、E82、E87乗られてる人で、225タイヤ入れてる人はフェンダー対策どうされてるのかな。
キャンバー付けたらいけると思うんだけど、KWの純正形状の足なのでできず。
偏角ボルトや、アッパー加工すればキャンバー変えれるけど、、
車高調ほしいなぁ・・・




Posted at 2021/07/25 11:11:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月21日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月27日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・BBS RI-A
・DCIエアクリーナ
・ポン付インタークーラー
・フロントのスタビリンク、テンションロッド、コントロールアームをMeyleの強化品へ
・Radiumのオイルキャッチタンク
・室内LED化
・エンジンスタートボタン
・ロック音
・MHD Stage1+
・オイルクーラー側ローテンプサーモ


■この1年でこんな整備をしました!
・ピカピカレインコーティング施工
・オイルフィルターハウジングオイル漏れ
・運転席窓落ち修理
・バッテリー交換
・プラグ交換
・ダイレクトイグニッションコイル交換
・クランク角センサー交換
・116i用低音側ホーン交換
・ボンネットダンパー交換
・サードブレーキランプ交換
・ヘッドライト磨き(ヘッドライトリムーバー)
・ナンカン NS-2R

ソコソコ、お金掛かってしまってるな😅


■愛車のイイね!数(2021年07月21日時点)
158イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・基本メンテを中心として以下
・高圧ポンプ
・電動ウォポン
・車高調
・デフ


■愛車に一言
家に来てから一年、早いです。
たまーに、変なダイアグ出るけど壊れずにいて下さい。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/07/21 21:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月11日 イイね!

人の事を嘲笑うものはバチが当たる

人の事を嘲笑うものはバチが当たるいつも過ごす日曜日は、一日中買い物に走リます。

今日は、朝8時から町内イベント実施した後、エルグラでCostcoへ買い物。

エルグラ、ゴルフ車内臭が異様な香りがしており、我慢ならないので芳香剤を購入。

昼からは、義母が子供を見てくれるということで、久し振りに嫁と二人で135i でまた買い物へ。



エルグラ、うーん良い香り😊



135i はあんなちっこいのじゃ効かないほど嫌な臭い。
BMW特有の臭いが苦手なので、家庭用の芳香剤使ってます笑 溢れると大惨事になるので、3Mのリャンメンで固定です。


帰宅したら、買い物した調味料の瓶にヒビが入っており、交換してもらおうと今度は、ゴルフでスーパーへ。



えぇ匂いです😊

スーパーの立駐へ到着した時、目の前でボルボ XC90 T6が盛大に縁石とカラーコーンと巻き込みホイールガリガリしてました。






うゎー、、、😅
おばさん、旦那に怒られるな。なんで巻き込むんだと不覚にも人の不幸を嘲笑ってしまう…😅

そして自車を駐車。
隣の車にぶつけられたくないので、極力距離をとります。運転席側は隣の車がいないので、何にも考えずに、少し勢いよく開けた時に事件が、、、


ダンっ!!

と音がして青ざめました。😰







黄色の鉄の柱にドアが接触笑
写真は車を少し移動した後のです。





乗り降りできるよう、移動した写真なので実際は、黄色の鉄骨とドアが15センチ程しか離れてなかったと思います。


嫁「人の事を笑ってる場合じゃねーよ!!私の車、なにしてくれてんの!?😡」


私「・・・ …はぁ、、😨  ごめん、、」


降りれない位の隙間なので、安パイな止め方へ。



不幸中の幸いで、雨よけが少し欠けた位でした😅



人の不幸を嘲笑うとロクなことにならないので、気を付けようと思った1日でした😰





Posted at 2021/07/11 17:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たぁちゃん さん

おはようございます☀
過ごしやすくなって、通勤の徒歩も汗ばむことがなくなりましたねー😊」
何シテル?   10/03 06:17
けんちゃんです。 FR車が大好きで、日産エルグランド 250HS(E51)、BMW 135i クーペ(E82)、VW ゴルフ7 1.2コンフォートライン(5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃焼室カーボンデポジット確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:56:47
中華製&Panasonic BMW Fob Case交換& VL2020キー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 14:47:34
TunerPro ② ブースト制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 11:28:49

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ いちさんごー (BMW 1シリーズ クーペ)
ハイパワーFR、MTの135i をコロナ禍で中古車相場が安くなったのを見計らい購入。(2 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2015年式 ゴルフ7 1.2 コンフォートライン 嫁号のトヨタ ファンカーゴからの入 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
義母の車を引き取り、私と嫁の足車として活躍中。 1年以上車検切れで放置プレイの義母の愛 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
過去の嫁号 2015年8月に飲酒運転の軽トラと接触事故。 ラジエータコアサポートまで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation