• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jynkinの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2010年5月27日

クリアリフレクターSMD96 メッキ仕様

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは、初のリアバンパーはずしです!

先輩方の、手順を見てやってみました。

どうにか!外せました。ありがとうございます!!

このあと、不運にも突風でバンパー飛ばされ傷だらけに(涙)
2
気を取り直してリアテールから配線を拝借!

またまた先輩方の手順でやりました(感謝)
3
何度かチャレンジしましたが点灯不具合!

バック線見当たらず(泣)

適当作戦に変更!!

イグニッションオンで点灯仕様にホワイトバージョンに!
4
アップ
5
ブレーキ時
6
アップ
7
まだまだ勉強不足で!
修行あるのみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

フォグランプ球の交換

難易度:

継続検査 当日

難易度:

アイストップ点滅(オレンジ色)のリセット

難易度:

ウレタンクリア塗装

難易度: ★★

ヘッドライトスチーマー補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月27日 19:26
こんばんはー('-^*)/


ここ最近、力が入ってますねー


やるなぁ


すいません


風呂入り、


まもなく倒れますZZzz....
コメントへの返答
2010年5月27日 20:16
やっぱり配線理解不能(笑)

どうにか、取り付けしました。

ゆっくり休んでください。
2010年5月27日 19:34
気合のダブル点灯ですね!
いや~ほんと気迫を感じます・・・
これは是非ともオフでみせて頂きたい一品です。(特に昼間点灯時の状態)
コメントへの返答
2010年5月27日 20:23
正規の点灯出来ず!

半分やけくそです(笑)

リフレクターレッド普通なので、

前から、ホワイト良いな~と思っていたので

結果オーライです。

点灯時結構明るいですよ!!
2010年5月28日 11:30
どうもどうも!!

イグニッションオンで強制点灯
ですか、なかなかやりますな~
案外いいかも!!

おいらが取り付けした簡単な
配線図でOKなら直接メッセ
ください、メールに添付して
送りますよヾ( ̄ヘ ̄; )
コメントへの返答
2010年5月28日 22:24
ありがとうございます!

バック配線も探したのですが、

同じ配線色が無く適当に探し

取り付けしてしまいました。

プロフィール

「@トモOZ3さん!塗装も終わり仮合わせわくわくしますね!」
何シテル?   03/05 20:28
これから、少しずつマイアテンザを靱に近づけていきたいとおもいま~す。 みなさんいろいろ教えてくださいヨロシクおねがいしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[マツダ アテンザワゴン] GJアテンザ キーレスサイレンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:09:53
GJアテンザ後期内装外し❸ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 00:55:14
GJアテンザ後期内装外し➋ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 00:55:01

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
前期型がぶつけられて廃車になり 中期型に乗り換えました! 移植出来る物は取り付けましたが ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタムの前期型になります! 色々自分で出来る事はやっていて! アイラインもワンオ ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
全塗装パールホワイト(3CPバイオレット使用) 自作ワンオフフロントハーフ・エアロボンネ ...
マツダ MPV マツダ MPV
アイライン・社外グリル・ダウンサス・HIDライト・ワンオフスーパートラップマフラー(コス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation