• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori-zestのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

衣替え完了!

衣替え完了!HGMMも終了して今年は早速インサイトの衣替えです。
パーツの組み直しじゃなく、交換だけなので時間にして30分くらいでしょうか?
暖かい日に交換しないと樹脂関連は大変です。
ついでに普段掃除できない場所も綺麗に。
この次期はノーマルフェイスも新鮮に感じます。

インサイトって感じが戻って来ました!
Posted at 2012/10/08 12:11:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | インサイト関連 | 日記
2012年10月07日 イイね!

オイルクーラーの効果ばっちり!こんなに違うのか。

オイルクーラーの効果ばっちり!こんなに違うのか。まずはおこわ弁当おいしかったです。東北道羽生SAで売られています。
見た目も華やか、クリが甘くておいしい、ドライブで疲れた体を癒します。

さてさてオイルクーラーを取り付けて長距離運転でのその効果は。
これ凄いです。あれほど油温が上がっていたのが水温と油温が逆転してしまいました。
これならオイルも粘度を十分維持してエンジンパワーを持続してくれます。
水温もクーラント強化でクーリング走行での温度低下が早い、数分クーリングすると80℃以下に。
いいですね。

こんな感じで今回のMAX値は水温86度、油温77度と普通なら油温は90度を軽く越えていました。
その時の排気温は840度!
気になるCVTオイルは70度で問題なしです。ただ厄介なのは一度上昇したCVTオイルはなかなか下がりません。120度まで全然問題ないですがこれを考えるとメーター値100度になったらクーリング走行に徹底です。ZEROさんのようにCVTクーラーほしいところですがここは雪国、温度管理が大変なんで当面は却下です。エンジンオイルクーラーのようにサーモでクーラーへの流れを制御できると最高なんですが!
これである程度無理が効く車体になったようです。
※パワーさんにもうエンジンは弄ってはいけません、もう限界ですとのダメ押しくらってます(笑)。
Posted at 2012/10/07 16:33:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | インサイト関連 | 日記
2012年10月06日 イイね!

HGMM参加。皆さんお疲れ様でした!

HGMM参加。皆さんお疲れ様でした!今日はラグーナ蒲郡でHGMMが開催され東北から遥々参加して来ました。
いやー遠いですね。富士市にはかなりの回数来ていたのでなれていたのですがそこから蒲郡まで遠い!
静岡は横に長すぎです。それに行く途中高速では事故の為三ケ日で降りて蒲郡まで下道で。それでも30分前には会場入りで出来て安心です。
今回はインサイトだけではなくフィット、シャトル、シビック、CR-Zなどが集まったハイブリットミーティングです。インサイト以外の車種は少なかったですが濃厚な車が集まりました。いろんな車を拝見するのは楽しいものですね。
じゃんけん大会では結局ぴーちさんのお子様には勝てなかったな!強い。
1回目、2回目の出すパターンはわかったのですが、なかなかこれが強い。3回目が良く考えられていてパターンがわからない!チョキ、パーと出してくるあとがうまく散らしたのが出るんですよね。次回は勝ちたいですね(笑)。
その後は各支部単位?で撮影会。夕暮れのヨットハーバーをバックに撮影です。楽しいひと時を過ごせました。今回参加された皆様お疲れさまでした。また幹事のおっすさん大変なまとめ役お疲れ様でした。
またお会いすること楽しみにしています。

※追伸:帰りはスポーツチューン4台インサイトでものすごくゆっくり帰りました!なぜかこの4台がからむと超スローペースになるのが面白い。Nさん、Gさん、Pさん今日はおつ かれさまでした。私も無事到着して風呂入ってブログ書いています。次回はサーキット走行ですね(笑)!
Posted at 2012/10/06 22:13:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年10月05日 イイね!

SC微調整とトラクションオイル交換!静岡暑いぜ。

SC微調整とトラクションオイル交換!静岡暑いぜ。オフ会とパワーさんへ微調整の為静岡入りしました。
しかし天気良し!インサイトで海岸線を気持ちよく走りました。
でも白バイにネズミ捕りに多いぜ静岡!絶対制限速度厳守です。
おかげで燃費がいいです。
しかし静岡まで来てゴルフ練習してしまいました。オフ会明けはコンペなんで大変な連休です(笑)
明日は皆さん楽しみましょう!
Posted at 2012/10/05 17:01:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | インサイト関連 | 日記
2012年10月03日 イイね!

山形県米沢市田んぼアート2012

山形県米沢市田んぼアート2012先日10月5日まで開催されている山形県米沢市田んぼアート2012を見てきました。

田んぼでアートだっ!(平成24年度)
                       ©aki okano

平成24年度は、米沢藩中興の祖である上杉鷹山公を描きます。
作画は、なんとあの「かねたん」の生みの親、岡野亜記さんです!
また、山形つや姫ブランド化戦略推進本部(本部長:吉村知事)
より、特別に「つや姫」を作付する許可を得ました!

しかしうまく植えて絵を表現するものだなっと関心してきました。
毎年違う絵を表現しているようでWEBを確認して見て下さい。

帰りは近くの温泉街で米沢ラーメンを食べましたがやはり太麺になれているのでどうしてもあの細い麺にはなれなかったです。スープはなかなかGOOD!


でも物語はいろいろハプニングがあるものです。
小野川温泉内のあるラーメン屋でラーメンを注文テーブルで来るのを待っていたのですが、店内は結構客がいることを考えるとおいしいんだなって思えます。
私の後ろに1人組みの客がいて、そのグループが頼んだラーメンが運ばれて着ました。丁度小上がりの場所でラーメンを運んできたおじさんが足をよろつかせラーメンが.........客の背中に.........!
相当熱くラーメン熱くその場所はパニックに。私はその後ろにいましたが奇跡的に被害ゼロ!
ラーメンやスープが散乱する現場を皆で清掃!被害にあったお客も知り合いだったらしく騒動にもならず済みましたが、お客によっては修羅場になる可能性も。大事にならず良かったです。
ラーメンも凶器になることを体感しました。
皆さんも小上がりで食事をするときは注意して下さい。
Posted at 2012/10/03 20:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「田園の夕日 http://cvw.jp/b/558573/47745456/
何シテル?   05/26 19:48
INTERCOOLER TURBINE CHARGER stage5 INSIGHT 190ps version

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 181920
2122 232425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

RAICESさんのホンダ インサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 17:17:07
Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:07:19
IQ ROTREX SX150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 11:24:44

愛車一覧

ホンダ その他 スーパー除雪君 (ホンダ その他)
やはり新車は性能がいい!除雪時間が今までの1/3に短縮。さらに燃費がいい。定価は3570 ...
ホンダ インサイト TURBINE CHARGER (ホンダ インサイト)
INTERCOOLER TURBINE CHARGER stage5 INSIGHT 1 ...
三菱 eKワゴン スノーエンジェル (三菱 eKワゴン)
ミニキャブトラックからのチェンジ車
三菱 ミニキャブトラック スーパーサブ (三菱 ミニキャブトラック)
全天候&オールシーズンに大活躍の日本のスーパーカー!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation