• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAKAtecの愛車 [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2022年3月10日

【目指せ20万㌔】腐ったキャビンの補修④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2度目ともなると外板を剥がすことはお手のもの...

防錆剤の安定を見たところで、陽気もいいことから次の一手を打ちました。
2
防錆剤を充填したところを中心に、この日に合わせて注文したチップコート(白)を塗布。

シーラーの打ってあった隙間の開いた部分には、チップコートにその役目を負ってもらうつもりで厚塗りを...
3
重ね重ね2度3度...

ノズルが結構曲者なので、施工範囲の割に大げさなマスキングが必要です。
4
最後までノズルパターンに手こずり、特徴的な塗面を具現できないまま容量(480ml)の7割を使い終了。

見えないところとはいえ不本意です。
5
やれるだけやった防錆処置...

「なんとか持ってくれよ」と願いつつ、ここまでやってダメな時は天寿と思って諦めます。

年式・距離相応のヤレを若作りで隠したクルマと自身とを照らし合わせ、ペーソスを感じざるを得ないところです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期オイル交換

難易度:

パテ研ぎ

難易度:

サイドシル 板金

難易度:

荷物運びのための空気圧調整

難易度:

天井ハゲ補修

難易度:

荷物運びのための空気圧調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日あたりから右腕が全然上がらない…しかも激痛…」
何シテル?   06/15 23:50
口数が多く言葉が足りない老ティーン。 近年は総額50万円台のカーライフをENJOYしています。 DIYの基本理念は探究心と達成感。 自らの頭と体を総動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
【2016年1月~】 潜伏していた『スズ菌』がもとで発病。 『KC』エアコン(後付け) ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
【2017年12月~】乗り出し時ODO20000㌔ 大人の事情?からフォルティス(スポ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
【2023年8月~】 ワタシ名義のムスメのクルマ。 8年落ち/77000㌔、車検残1 ...
スズキ アルト スズキ アルト
【2013年2月~】 以前から欲していた グリーンのHA25S「X」グレード。 全国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation