• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAKAtecの愛車 [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2022年3月13日

【目指せ20万㌔】ヘッドカバーパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【ODO 120300km】

先週のウォーターポンプ交換時に下に潜った際に発見したオイル滲み...
シリンダーが傾斜しているせいで通常立位では気が付きませんでした。

量こそわずかなものの、知ってしまった以上放っておくわけにはいきません。
2
すぐさまDラーに部品を注文。

ゴム/シール類は純正と決めています。
3
インジェクター/コイルのカプラー、ブローバイホース等を解き、ハーネスを寄せて作業スペースを確保。

周辺をエアブローしてヘッド内にゴミ・ホコリの侵入がないよう配慮します。
4
外したパッキン...

外周こそまだ幾分弾力は残っていましたが、プラグホール部は硬化が進みプラスチックのような硬さに...
それでもまだプラグホールへのオイルの滲入はありませんでした。
5
開けたヘッド内...

スラッジは見受けられず、12万㌔走ったエンジンにしてはキレイな部類?

取付面に残った”液ガス”をスクレーパーでこそぎ落としたのち脱脂。
カスが中に落ちないよう配慮します。
6
カバー外周の淵を脱脂し新しいパッキンを装着。

スラッジでもあれば別ですが、カバー内のオイル焼けは、性能に反映されるものではないとの判断でそのままにしました。
7
指定個所6ヶ所に液体ガスケットを盛りカバーを装着。

取付のガイドとなるような凸がなく、片手でカバーの位置決めをしながらの作業は、2本目のボルトを掛けるまでがちょっと面倒...

シリンダー後方の半月状の部分の嵌合状態の確認には手鏡を使いました。
8
メーカー指示の締め付け順はこの通り。
指定トルクは11Nですが、トルクレンチを持ち合わせていないので”手ルク”の感覚で...

またひとつ不安要素を払拭。
何の心配もなく普通に乗り出せることが実用車に求められる重要なファクター...
中の状態も確認が出来、20万㌔走破も現実的に思えます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンチューンアップ施工後…その2

難易度:

エンジンチューンアップ施工後…その3

難易度:

エンジンチューンアップ施工後…その1

難易度:

エンジンチューンアップ、施工 その4

難易度:

キャリイ エンジンチューンアップ施工 その後

難易度:

エンジンチューンアップ、施工 その5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しぐまばかさん お気遣いありがとうございます。 急な不調で驚きましたが徐々に復調して来ました。医者も言ってましたが日々のストレッチが有効のようです。原因は判らずじまいですが、若くないって事なんでしょう…養生しましょう٩( ᐛ )و」
何シテル?   06/18 04:54
口数が多く言葉が足りない老ティーン。 近年は総額50万円台のカーライフをENJOYしています。 DIYの基本理念は探究心と達成感。 自らの頭と体を総動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
【2016年1月~】 潜伏していた『スズ菌』がもとで発病。 『KC』エアコン(後付け) ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
【2017年12月~】乗り出し時ODO20000㌔ 大人の事情?からフォルティス(スポ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
【2023年8月~】 ワタシ名義のムスメのクルマ。 8年落ち/77000㌔、車検残1 ...
スズキ アルト スズキ アルト
【2013年2月~】 以前から欲していた グリーンのHA25S「X」グレード。 全国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation