• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アマボウラーのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

BEATで大洗オフ会&フィットでサ-キット

BEATで大洗オフ会&フィットでサ-キット












今年の夏、とんでもない暑い日が続き

BEATはエアコンONでパワ-削がれるため

フィットのキ-を持つとき多かった

9月も下旬涼しくなりオ-プン走行してきました












霞ヶ浦ハイタッチツ-リング以来の

オ-プンカ-クラブ関東主催

大洗定例会に行ってきました






常磐高速を走り始め、追い越し車線を赤い車両発見

赤いNSX&ランエボ7が飛んで行くのを

横目にわたしたちはオ-プンで、の~んびり走る
















集合場所到着

















2回目の登場「ちゃちゃ丸」くん

















続々と集まってくるオ-プンのクルマたち














そんな中に見慣れないシルバ-のクルマ

















車名 MV180 ZAGATO















このクルマに興味を持ったなかで元の車体は何?の議論始まる

わたしは全体のフォルム&ウィンドウ&RHDに着目

もしかして?MR-S?

オ-ナ-さん見つけてお話しする

当たりでした(*^^*)

整備はネッツ店で見てくれるそうです

マフラ-音大きくてサイレンサ-とかで苦労アリとの事

良い音していました







こちらヤナセで扱っていたオペル

でも、オープンってあったかな?
















オ-ナ-さん、いらしたのでお話しを聞く

日本の道を走っている車両はこの1台のみ

オペル カスケ-ドな車名です

隣のメルセデス、アウディ、マセラッティ、ボディ-カラ-とボディ-デザインで負けていません














走行開始でいきなりの渋滞

でも、お天気良好!オ-プン最高!日焼け止め塗りつつゆっくり走る






















シックなカラ-なクルマたち













パット花が開いたようなあかるいカラ-リング














大洗の海とBEAT



























手前みそですが、このボディ-ライン気に入っています















那珂湊の市場で買い求めた

あさりはお味噌汁と酒蒸しです

「ほうぼう」は天麩羅にしていただきます

高知の「くれ」ひやおろしが合う

















そしてフィットでサ-キット走行です















EP82スタ-レット 



















NBロードスター
















ロ-ドスタ-にトレ-ラ-!




















昭和58年頃の三菱ミニカ550

オ-ナ-さんは学生さん

こつこつ手を入れ走らせている

富士フレッシュマンレ-スのステッカ-

リアホイ-ルのスピ-ドスタ-

いい味を醸し出している(^^♪













タイヤに塩ビ管!

FFのリアにこれを履く

ちょっと乗らせていただく

いきなり360度プラスのスピン体験!

何とか左回りだけで定常旋回する

後ろが滑りはじめる前にカウンタ-ステア用意

う~~んムズイぞ(*_*;














2輪組












走行前に入念チェックはKTMジュ-ク390のHくん













Sくんはカワサキのこちら

シングルシリンダ-のマフラ-音が

弾けている













CB400F(408cc)に跨るライダ-さんは

全日本選手権J-GP3参戦中のK氏

ヘルメットで解る人いますね




















難関な最終コ-ナ-

歩いてみた














カントが無くて

丸くなく多角になっている









GT選手権参戦の選手曰く世界一難しいとのこと

此処をうまく回ればホ-ムストレ-ト速度上がりタイム短縮できる













走り始めるとウェット路面に

まあ感触は確かめた

今週末のPCM楽しみです。









サバランが帰りがけに寄ったお店に!












今でもふみふみカピバラさんと寝るムウ








すまし顔

















これにも乗って走った




















ビ-タです








撮影はイベントでマイクしているボンバ-さんにお願いです


カ-トよりリア滑り出し早いとわたしにレクチャ-

確かに2回、回っていましたネ~


で、出走。

右シフトレバ-はルノ-で慣れてはいた

アクセルとブレ-キペダル間2センチくらい

シ-ト合わせるとステアリング位置バッチリ

コ-ス走るけれど3速まで上げたらホ-ルド指示なので

ドライブ気分でした

このまま公道走れるんじゃない?

とっても乗りやすいレ-シングカ-でした(*^^*)































今回の〇と×


〇は、天候も良く幌開けて過ごした一日

オ-プンカ-クラブ関東の皆様ありがとうございました

ユニコンさん、行動共にしていただきまして心強かったです(*^^*)

初めてのレ-シングカ-体験、ナンバ-付けて持って帰りたかった(^^♪




×の無い今日この頃です。
Posted at 2018/09/26 09:31:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日 イイね!

BEATでウェットドライブ

BEATでウェットドライブ












9月に入りここ数日雨模様のお天気が続いています

秋雨前線盛んな先日、みんカラお友達お誘いでドライブしてきました



















午前中は雨の予報

シトシト降る雨と思いきや、間欠ワイパ-では不足な本降り。

榛名湖での今回のメンバ-集合です。




















隊列走行の5台目走りながら・・・

草津温泉に到着




















足湯に入ろうとタオルを持参して来たものの

沢山の人でとても足をいれるどころではありません

日本の観光地は何処にも外国の方の姿ありますが

ここ、草津も例外ではなくて国際色豊かな温泉地です。





















温泉は何度くらい?

43度?44度!

あっついよね~~~


















源泉がこんな水路で流れている



味気の無い画像です













いかがですか?

絵になります(^^♪



















クルマ好きな故に路地の奥まったところに

見つけてしまいます・・・

パジェロ エボリュ-ション

社会現象までは行かなかったかな?4WDブ-ム

ジ-プ・ランクル・パジェロ・サファリ・ジムニ-

ゲレンデヴァーゲン・ランドロ-バ-などなど

パリダカで4WDの優秀性を篠塚健次郎選手の優勝で花を添えました。


















お昼は温泉街のお店で・・・

舞茸天ざる笹うどん  頂きました

笹の効用で身体に良いとのうどんでした





















こちらで一休みです





























オフ会のブ-ムは?

























互い違い駐車これからのブ-ム?!





















こちらに来るまでに雨が止んだのでオ-プンにしました

でも、またまた雨の襲撃に会い

わたしのために駐車場に飛び込み幌閉めたり

皆さん、ボタンで開けたり閉めたり!

NDロードスタ-はシ-トに座ったまま開け閉めできる!

平成一桁生まれは・・・それもBEATの良いところ!(^_^;)



チョコット強がりなアマボウラ-。











お土産はこちらで

ゆばコンニャク買います

今晩のお酒の肴ね















オレンジジ-プに眼を奪われます

パジェロとジ-プ山の観光地には似合いますね

いいえ、5台のオ-プンが連なって走る姿こそ観光地にふさわしい(^^♪!

















今回のツ-リングコ-ス

群馬・長野・埼玉秩父でした

榛名湖周辺から暮坂峠近く通り

湯の丸周辺から軽井沢

その峠道、ほとんどの道が舗装されていない頃に

こんなクルマで楽しんでいたのが昨日のような

想いでステアリング操ったツ-リングでした






















最近のムウです

CDプレイヤ-の上と、猫ゆえ高いスピ-カ-上好きなようです

セナのマクラ-レンホンダはご厚意で我が家に







































今回の〇と×


〇は   わたしに感傷に近い、そして懐かしい、そして楽しい

ドライブコ-スを設定して頂いたみんカラお友達へ(^^♪。





×は   折角のドライビングを雨で削がれた天候へ

BEATはエアコンあるけれど皆さんと走るにはOFFにしないといけない

当然ウインドウ曇る⇒窓開ける右腕ビショビショ(*_*;

フロント軽いBEATはフロント荷重と相談しながら

シリアスな部分でないようドライビングは疲れた~






追伸  日帰り560キロの走行でした

8500rpmまで回すことが多々あった

BEATは喜んでいるようにわたしに応えてくれた

改めて一生ものと思うツ-リングでした。



Posted at 2018/09/16 17:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月26日 イイね!

8月最後の日曜日はBEATでTBC参加

8月最後の日曜日はBEATでTBC参加








2018、8月最後の日曜日はつくばビ-トクラブ定例会参加です



幌は下す派ですが・・・さすがに今日は太陽に負けてクロ-ズドです


国道バイパスに入るため右折すると目の前には・・・















TBCお仲間MACさん














集合駐車場はほどよく混んでます

























皆さんの第一声はそろって「暑いですね~」

風はそれほど吹いていないので、太陽に近い山ですので

余計熱さ感じました。













アイスコ-ヒ-到着(^^♪

602さんありがとうございます。














エチオピア・インガチェフェ味わって頂きます!














カ-ボントランクが新しくなっています。













初登場!


















今回のラ-メン部はこちらへ













パ-プルラインからスカイラインをかるがも走行



















一昨年の秋、「薬師丸ひろ子MC食彩の王国」で紹介されたお店

製麺所ですので、試食でラーメン食べます

しょう油500円 塩600円 朝7時開店です


















塩ラ-メン大盛り













TBC例会はつくば線の駅舎で解散となりました







かさ地蔵さん桃ありがとうございました(^_^)/

何にでも興味をしめすムウですが

桃にもコ-ヒ-も無関心です

心置きなく桃頂けます。














松屋製麺所で手に入れた細麺です

しょう油と塩

湯で時間は1分ですよ~っと教えてもらいました

1分は短い、すぐにゆで上がる・・・忙しくス-プを作り

刻みネギだけでシンプルにいただきました。















今回の〇は暑い日にもかかわらず集合した皆様、お疲れ様でした!

かさ地蔵さん遠いところをお疲れ様でした(*^^*)




×はなし。

Posted at 2018/08/26 20:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月25日 イイね!

フィットでマツダラリ-

フィットでマツダラリ-










今日から福島県いわき市で開催のMSCCラリ-in いわき 2018に行ってきた

















これぞラリ-車両な補助ランプで武装したちょっと前の競技車両たち




















スイ-パ-車両、圧倒的存在感です!





















いわきのシンボル?!










牡蠣とタコ&めひかりのお煎餅

よお~く思うと・・・でも美味しいです

ごちそうさまでした





















2018JAF全日本ラリ-選手権第7戦/JAF東日本ラリ-選手権第4戦併設

スタ-ト



世界の新井選手スタ-ト前の緊張の中 ファインダ-向けたら挨拶して頂きました










































手を振って、いいかな~ で、コドラさんの笑顔













今日は3時に起きてひたすら常磐道でいわきを目指す

理由は?

SSを使う林道の閉鎖時間の前に走ってみたら?

で、フィットで走る!

って言うかドライブですね~

競技前のコ-スで何かあったら・・・と思うと、ね。














最近の競技コ-スはこんなところを限りなく踏む!















SS1 1車線の舗装でうす~く土が覆っていて樹々が生い茂り

薄暗い林道は・・・

JN-6の選手は踏みます、いいえどのクラスもみんな踏みます((+_+))



よおおおく見るとタイヤバ-ストしていたり

ミラ-にツタが絡んでいたり

バンパ-には草刈した車両もある
































































































ギャラリ-ステ-ジからは太平洋の波しぶき・・・穏やか。










公園の道がコ-スです




















ギャラリ-さんにマイクで説明しているラリ-ストさん

集まっているひとたちの半分も解らないであろう

1980年代の懐かしいラリ-話です

という事は!わたし的にバッチリです(^^♪



記念撮影なんかしてもらいました~~~









根本 純さんです

わたしの所属していたクラブ主催ラリ-でゼブラカラ-のTE37で出場していただいていて

後にはTVスタッフと大陸横断&パリダカに出場していました










今回の〇と×


〇はうん十年ぶりにラリ-会場に行き、イイね!この空気感。

根も純さんはテレビに映っていた人、今もカッコいい!



×は  ・・・ぼくはどっち指向になるのか?フィットの呟き。





Posted at 2018/08/25 19:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月16日 イイね!

フィットでもてぎへ

フィットでもてぎへ











わたしくらいの年齢になると8/13~8/16のお盆時期は

13日は迎え盆でお墓へ・・・

14日は数年前からどこかの親類宅へ・・・

16日も送り盆をする

15日は唯一の時間が取れる一日。

今日はフィットでツインリンクもてぎへGO~~







で、いきなりの豚丼画像です

タワ-の中、レ-ス時仕事をするところです















こちらのなかからでした















コ-スではカ-トで一周まわれます














静かなピットロ-ド
















みんカラお友達からスーパ-カブ生産1000MILLION記念の

ステッカ-がコレクションホ-ルで頂ける

スタンプラリ-をしながら館内を観て回る














ステッカ-をゲットしました












スパ-カブと言う文庫本が出ています

最近コミック本も発刊された

イラストレータ-は違いますが、よおおく見ていると似て来た(^^♪















今年のル・マン トヨタ念願の優勝でした

1999年に出場トヨタTS020の展示車に足が止まる

3台出走、最後に生き残った日本人トリオNO3















トップにあともう少しと言うところ320キロでタイヤバ-スト

神風右京は車体を立て直し、ピットまで戻り

1位を追うも値千金の2位ゴール

素晴らしい表彰台の3選手

















レナウンマツダ787B&トヨタ 90C-V














チ-ム国光監督 高橋国光さんの現役時NSX




















必ずこちらへ行きます


















5月の時CR-Xデルソルの有ったところに、アスコットイノ-バ

CR-Xはメンテでしょうか?

9/24に出走の準備でしょうか?








勤務先での話・・・S600とS800の見分け方は?

この画像で納得でしょうか・・・Mさん(^^♪



















そしてS500です














S500のボンネットHマ-クは赤い地にシルバ-

S600は白地にゴ-ルドHマ-ク

S800 グリルにHのマ-ク

わたしも新発見です







そしてブラックEG-6

ボンネットHマ-クは・・・


ホワイトゼッケン6がない・・・


























今回の〇は ゆっくり観られたホ-ル

クロシビさんガイドありがとう(^^♪

そして、偶然出会ったBEAT主治医のYさん



そして×  ナビはスマホのグ-グル使用です

ドンドン進む知らない道ガイド、結局コンビニで喉を潤すことできなかった!
Posted at 2018/08/16 08:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ろこ☆ さま
お久しぶりのコメントです😊
ジェットセット佐崎さんの動画を見なくても
ツナギの社員さんと駐車位置でお店解りました😊
ビートのミューレンシート装着はジェットセットでしたから…
益々ドライビング楽しくなりますね🎵😊」
何シテル?   07/07 21:06
幼少の頃はクルマのシルエットで車名を言い当てていたようです。 オートテクニック誌を創刊号から読んでいました、その後オートスポーツ誌 プレイドライブ>CG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

19年も前のフィット、年間で一番売れた理由が解るような気がする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 20:23:04
運まかせ(栃尾又温泉 自在館)-湯活③- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 18:17:25
後期1.5用PWスイッチ 再交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 20:01:08

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
息子のおさがりなGD-3 1.5 CVT7速 ス-パ-FJと同じ型式エンジン搭載 ハン ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツRS 5MT 別名ヴィッちゃんです(^^♪ フロアにアルミ板装着、フルバケがふた ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
お付き合いしていたホンダ店のショ-ル-ム 片隅にポツンとあったモトコンポ。 背高シティを ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
LHD セミオ-トマ クラッチペダルは無いけれどフロアからシフトレバ-が出ていて5FMT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation