• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アマボウラーのブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

夏の一日 TSUKUBA BEAT CLUB

夏の一日 TSUKUBA BEAT CLUB







8月に入ってからの天候不順で今日のTBCもどうなのかな?

☀太陽こそ出なかったものの
雨降りにはならなかった!
蒸し暑さはヨシとしましょう(^^)/


とおぉ~げ駐車場でのTBC







参加者(車)一覧

8/10 本田技研がビートの存命をするべくパ-ツ再販を発表した
MTBでの発表が現実となった・・・
喜ばしいことと共に、何処までの部品が対象になるのか?
走る・曲がる・止まる・その基本は是非押さえてほしい。
現存するビ-トは生産数の約68%にのぼる
今回集まった車両10台もオ-ナ-一人ひとりの個性現れ
どれ一台とも同じではない
ビ-ト愛に溢れている!



































TBCラーメン部(お昼ご飯)は茨城のラ-メン番付でも上位に入る?!
麺や蒼です。






美味しいゆえに・・・ス-プもう少し飲みたいな(^^♪


BEAT602さんから次行きますの掛け声で

こちらでかき氷






氷いちご 氷もも 氷の抹茶 5人それぞれに注文する

わたし氷苺にしました

器が大きい25センチはあった
食べごたえ十分
カキ-ンと来ることも無く完食!





お疲れ様でした!


弟のところに寄り道

BNR32とPP-1





90年代を代表する後世に残したい2台。

ドライビングシ-トは30数年前のレカロ・プロフィ-(TE37でも使用していた)

ガムテで補強?してます⇒このくらいはモ-タ-スポ-ツの世界では戦歴。





今回〇×は


TBCの皆様とのビ-ト話しで、時を忘れるひと時と・・・

ビ-トパ-ツ再販決定した本田技研に〇を。

×  ナシ











































Posted at 2017/08/20 22:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月07日 イイね!

二代目BEATのル-ツ

二代目BEATのル-ツ






二代目エバ-グレイドグリ-ンメタリックは、整備記録を紐解くとわたしで4人目なオ-ナ-。

初代のオ-ナ-さんがH7年~H13年まで乗った8万キロのなかにはタイミングベルト交換あり。
わたしのカ-ニバルイエロ-と同じような時間距離の使い方をされていた。

2代目オ-ナ-さんは平成22年の春まで10年間手元に置き、3万キロという少ない走行を楽しんだ。
その間2回目のタイミングベルト交換、クラッチ系整備、ディスクロ-タ-交換、幌交換など・・・

3代目なオ-ナ-さんも乗り出して間もない時期タイミングベルト交換、サスペンションア-ム類
それに伴いブッシュ交換、エンジンマウント交換。
5年間で5千キロをビ-トと共に過ごしている。

3代目のオ-ナ-さんがS6に乗り換え
下取りに出されてわたしの手もとに来て、早一年経ち12000キロを走行した。

バ-ジョンZの特徴のリアウイングが無くて何故?
ロ-ルバ-の取りつけた痕跡があるが、いつの時期にそのような競技指向だったのか?
新車から乗っているわけではないので解らないのは当然です
でもリアのフェンダ-に、このステッカ-が貼られている





我が家にも黒トラが居るので敢えて剝がさずに納車をお願いした。

パ-ツ無くリアブレ-キ整備が出来なくてなんとかなんないか?
ふら~~とBEATを走らせ高速乗り、初代と二代目のオ-ナ-さんが整備に出していたお店に行く。
ビ-ト発表から27年、今でも遠方からお客さん来ますよ!社長もビートオ-ナ-でした。
話進んでゆくと、ふとわたしの猫ステッカ-に眼がとまる社長さん。
記憶があったらしく、ここからはわたしのBEAT話しに・・・(^^)/

二代目オ-ナ-さんはこれはビートに良かれと思う事に貪欲だったとのお話しをしてくれた。
この時期に下回りに補強の光物を付けたとのこと・・・
エバ-グレイドグリ-ンメタリックのル-ツが観えたひと時でした(^^♪

こちらでブレ-キパ-ツの事を話すと、部品出ますよ!
ひと月でホンダさんパ-ツ供給してくれたの?!


初心者マ-クな甥くんと「麺工房じゃん」でつけ麺オフです。





以前見た時からタイヤが新しくなっているけれど
サイズ変更もなくノ-マル状態を維持している。
若いのに感心です。







最近感じてることがある
タンメンのメニュ-表記に「野菜タンメン」
或いは「塩タンメン」なる品書きが・・・
変だと思いませんか?












Posted at 2017/08/07 10:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月01日 イイね!

アマボウラ-の夏休み

アマボウラ-の夏休み

カ-トに乗って来た(#^.^#)




東京都日野市にホンダで経営する多摩テックあった
ゴ-カ-ト乗りに幼少の頃に行っていた
いまの歳でその延長線なカ-トに乗った。
当日はピ-カンな晴れ☀






埼玉県本庄サ-キット
SEV6時間耐久ス-パ-カップ







ヤマハの2スト車両
8人でエントリ-し4人は初カ-ト
25分を練習走行するがわたしが乗るときにチェッカ-!
練習走行ナシいきなりのレ-スが始まる
ハンドルウルトラクイック
サスナシのため路面からのインフォが全部身体にくる。
ブレ-キングしていきなりコ-スオフ!
1100Mのコ-スは直線2つS字を結ぶヘアピンのコ-ス
直線は踏むも何台も抜かれる
1回目終了

チ-ムのベテランS氏にレクチャ-受けてコ-スイン
何気に乗れてる・・・うんうんこんなカンジかな~~~
2回目の走行終了

午後はくじ引きで車両変更
午前1位のカ-トに当たるもエンジントラブルでスペア車両に変更
素人のわたしでも解るレスポンスの良さ。
抜かれるも何とかついてゆきライン見たりする、抜きたい!
な~んとなくカ-トはこうかな?スキルまでゆかないけどこうかな?
たまに、クリップつけて加速する気持ち良さがアリ!
3回目終了


今回お誘いしてくれた「めぐさん」の素晴らしい走り









カ-トレ-ス初参加は戸惑いの中にもヘルメット被り汗する、昔を思い出した
楽しい一日でした(#^.^#)



BEATとVITA






混ぜそばを初めて食べた
ワシワシと食べるつくば大学生を横目に
わたしは濃い味付けに(*_*;参った!






今回の〇と×


〇は   カート乗った次の日に筋肉痛が出る・・・まだ若い?


×は   走りはロ-ルバ-が必携だったので、むき出しの身体に恐怖感あるわたしに。
      
Posted at 2017/08/01 11:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月26日 イイね!

梅雨明け後のBEATとアマボウラ-

梅雨明け後のBEATとアマボウラ-人生何個目?なヘルメット購入した






ツインリンクもてぎのカ-トに乗り「こそ練」







月末にカ-トの耐久に誘われていて、BEATのステアリングよりも小径はどんな感じ?
クイック過ぎ!です。
身体も痛い(*_*;
果たして本庄はどうなることやら・・・






コレクションホ-ルでこの画像。
「グランプリ」映画そのままな画像をカシャっと。
今回もRA302は展示してなかった
中村良夫さんがドライバ-。






競技しながらも2輪乗っていた頃アリ
CB250RS RZ250 青春のBIKEです










で、こんなわたしです。
CB250RS サーキットでドリ-ムカップをCBR250Rでしてますね
そのおじいちゃんバイクです。





初代アコ-ドハッチバックです
一時期カミサンは黄色、わたしはホワイト  2台乗りでした
フェンダーミラー外しBMWの2002ミラ-に改装
マルエヌのキャンバスサンル-フにして
当然ステアリングはモモとナルディ-






そして外せないインサイト&BEAT







もてぎの味噌かつ丼はボリュ-ムたっぷり







こんな雷雨にBEATは・・・
雨漏りなく待っていた







わたしの手元に3日だけあった
ノ-マルコンディションなビ-ト







我が家の夏カレ-






ブル-ベリ-収穫時期になって来た







書店に、この本が今日から並んでいる
アマボウラ-を探せ(^_^;)。







今回の〇と×


〇はいつも素晴らしいコンディションで観られるコレクションホ-ル。

×はブレ-キ回りをメンテしてフィ-リングが変わって対処できないわたし、に。






















Posted at 2017/07/26 20:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月06日 イイね!

BEATの近況

BEATの近況先日の1年点検でサ-ビスさんからの整備提案受けてディ-ラ-入りしていた2代目BEAT。
マスタ-シリンダ-からのフル-ド漏れとブレ-キ関係のOH、ドライブシャフトのブーツの経年劣化
気になるのはパ-ツ出るの?マスタ-シリンダ-にフロントのキャリパ-ピストン&ショ-トパ-ツ
ホ-ス類はOK。でも懸念したとうりリアのピストン系は欠品!
ドライブシャフトはリビルト品使用してこのような新品状態。
シャフト買い取ろうかな、そんな思いもあったが、どこかのビ-トオ-ナ-さんのために・・・。



メンテナンス記録簿からメインリレ-は未交換。
早速注文で取りつけ。



シ-ト外して・・・この空間は積載能力少ないビ-トには良いんじゃないの!

サ-キット走る車両は外しているの多い。
同乗走行NGだから?
軽量化?
タイヤ&工具 ガレ-ジジャッキ積載のため?

ワンタッチでシ-トの取り外し&取りつけができたらな~~~



最近のラ-メン流行り方向性
豚骨魚介濃厚中太麺なところを攻めて胃袋つかんでるところ多いかな

茨城県の研究学園都市・・・今はつくば市ですね
TX開通により駅周辺は賑やかで、飲食、クルマのデイ-ラ-、居住、大型なんでもあり店
そんなのが有っても居住地近くで事足りていたので行く機会はなかった。

そんな大型店にフラ~と訪れて、、、
お腹空いたのでこの店でラ-メンでした



出てきた一杯。
なんとどんぶりが傾いている!
手前が低いのでテ-ブルが傾いているかのようでした
白濁したス-プをレンゲで飲む。
優しい香りに満たされる
鶏さんのまろやかなお味。
麺は博多ラ-メン彷彿細麺、色合いはデュラムセモリナ粉のような色合い。
大盛りを頼んだのですが、最後まで麺のコシは失われずに完食です。
ほほ~~~やるね!



今回の〇はリフレッシュしたBEAT&イ-アスの鶏そば十番さんに。

そして×(お願い)   本田技研さん~~~パ-ツ作ってくださいBEATを生き長らさせてください
              宗一郎が最後に決済したビートを長く乗らせてください。
              
        




Posted at 2017/07/06 19:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドンマイ❗スタッフさんに美味しいください@壇みっつ」
何シテル?   08/30 17:43
幼少の頃はクルマのシルエットで車名を言い当てていたようです。 オートテクニック誌を創刊号から読んでいました、その後オートスポーツ誌 プレイドライブ>CG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

19年も前のフィット、年間で一番売れた理由が解るような気がする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 20:23:04
運まかせ(栃尾又温泉 自在館)-湯活③- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 18:17:25
後期1.5用PWスイッチ 再交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 20:01:08

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
息子のおさがりなGD-3 1.5 CVT7速 ス-パ-FJと同じ型式エンジン搭載 ハン ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツRS 5MT 別名ヴィッちゃんです(^^♪ フロアにアルミ板装着、フルバケがふた ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
お付き合いしていたホンダ店のショ-ル-ム 片隅にポツンとあったモトコンポ。 背高シティを ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
LHD セミオ-トマ クラッチペダルは無いけれどフロアからシフトレバ-が出ていて5FMT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation