• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アマボウラーのブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

もてぎの青空とビ-ト

もてぎの青空とビ-ト先週のはっきりしないお天気模様から
一転して今日はMTBを祝うような晴れ☀
ビ-ト26周年は参加者の思いが通じた良き日になりました。


TBCのメンバ-5台で集合場所の「道の駅もてぎ」目指します
巧マフラ-の後ろで官能的なサウンドに酔いしれる(^^♪




見渡すとカラフルなビートで埋め尽くされてる。まるで色とりどりな花畑のようです。




参加台数300数十台






TBCメンバ-のワンショット。




コレクションホ-ル中庭でのサプライズ(^^~~~。





新緑な中庭。





お昼の後には・・・もちろんアイス。





道の駅もてぎでもアイス!
一日2つのアイスは記憶の中では初めて?。






こちらで解散です。
MTB主催のみなさま、参加のみなさま、ツインリンクのみなさま、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。




今回の〇は・・・

もてぎに集ったすべての皆様に(^^)。

×は・・・☀太陽さん照りすぎです。













































Posted at 2017/05/21 22:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月15日 イイね!

🍒サクランボ実りました🍒

🍒サクランボ実りました🍒3月サクランボの花見をしました
40数日経ちこんなサクランボが実りました(^^)。



一つ一つは小さいけれど、ちゃんとサクランボです。甘味もアリ(^^~~~。



隣りのブル-ベリ-にはミツバチが花のつぼみに熱中。
実がなるのは7月の中旬からです。



PHSから始まり携帯を長いこと使い、昨日スマホに変わりました。
BEATのダッシュボ-ド、コンソ-ルは90年代のクルマゆえにナビは合わないかな?
そんな発想からどこかに行くときだけナビ代わりにスマホかな?

本当はドコモショップは冷やかし半分で訪れたのですが・・・
応対してくれた I さんの押し付けの無い話し方に・・・2時間後には
一人のスマホユ-ザ-の出来上がり~~~
何とかの手習い如く、スマホ学習してますよ「I さん」。



茨城県つくばみらい市でガレピクという催しに行きました
新旧のチンクエチェントにアルファジュリア



カンパニョ-ロ101E履いたスパイダ-


シルビアの隣は、私の父も乗って居たダットサン1000。


珍しいカラ-のトヨタS800


AZ1(先月のクルマ本に掲載)&ビート


エキマニの取り回しが芸術的!


ウェ-バ-のキャブな名機コスワ-スエンジン!
こちらも綺麗なエキマニ。タイヤのサイズに好感あり!さて何というクルマでしょう?


VWタイプ2と油圧式巻き割り機。


お昼は会場の小学校の食堂でカレ-ライスとラ-メンです。
給食室のあるこの学校の子供たちは幸せです。


母の日なカ-ネ-ション。
我が家の🐈のムウもこのように反応してます。



今回の〇と×は?
商売とはいえ、懇切丁寧に応対してくれた土浦ドコモショップの「Iさん」に〇。

×はあえて言えば・・・スマホに慣れないわたし?長い目で見てください(^^)。














Posted at 2017/05/15 18:33:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

良いお天気でPIZZA

良いお天気でPIZZA足車で乗って居るアベンシスがいろんな警告灯出すようになりCO2センサ-交換のため
トヨタへ、。1時間の修理時間あるのでふと目に留まった赤い現行86の試乗車。
営業さんをナビに国際会議場、つくばセンタ-ビル、レクサスデ-ラ-、そんな周回試乗コ-ス
、86乗り込む、天地に薄いフロントグラスに閉鎖感あり、。
クラッチの重さやステアリング切り込みなど違和感なし。
4速からクラッチ切りアクセルペダルを踏み回転合わせ3速へ、そして2番へ入れるのにペダルを蹴飛ばしアクセルを空ぶかしさせ「わんわん」とエンジン回転合わせ2番へ左折なのでコーナ-アペックスでアクセルポンと踏んであげるとリアのサスがスライドしたいよ~とムズムズしている。



久々のFRに心躍るものあり(^^)。


連休はお天気がよさそう
毎年しているPIZZA&BBQ。
今年も私のPIZZAの腕を振るうときが来た(^^~~~。







画像撮り忘れたけどアンチョビ、ガーリック、オリ-ブオイルさら-と回しがけ
どこぞのピザ店のてんこ盛りより  beerには最高に合う(^^)。

今回の〇と×
〇は数か月ぶりに作ったPIZZAが好評だったこと

×トヨタ代表すスポ-ツカ-86のことを知らない営業マンに・・・
Posted at 2017/05/04 08:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月01日 イイね!

プロフェッショナル

プロフェッショナルいつもの駐車場にはニスモノ-ト・MR-S・180SX・NAロードスタ-・BEATなどのクルマ好きな車種。
いつもの白いNAが無くカラ-リングされたNDロードスタ-が止まっている。
ガルフカラ-のNDはちょっと見でも只者でない雰囲気がプンプン漂う!
乗ってきたのはNA乗りの「めぐさん」です、。

セナ・ハッキネン・佐藤琢磨が走っていたイギリスF3にフル参戦
WEC・ルマンにも参戦していた世界最速女性ドライバ-井原慶子さんのチーム
「LOVE DRIVE RACING」から2017東日本ロ-ドスタ-パティ-レ-スにガルフカラ-ロ-ドスタ-
でフル参戦して
メディア対抗レ-ス他プロフェッショナルレーシングドライバ-として活躍している「めぐさん」。



中学生の頃マックイ-ンの作った「栄光のルマン」をロ-ドショ-で観ていた
ポルシェの917は「めぐさん」のNDと同じガルフオイルカラ-に塗られていて精悍でした。
40数年ぶりに見る同じカラ-リングに眼を奪われたひと時です。

はじめて参加したTBC。茨城空港での休息映像です。



涸沼湖畔での食事タイムでの一コマ、。



水戸市のイソマサオ-トで社長さんのレクチャ-。
メンバ-のレイびいさんのビ-トにエンジンが乗る瞬間です。



BEATが新車発表された日に判を押して、翌月6/25に納車されたカ-ニバルイエロ-。



無限のホイ-ル・ショ-トストロ-クシフト・レカロSPG。
TE37でのビルシュタイン乗り味忘れられず、エナペタルで作ってもらい
10万キロ/10数年を共にする。

今回の〇と×。
〇は銀幕スクリ-ンを食い入るようにして観た「栄光のルマン」を思い出させてくれた
ガルフカラ-ND。
経年劣化と諦めていたトリップメ-タ-をイソマサオ-トでゴム部を取り換えて
新車の頃のように蘇った事。

そして×は涸沼での昼食でシジミの味噌汁を頼み忘れたこと。




Posted at 2017/05/01 08:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月25日 イイね!

BEAT&ネモフィラ

BEAT&ネモフィラ国営ひたち海浜公園は550万本のネモフィラ見頃。



頂きの上から



ググッと寄ると



花模様が違うのもあり



公園の中で働くクルマ達







おにいさんはVWタイプ2が昨日車検から上がって35万は痛いと。



個数限定なメロンパン、メロンクリ-ムたっぷりです



園内ではチュ-リップもキレイに咲いてる





帰路に立ち寄るおさかな市場
黒鯛2匹1000円也










Posted at 2017/04/25 06:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドンマイ❗スタッフさんに美味しいください@壇みっつ」
何シテル?   08/30 17:43
幼少の頃はクルマのシルエットで車名を言い当てていたようです。 オートテクニック誌を創刊号から読んでいました、その後オートスポーツ誌 プレイドライブ>CG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

19年も前のフィット、年間で一番売れた理由が解るような気がする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 20:23:04
運まかせ(栃尾又温泉 自在館)-湯活③- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 18:17:25
後期1.5用PWスイッチ 再交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 20:01:08

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
息子のおさがりなGD-3 1.5 CVT7速 ス-パ-FJと同じ型式エンジン搭載 ハン ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツRS 5MT 別名ヴィッちゃんです(^^♪ フロアにアルミ板装着、フルバケがふた ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
お付き合いしていたホンダ店のショ-ル-ム 片隅にポツンとあったモトコンポ。 背高シティを ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
LHD セミオ-トマ クラッチペダルは無いけれどフロアからシフトレバ-が出ていて5FMT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation