• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosshiのブログ一覧

2024年12月15日 イイね!

久しぶりにマイホームに行きました。

久しぶりにマイホームに行きました。およそ1か月ぶりにマイホームへ。
2週間前にミニッツカップ中京大会が終わったばかりなので、コースは中京大会のレイアウトでした。割と走り易いコースで初見でも楽しめました。
今日は走らせる人も少なく思い通りのペースで走行できました。土曜日にはあまり会わないUさんと一緒にたっぷり走らせました。基本弄ばれて?いましたが、後ろにつかれても長い距離をミスなく走行できました。
大変楽しかったですし、良い練習になりました。
ありがとう、Uさん!



私のR33(左)とUさんのスープラ。
2台ともイエローでちょっと混乱したり…。
Posted at 2024/12/15 23:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

SUZUKA GT 300km RACE GRAND FINAL

SUZUKA GT 300km RACE GRAND FINAL8月に鈴鹿サーキットで予定されていた、スーパーGT第5戦が台風で中止になり、新たにGRAND FINALとして 12月に設定されました。
12月にGTカーレースとか。
天気は良くて助かりましたが風が強く寒かったです。予選はタイムアタック前にタイヤを温めるために3周以上走り、決勝も入念にウォーミングアップ走行してからスタートしました。
GT500クラスの年間チャンピオンは土曜日の予選で36号車に決まりました。トムス強し!

陽が沈むのが早いのでレース進行もとっとと進み、GTスクエアでのイベントも凝縮されていて楽しめました。
寒かったですが大変良いレースでした。

























Posted at 2024/12/08 17:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月23日 イイね!

グランプリスクエアにて

グランプリスクエアにてスーパーフォーミュラの参加チームは11チーム。ステージではチームPRが行われました。































Posted at 2024/11/23 16:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月23日 イイね!

JAF GRAND PRIX SUZUKA 2024

JAF GRAND PRIX SUZUKA 202411/9と10にスーパー フォーミュラの最終戦が鈴鹿サーキットで開催されました。
遅ればせながら写真をUPします。
レースウィークの始まった金曜日にナカジマレーシング64号車を走る山本尚貴が今年で引退を表明しました。チャンピオンを3回獲得したベテランのラストランということでスタンド席にはたくさんのファンの方が応援していました。スーパーGTでも活躍している山本選手ですがフォーミュラは若くないと勝っていけないカテゴリなんでしょうか。
お疲れ様でした。
























Posted at 2024/11/23 16:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

ナガシマスパーランド

ナガシマスパーランド会社の福利厚生でハロウィン仕様なナガシマスパーランドに行きました。例年今の時期に実施されるんですが参加するのは10年ぶりくらいです。
結局乗り物には乗らず、アウトレットモールで1日過ごしましたが楽しかったです。
来年も参加出来ればいいなぁ。



ロジャーラビットとハロウィン



トンテキランチ、1700円。
お食事券をもらったのでお高いランチを頂きました。

Posted at 2024/10/27 19:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご無沙汰です。
2&4、私も行ってましたよ。
名前が分かって嬉しいです。」
何シテル?   04/21 22:50
Fポン、SUPER GT、スーパー耐久等レース観戦とRCカー・ミニッツについてレポートします。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークXジオ ジオくん (トヨタ マークXジオ)
ジオくんに乗り換えてから、落ち着いた運転を心掛けるようになりました。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
我が家では、ヴイくんと呼ばれていました。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation