• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosshiのブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

静岡ホビーショー 2016 〜モデラーズギャラリー

静岡ホビーショー 2016 〜モデラーズギャラリーラジコン仲間のYさんは、カーモデルも製作されています。静岡ホビーショーのモデラーズギャラリーに出展されて3年目?ですかね。今年も素晴らしい出来映えでした。











Posted at 2016/05/17 22:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2016年05月14日 イイね!

静岡ホビーショー 2016 〜空モノ

静岡ホビーショー 2016 〜空モノ写真はありませんが、ハイテックなどのドローンが活況でした。ただ、ヘリの老舗であるヒロボーはヘリコプタータイプにこだわりがあるのかドローンはなく、ブースも縮小傾向でした。






メーカーブースではなく、モデラーズギャラリーには、ろ〜がんず 石坂浩二氏の製作のフォッケウルフがありました。




タミヤ 1/48 トムキャットは、お値段不詳でした。




ハセガワのF-4 ファントムもいい出来映えでした。




アオシマのUS-2です。実機にはいろいろありましたが、無事飛んで良かったです。





ハイテックブースにあった、OV-22 オスプレイです。翼長1メートルくらいの大型モデルでした。発泡スチロール製です。






オスプレイは翼端のプロペラ部分を上下に可動させて垂直離着陸や水平飛行を行いますが、ラジコンでこれを再現するのは至難の技です。どうやって安定させているのかな、とよく見たら、後部に垂直方向の安定用に別途プロペラがありました。仕方ない、仕方ない。

Posted at 2016/05/17 22:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年08月01日 イイね!

碧南ラジコンボート体験教室へ行きました

碧南ラジコンボート体験教室へ行きました碧南にある勤労青少年水上スポーツセンターで開催された、碧南ラジコンボート体験教室を覗いてきました。ラジコンボートの走行は見たことがほとんどないので、興味があって来てみました。
はっきりいって、子供向けのイベントでした。広場に特設したプールで、手作りボートの競走やミニッツ・ボートの体験操縦を行っていました。暑い中、水遊びには丁度良いのでしょう。
写真は、エンジン・ボートのデモ走行です。船の世界は2.4Gの普及はこれからのようで、バンド確認しながらの操縦を久し振りに見ました。
結構スピードが出ますが、波の影響でバランスを崩すのか意外と簡単に引っくり返ります。
ボートが沈すると釣竿でルアーを飛ばし、船体に引っ掛けて回収していました。面白い。
Posted at 2010/08/01 19:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年02月04日 イイね!

タミグラ

タミグラ今年も田宮グランプリ(タミグラ)が始まります。ポートメッセなごやで開催される、NAGOYAオートトレンド(3/5~3/7)でのレースが愛知地区の初戦になります。写真はエントリー用紙です。
が、出れるクラスがない!!
例年このレースでは、タムテックギヤ(バギー)・クラスがあるんですが、ついにタムテックは見限られました。タミグラは、旧型車や売れない車を切るのが早いです。また、ミニッツ・カップのように年間計画が公表されず、開催日の1ヵ月前にエントリー用紙が配布されるまで レギュレーションが明確でないのも欠点です。
愛知地区のタミグラは例年ですと、あと3回は開催されるはずです。そのうち1回位はタムテックギヤ(バギー)・クラスが復活する事に期待します。
Posted at 2010/02/04 20:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「ご無沙汰です。
2&4、私も行ってましたよ。
名前が分かって嬉しいです。」
何シテル?   04/21 22:50
Fポン、SUPER GT、スーパー耐久等レース観戦とRCカー・ミニッツについてレポートします。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークXジオ ジオくん (トヨタ マークXジオ)
ジオくんに乗り換えてから、落ち着いた運転を心掛けるようになりました。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
我が家では、ヴイくんと呼ばれていました。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation