NSX乗りになって早10年になりました。
前オーナーはディーラーで豆にメンテナンスしてくれたお陰で、でかい出費もなく現在に至っていますが、純正のまま20年、なにもしてない内装も少しリフレッシュしました。
革を多用してる内装ですが、よく手で触る部分ステアリング、シフトノブがやっぱり劣化してきました。
純正も握り安くて良かったけど色々迷った挙げ句DC.EKのタイプRのチタンシフトノブに替えました、シビックでも使ってるけど作りも良いし握り安いし自分的に名品です。
NSXタイプRのノブも迷いましたがクーペだとロットごと換えないと操作性的に重くなるみたいなので止めました。
シフトブーツもパリパリになってきたのでタイプRのに交換、見た目も一新しました。
常に触る部分なので気持ちいいですね♪
でもってこの前交換したステアリング、モモホーンボタンアースが原因かわからず鳴らなかったもタイプRのボタンに交換しました、ちゃんと鳴りました♪
前期タイプRがチタンシルバー?、後期がチタンゴールド?
タイプSがHマークが黒、迷ったけど在庫のあった前期にしました。
質感も高級感あって満足
こんなボタンに15000円も出しちゃいました(汗)
もう完全に自己満足ですね
Posted at 2012/11/02 18:26:32 | |
トラックバック(0) | 日記