• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てら♪のブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

円形脱毛症

円形脱毛症エンケイの新作ホイールRS05RR


超かっこいい!

久々にしびれた♪

赤のボディーにマットブラックかなりいけてると思う

でも、まだ、18インチしかsize無いんだって、17インチも作って欲しい

やっぱりNSXはフロント17リア18か?

大きいホイールだと新しいクルマみたい?

前後18は見栄え的にはどうだろ?

初めての新品ホイール欲しいかも…




Posted at 2013/03/28 21:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

newタイヤ

newタイヤオススメタイヤ?みたいなので履いてみます。

パターンも結構好き、ZⅡに似てる?

グッドイヤーってF1のイメージ強くて速そう?

さわった感じゴム柔らかい

発熱が早いので冬、春先でも安心?




覚え書き

245/40R17

89000kで交換

GY RS-sports

サーキット何回走れるかな、ネオバはサーキット2回と街乗り1万5000キロで終了

それにしてもリアだけみるみる減る

フロント1回リア3回交換でも満更嘘じゃないかも…

Posted at 2013/03/28 21:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

nsxバネレート変更するとしたら?

ま、とりあえずちゃんとしたタイヤで走ってダメだったらなんですけど、色々試してみたい病になりました(笑)

現在吊しのジールファンクション.ハードF12kR14k

街乗りだともう少し柔らかい方が動きがわかりやすい感じです。

サーキットだとフロントは結構ロールして荷重移動がわかりやすい、フロントの入りもかなりの良くて自分的にはかなり好み♪もう少し硬くするとアンダー出そう?な感じです。

で、問題のリア、進入はいいがCP以降の立ち上がりでリア荷重にするとタイヤの限界か流れていきます。

タイヤが良いときでも、丁寧に操作しても、流れます。


バネレートが高過ぎて突っ張る感じもなきにしもあらずな感じですが、もう少し粘ってくれないと困ります。


NSXの色々なメーカーの車高調のレートみると

F硬くR柔らか(2k差)

前後同レート

F柔らかR硬く(2k差)

の三種類がほとんど

ちなみに純正クーペはF柔らかR硬く、タイプR.タイプSなどの走り重視だとF硬くR柔らかです。

なのでとりあえずフロントは調子良いしリアを柔らかく2k差の10kにしてみようかと、バネ注文しました!

イメージだと足が動くのでもっとわかりやすいフィーリングに
なりそうなのと、リア粘ると予想してます。

軸重計算して7インチのバネでストローク、などのマージンは大丈夫でした、8k位まで全然平気みたい


NSXのバネレート情報、ノウハウ、色々試した方情報求みます。ヘルパーの有無など


Posted at 2013/03/28 21:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

NSX後期ABS&NA2キャリパーインプレ♪

NSX後期ABS&NA2キャリパーインプレ♪この前の走行でのブレーキインプレ♪

乗った印象は低速でのブレーキは(荷重移動の)NA1とさほど変わらない印象、気持ちNA2の方がタッチがわかりやすいような気がしましたが、高速域(200k付近)のブレーキ安定度圧巻です!効きはそうでもないですが、バランスが良いので安心して踏めます。

NA1だとフロント重視でフロントタイヤがロックしやすい印象で左右に振られる感じで不安定でしたが

NA2だと後ろから引っ張られるような感じでリアがググっと効く感じで安定してる印象、でもガツンと荒っぽく踏むとリアが少し振られるる感じ?かなりリア寄りのバランスに
変わりましたよ!

ABSなんか昭和と平成位の違いです、
制御も今時のみたく細かく作動するし何よりペダルに伝わる振動も優しいしどんどん奥にいかないしウッヒョーって感じです!

これメチャクチャいい感じ!満足度高い純正流用ですね!

なんかホントに違うクルマみたい、MRのブレーキってこんな感じなのか?未体験フィーリングです、気持ち良いですねクルマ全体的に沈みこむ感覚は♪

あとは足さえ決まれば楽しく安心してサーキット走れるぞ♪

とりあえず菊池靖プロのアドバイスのセッティングちょっと試してみよう♪

Posted at 2013/03/24 23:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

強制参加?

強制参加?2日前、強制参加?走りたい禁断症状?なのか?


SUGO.RGF3時間走行会参加させられました(違)

今回もレブスピードでお馴染みの菊池靖プロの同乗、マイカーアタック付き?

当然のごとく2日前なので何もしてませんよ(汗)

リアタイヤ小フラットスポット?あり3分山ですが…

今年初走行、NSX久々なので慎重にで走行開始ですよもちろん


変更点、フロントスタビ02typeR化、後期ABS換装位です

今回もリアの挙動はピーキーでした、でも、クルマがそうなのか運転がそうなのか曖昧なので菊池プロにお願い検証!


やっぱり同じようにリアヤバめでしたが、流石プロ、流れても平然とコントロールして流れるように繋げていきます。

真似しよ、難しそうかなぁ、で、リズムにのりかけた3周目最終コーナーバイクシケイン出口辺りで修正出来ないほどリアが出てガードレールが目の前にあ、(超汗)全損?

でも、流石プロ、ただでさえリアが止まらないNSXをハーフスピーンでセーフ!


超ドキドキもんですよ、自分なら間違いなくやっちまいましたよ(汗ダク)

やっぱりセッティング&タイヤが問題かも?

菊池プロの丁寧なアドバイス、今後のセッティング方向を聞きリアを柔目にして動きを解りやすくする方向に、バネ交換は今回無理なので減衰を柔目に、おお、リアは出るが解りやすい!

タイヤが終わったので無理しなかったけど最終的に46.2秒でした、
ノーマル脚よりまだ、遅いです、ノーマル良く出来てます!

でタイヤがこんな状態のタイムです!

ABS調子良いしロックしてないけど何で?だろ?

ワイルド?知らぬが仏、変なバイブレーションあったハズだ



でもって



釘刺さってたみたい((笑))

で、西の方行ったらジャストサイズの新品タイヤ見つけた?強奪??じゃないけど優しい神に交換していただきました、初グッドイヤー

へへ、これで又練習するぞ!♪


次回とりあえず走ってダメならバネ柔らかくしよっと♪

ご一緒した方々お疲れ様でした、又よろぴこ!?



Posted at 2013/03/23 23:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今朝、富士山頂上ナウ🗻
元気です👍」
何シテル?   08/31 16:38
てら♪です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) TYPE Rエンブレム/TYPE R用赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 23:23:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自分自身初めての新車 タイプRに憧れて購入&初サーキット走行 今では運転技術を教えてく ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
乗るのが夢だった車、縁あって無理やり購入 今時のターボ車ほどパワー感はないですが、エン ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用 軽バン乗ってましたが容量足りなくなり ハイエースにしました。 ダークプライム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation