• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけまんの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2010年5月1日

スピーカーアウター化への道⑥

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
⑤の続き…

いよいよ孔開けですが、その前に…

LEDテープを貼るかもしれないんで、それ用に配線を引いておきます。

スピーカーケーブルを蛇腹から引いた際に、一緒にペアケーブルを引いておきました。
その線とギボシで接続します。
将来、ドアパネル内で暴れないようにアルミテープで固定しときます。

その頃は「まぁ、使うことはねぇだろーな」とか思ってたんですが、
まさか使うことになるとは…!!
2
孔開けです。

ドアパネル内にカスが落ちないように注意しながらやります。
もし落ちたとしても、磁石を使って集めれば大丈夫です。

一発勝負、失敗は許されません。
センターポンチを使えばズレません、よっぽどヘタでなければ。
3
開けた孔周辺のバリを取って、防錆塗料を塗布します。
タッチアップタイプのがあってよかった\(^o^)/
4
仮付け…問題なし。

左側がちょっと余裕がなかったかな…(´д`)=3
5
次は防水加工、つまり塗装です。

その前にペーパー掛け。
#80→#150→#320→#600
の順に全面掛けます。

(写真なし)
6
塗料はニスではなく、
先人の多くが使っているという[ポリエステル樹脂]を使います。
FRP成形で使うアレです。
2液なんでさっさとやらないと硬化しちゃいます。
7
バッフルの鬼目ナットにM5*100のボルトを突っ込んで足にします。
こうすれば全面塗れるでしょ!!

この時、午後8時半。
写真が暗くてスンマセンm(;_ _)m
8
塗装中の写真はありません。

タレても気にせず塗ります。
どーせ見えなくなるんだし、
気になる場所なら乾燥後ペーパー掛けすればいいんで。



3時間経過したところで確認に行くと…

「吸い込んでる!!」とか、
「スピーカー取り付け面にタレてる!!」とか、
「タレのツララが超硬い!!」とか、
不安要素が次から次へと出てきました…(((;゚д゚)))

ここまで来てバッフル作り直しなんてやりたくないです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

ブレーキランプ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターカバーのお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 07:21:00
自作 配線付き 2回路入りC接点リレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 07:53:49

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation