156を知り合いに譲ったのですがやはりアルファの味が忘れえられずちょうど手放すというお客さんから譲ってもらいました 程よく聞こえるツインスパークのエンジン音 ダイレクトなハンドリングはとても楽しかったです プントの友達と最近交換したのですがまたアルファは乗りたい車です
所有形態:過去所有のクルマ
2009年10月08日
縁がありまたゴルフに乗ることになりました 前はⅣのGTIでしたが今回はⅥのTSIです GTIがいいんですけど家族車なのでま~良しとします 車はゴルフらしい剛性があってしっかりしててやはりこのクラスの基準にふさわしい実用車ですね 1.4Lでどうかなとも思いましたがターボとスーパーチャージャー&7速D ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年01月03日
娘のAT限定免許取得に伴いMTだったトルネオユーロRを取り替えることに 今回趣味性はちと抑えてでも安心度がある格安ドイツ車を探していてベンツのCクラス、BMWの3シリーズと迷いましたがFR 雪も降るしな~ 4WDのアウディも考えましたがやはりここはFFで定番のゴルフを一度乗っておこうかと 最初はワ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年02月04日
家用のファミリーカーをフィットから代替しました 珍しいトルネオ それも“ユーロR”です! ちょうど知り合いのお店にあり 当時アコードユーロRも乗ってみたかったからこれも縁と決めちゃいました インテR以来久しぶりのVテックです^^ 家族も乗るのでタイプRほど尖がっておらず程良いスポーツセダン的なと ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年09月05日
MR-Sが来たばかりなのにまたMR2に乗ることに(なので2台はおけず泣く泣くMR-Sくんは手放すことに(;;) 友人がMR2からFT86の新車に代替になり 距離乗ってる車でしたけど(なんと22万km!)下取りではな~と へたすると廃車だし・・ つい面倒見てあげたいと思ってしまいました バカです ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年06月07日
MR2は3台乗り継いでいましたが 32GTRからまた再び原点に戻り MR-Sに乗ることにしました 1tをきる車重とミッドシップからくるハンドリングはやはり楽しいです オープン好きの私にはフルオープンになるのもまた嬉しい装備 TRDのタワーバーや補強バーが付いててラッキーでした なによりハードトップ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年05月17日
弟のプント代替で国産の予定でしたが・・ ばか兄の私のせいでちょうど見つけたアルファロメオ146を買わせました 156、145も乗っていましたがやはりあのアルファツインカムの響きが忘れられず・・ 珍しい外装グリーンメタに茶のレザーの内装がおしゃれ サンルーフまで付いてる役満146でした(笑) イタ車 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年01月04日
ごく最近まで乗ってたツーリングワゴン FF 1500 MTです カローラは80型から86レビン 92のセダンGT 100型セダンとずっと乗ってます このツーリングワゴンは主に足と仕事で使っていましたが走りも楽しかったです 実用車としてのカローラはすばらしい車です またそのうちに
所有形態:過去所有のクルマ
2009年12月28日
知り合いから譲ってもらいました ホンダの軽も好きでまた乗りたかったのでラッキーです ついにミニバンタイプの軽に乗れました(笑) 普通の軽だったので中が広くて嬉しいです やっと時代に追いついてきたという感じでしょうか(笑) 4WDの5MTといのもまた楽しめそうです ついに14万Kmに それで知り合 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年12月28日
スーパーカー少年にとってミッドシップというのはそれだけで夢に1歩近づいたような気持ちにさせてくれます レビン(AE86)も気に入っておりましたがいつかはフェラーリと夢見ていたのでミッドシップで腕を磨きたかった しかし当時でもあまり売れなくて中古も高くて買えませんでしたがどうしても欲しくて中古車を ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年10月13日